ブックマーク / xn--cckd4f5h022xfsb.com (43)

  • コロナ禍で外出を控えていたら自動車のバッテリーがあがっていた – リタイア後、何してるの?

    コロナ禍なので外出を出来るだけ控えていましたが、イチゴやステビアの苗が欲しくなったので久しぶりに園芸店へ車で出かける事にしました。 車に乗り込みエンジンをかけようとするとキュルっと音をたてたのち無音に。 エンジンがかかりません。 室内灯などは光っているので電気が全く無いわけではなさそうです。 原因は分かりません。ガス欠かもしれないし、2カ月以上は車に乗っていなかったのでバッテリーかもしれません。困りました。 はじめて自動車保険のロードサービスを呼ぶ どうしたものかと考えて、自動車保険にロードサービスが付いていることを思い出しました。 SBI損害保険には10Lのガソリン補充やバッテリーに電気を送ってエンジンを始動させる作業などを無料で行ってくれるサービスがついています。 1年に1回だけは無料で対応してくれるようなので、SBIに電話して助けてもらう事にしました。 ずっとSBIで自動車保険を契約

    コロナ禍で外出を控えていたら自動車のバッテリーがあがっていた – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2020/10/01
  • メダカの飼育水を小さなエアポンプで高くエアリフト出来るのかやってみました – リタイア後、何してるの?

    コロナウイルスの影響でいろいろな物が手に入らなかったり行動が制限されたりするので、メダカ樽の水を使ってミニトマトやキュウリを育ててみました。 気が向いたときに水を汲みだして家庭菜園やプランターに蒔くだけですが、富栄養化してしまいがちなメダカの飼育水のおかげか、ミニトマトやキュウリは例年以上に大きく育ってくれています。 これならもっと何か出来るのではないかと、メダカの樽の上にダイソーのスクエアボックスを乗せて、ポンプでメダカの飼育水を組み上げて植物を育ててみようと思います。 エアリフトに挑戦 家にあるのは小さなエアポンプぐらい。2つのメダカ樽の水を組み上げるにはどうしたら良いのか悩んだ末、エアリフトと言う方式で水を組み上げる事にしました。 エアリフトとは、エアポンプから送り出された空気が水中から水面へ上がっていく際に周囲の水をまきこみながら上がっていく事を利用した水の汲み上げ方法です。 ただ

    メダカの飼育水を小さなエアポンプで高くエアリフト出来るのかやってみました – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2020/06/21
  • UE4を4.23にバージョンアップしたら文字化けしたので日本語フォントを設定してみました | 40代のセミリタイア生活

    Nintendo Switchをつい衝動買いしてしまい、インディーズゲームのUNEPICにはまりました。 その影響で久しぶりにUNEPICのような2Dゲームを作ってみようという気持ちが芽生え、何故だか昔使っていたUnityではなくUnreal engine 4で開発してみる事にしました。 覚える事が多いので四苦八苦しながら開発を進めていましたが、UE4(Unreal engine 4)の新バージョン4.23が公開されたので早速バージョンアップしたところ、画面上に表示した日語文字が文字化けしてしまうという事態に陥りました。 まだ使い始めたばかりのUE4です。何が原因で文字化けしているのか分からなかったのですが、色々と試してみた結果、標準で使用されているフォントが日語表示できなくなったようです。 とりあえずGoogle Fontから日語表示可能なフォントをダウンロードして、文字化け問題を

    UE4を4.23にバージョンアップしたら文字化けしたので日本語フォントを設定してみました | 40代のセミリタイア生活
    s-johnny
    s-johnny 2019/09/13
  • 食虫植物のハエトリソウが捕まえた虫を誇らしげに見せびらかしていました – リタイア後、何してるの?

    少し前から虫植物を飼育しだしました。 ウツボカズラとハエトリソウを玄関先で育てています。モウセンゴケの種も蒔いてみましたが、こちらは何も変化がないので発芽待ちです。 ウツボカズラは前から何か捕まえてべていそうだったのであまり心配していませんでしたが、ハエトリソウはなにかべてくれているのでしょうか? 葉が閉じてしまっているものがチラホラと目につきますから、開いたら結果が分かるだろうと、ハエトリソウの葉が開くのを待っていました。 ハエトリソウの葉は閉じていても、葉を光にかざすと中のシルエットが見えますので大まかなサイズなどは分かりますが、それが虫なのか水苔のカスなどのゴミなのかは分かりませんでした。 ハエトリソウには出来れば虫を捕まえていて欲しい。そう思いながら何日かじっと待っていたら、ハエトリソウの葉が開きました。 中を見てみると、かなりくっきりと虫の身体が貼りついています。 アブやハ

    食虫植物のハエトリソウが捕まえた虫を誇らしげに見せびらかしていました – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/08/02
  • コロナの窓用エアコンが届いたので自分で設置してみました – リタイア後、何してるの?

    注文していた窓用エアコンが届きました。 購入したのは、コロナの「CW-1619 WS」という窓用エアコンで、箱には30分で取り付けられると書いてあります。 簡単に取り付けられるようなので、自分で設置してみようと思います。 窓の左端に設置するようになっていますが、少し手順を増やせば窓の右端に設置する事も出来るようです。 とりあえず手順が増えるのは嫌だったので、素直に窓の左端に取り付けてみました。 取り付けは窓用エアコンを支えるフレームを窓のサッシに取り付け、フレームにエアコンを取り付けるという手順で進めます。 窓のサッシの形状によってはフレームを固定出来ない事もあるので、そんなときは付属の金属プレートを窓に固定して、その金属プレートへフレームを固定するというやり方もあるようですが、我が家はなんとかサッシに直接固定することができました。 エアコン取付用のフレームを固定するにあたり、窓のストッパ

    コロナの窓用エアコンが届いたので自分で設置してみました – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/07/31
  • 暑すぎるから窓用エアコンだけをネットで買うはずが任天堂スイッチまで買ってしまった | 40代のセミリタイア生活

    暑い暑すぎる。 梅雨と入れ替わって、蒸し暑い日が押し寄せてきました。 もう、何もやる気が起きません。 エアコンをいっぱい稼働させないとダウンしてしまいそうですが、部屋のエアコンは室外機が義母の部屋のベランダに設置されているのでなかなか使えません。 エアコンを動かすと義母の部屋が暑くなるので、義母が部屋にいない時を狙って少しだけ付けたりしていますが寝る時は絶対に使えません。 義母の部屋にエアコンを付ければいいのですが、外壁に室外機のダクトが貼りついているのが嫌だという理由から、まだ新しいエアコンを撤去してしまう人なので、そういうわけにもいきません。 考えた結果、私の寝室に窓用エアコンを買ってみる事にしました。 窓用エアコンなら室外機が無いので義母も嫌がりません。 金曜日にネットで注文して、週明けには到着するぞ!コレで寝られないほどの暑い夜から解放だと思っていましたが土日祝日は休みのネットショ

    暑すぎるから窓用エアコンだけをネットで買うはずが任天堂スイッチまで買ってしまった | 40代のセミリタイア生活
    s-johnny
    s-johnny 2019/07/28
  • シュロ縄を買ってきてメダカ用の自作産卵床を作ってみました – リタイア後、何してるの?

    メダカたちがちらほらと卵を抱えて泳ぐようになりました。 今年はいろいろな産卵床を試してみたいので、今回はシュロ縄を買ってきました。 前回自作した水切りネットバージョンの産卵床は、使用した水切りネットの網目が大きすぎたので、メダカがじゃれるものの卵はキャッチ出来ていないようです。もう少し様子をみつつもう少し網目の細かいネットで作り替えてみようと思います。 シュロ縄は安価で入手しやすい メダカの産卵床として市販されているものの中にはシュロの木の皮を利用したものが有りますので、シュロ製の産卵床を作ってみたいと思います。 しかしシュロの皮を入手する方法が思いつかないのでホームセンターの園芸コーナーでシュロ縄を買ってきました。 シュロ縄の値段は20メートルで130円くらいでした。これだけ安ければチョット試してみるのも良いかなと思います。 売り場には茶色いものと黒いものが売られていましたが、黒は着色し

    シュロ縄を買ってきてメダカ用の自作産卵床を作ってみました – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/04/10
  • 越冬用にペットボトルに入れておいたミジンコウキクサが浮いてこない – リタイア後、何してるの?

    ミジンコウキクサを越冬させようとペットボトルに入れておいたのですが、全然浮いてきません。 水温が低くなると栄養を蓄えて沈むなどの越冬体制に入り、暖かくなると浮いてくるという事ですが、いまだに浮いてくるものがありません。 ミジンコウキクサはものすごく小さな葉をもつ水草で、私の目だと何枚の葉があるのか数える事は困難です。それくらい小さな水草ですから、メダカがパクパクべてしまいます。 生体がいる水槽に放置しておけばべつくされてしまいそうだったのでペットボトルに隔離していました。 ミジンコウキクサ越冬ペットボトルの底には濃ゆい緑色の塊がゴロゴロと存在しますが、水に浮いていたミジンコウキクサの見た目とは全然違います。 コレがもう少ししたら浮いてくるのかどうか心配になってきました。 ミジンコウキクサ越冬ペットボトルの水をラムズ水槽に半分ほど投入し、底に貯まっていた緑の塊も半分くらい投入しました。

    越冬用にペットボトルに入れておいたミジンコウキクサが浮いてこない – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/04/08
  • メダカの産卵床に水切りネットを使用したボール型を作成してみました – リタイア後、何してるの?

    メダカの産卵床として卵トリーナ型を自作して使用していました。 私が卵トリーナ型と呼んでいる物は硬いスポンジをタコ足状態にカットし丸めて浮に差し込んだタイプの産卵床です。去年はコレにお世話になりました。 ダイソーやセリアで素材を購入すれば簡単に自作でき、低価格なのに何個も作成できるので非常に助かります。 今年も去年使用していたものをそのまま使い続けるか新たに作り変えようかと考えていたところ、どうせ作るならインフゾリアやミジンコなどが隠れられるようなものが作れないものかと考えるようになりました。 インターネットでいろいろと探してみると、「ころたまボール」という物が検索にヒットしました。 ダイソーなどで購入できる水切りネットみたいなネットをボール型に丸めたように見えますし、浮きは付いていないようです。そもそも構成素材が軽いので浮きが無くても浮いてくれるという事でしょう。 何だか良さそうな気がしま

    メダカの産卵床に水切りネットを使用したボール型を作成してみました – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/04/05
  • 濃縮PSBをメダカ水槽に入れたら元気にパクついたので嬉しい – リタイア後、何してるの?

    暖かくなったと思ったら急に寒くなったりと、人にもメダカにも厳しい温度変化が続いているので、少しでもメダカに元気になってもらおうと濃縮PSBを使ってみる事にしました。 バクテリア関連の商品に効果は無いという人もいますが、PSBをいれてみたところメダカたちがパクパクとべ始めましたので、少なくとも餌としての存在意義はあると思いました。 自家製インフゾリアを入れた時と比べると、濃縮PSBを入れた時の方がメダカのはしゃぎ具合が増していますので、餌としても優秀なのでしょう。 ろ過に対する効果は水質試験の薬を持っていないので分かりませんが、メダカの泳ぎを見ていると悪くはないのだと思います。 まあ、少しずつ暖かくなってきているので暖かい事がメダカの元気につながっているのかもしれませんが、朝晩の温度差が激しい中でも元気に泳いでくれていると嬉しくなります。 結構手ごたえがあったPSBですので今後も使っていこ

    濃縮PSBをメダカ水槽に入れたら元気にパクついたので嬉しい – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/04/03
  • 桜並木におやつと珈琲を持って散歩花見をしてきました – リタイア後、何してるの?

    桜の時期はいろいろな所に散歩に出かけて、お昼ご飯やおやつをべるのが好きです。 近所の桜並木が満開になりかかっていたので、おやつを持って夫婦で散歩してきました。 今回散歩した場所はあまり座る場所が無い所なので、おやつにチロリアンを少しだけ持って行きました。小さな保温ポットに珈琲を入れて出発です。 まだまだ冷たい風が吹いてきますから暖かい珈琲で体を温めながら桜の下で一息つけると幸せな気分になりますよ。 ワイワイとお酒を飲む花見も良いのでしょうが、私にとってはお酒抜きの花見の方が楽しめます。 散歩しながら桜のいろいろな表情をいろんな角度から楽しんだり、少し座ってじっくりと眺めてみたりすると、大きな幹の途中からひょっこり咲いた桜の花や、息苦しいのかせりだしてきた大きな根などが目に入ります。 太い枝なのに柔軟に揺れる枝や舞い落ちる花びら、まだ蕾も控えていたりと桜の木それぞれに特徴があって、あの木は

    桜並木におやつと珈琲を持って散歩花見をしてきました – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/04/01
  • 挿し木した柿の芽が膨らんできました。梅の枝はどうでしょう? – リタイア後、何してるの?

    2月の中旬に挿し木したみかんや柿、梅の枝に少し変化が出てきました。 挿し木したのが寒い時期だったので、なかなか芽が膨らまない事は仕方が無いと思いつつも、当に育ってくれるのかどうか心配になります。 土の表面が乾いたら水やりするようにして、時々メダカの汚れた飼育水を有機肥料気分でまいていました。 3月に入り柿の枝はかなり成長してきました。芽が2倍以上に膨らんできました。これだけ変化があれば柿の挿し木は成功していると思います。 ミカンの挿し木は、枝がほぼ変色することなくそのままの状態を保っているような感じです。期待度マックスで見つめると微妙に元気があるような気がします。 それに比べて、梅の枝はほとんどダメそうですが数は頑張ってくれるのではないかと思います。 少し暗い色になり白いシミみたいなものが出ている梅の枝はさすがにダメだっただろうと思い、引っこ抜いてみるとブチブチと手ごたえが伝わってきま

    挿し木した柿の芽が膨らんできました。梅の枝はどうでしょう? – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/28
  • 花見バーベキューに向けて桜の開花状況をハラハラしながら見守り中です – リタイア後、何してるの?

    <a href="https://pixabay.com/users/Olichel/">Olichel</a> / Pixabay 桜の開花状況が気になります。 バーベキューをしながら花見をしたいと言われたので、今週と来週の金曜日に予約を入れました。平日の昼間なので何とか予約出来ましたが人気の時間帯に場所取りしないといけない人は大変ですよね。 とりあえず我が家は2週つづけてバーベキューに行くつもりですが、お客様はどちらに呼ぶべきか、桜の開花状況をハラハラしながらチェックしています。 まだ今のところ咲き始めという状態ですが、ウェザーニューズによると予定の場所では木曜日に5分咲きで金曜日には満開という予報が出ており、こんなに急激に咲くかな?と混乱しています。 もう少しゆっくり咲いていた記憶があるんですが。 5分咲きの次の日が満開ってやっぱり早すぎる気がします。とりあえず水曜日あたりに下見をし

    花見バーベキューに向けて桜の開花状況をハラハラしながら見守り中です – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/25
  • 水槽の底土をモクモクと舞い上げるとメダカが喜んでいるようにみえる – リタイア後、何してるの?

    メダカの水槽にある程度の藻が生える事は問題ないと思っていましたが、冬の間に藻が凄い事になっていたので、少しずつ苔を撤去することにしました。 底には赤玉土や砂利や砂などを敷いていてその上に、山で採取してきたモスもどきの苔を入れていたのです。 この苔がグングン育って底一面を覆い、ミナミヌマエビたちは大喜びで大繁殖してくれましたが、この苔を沈めている水槽とそうでない水槽では藻の量がかなり違いますので苔が邪魔になりました。 それに加えて、私は水足ししかせずに汚れはミナミヌマエビやヒメタニシたちに任せていました。 ミナミヌマエビやヒメタニシのおかげで表面上はきれいに掃除されてそうに見えた水槽の底でしたが、実際はかなり汚れていたのです。 汚れは土と土の間などの小さなすき間に入り込み堆積していました。奥底には糞や餌の残りものがびっしりと堆積していたのです。 ミナミヌマエビやヒメタニシにすき間に入り込んだ

    水槽の底土をモクモクと舞い上げるとメダカが喜んでいるようにみえる – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/22
  • 冬に拾ってきたもみじの種が発芽しました – リタイア後、何してるの?

    12月の初めに拾ってきたもみじの種が育ち始めました。 もみじの種はもみじの木の周辺を探せばいっぱい落ちているので、探してみると意外と見つける事が出来ます。 [blogcard id=”3935″] 「そうなのか、来年探してみよう」と思われた方は今が絶好のチャンスかもしれません。 今なら種ではなく発芽して双葉が出ている物や、更にもみじらしい形の葉さえでたものを見つける事が出来るかもしれません。 私の庭に適当に蒔いていた種ですら発芽しましたので、もみじの木の下に行けば自然に芽吹いている物も見つけられる可能性が高いんです。 人の敷地内に侵入すると怒られますが、大きな公園やハイキングコースなどにもみじの木があるならその足元をじっくり観察してみてください。竹トンボのような細い双葉を見つけられると思います。 こういった芽のほとんどは自然消滅してしまいますので、少し採取しても怒られないと思います。 とり

    冬に拾ってきたもみじの種が発芽しました – リタイア後、何してるの?
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/20
  • 暖地サクランボの木に佐藤錦と高砂を接ぎ木してみました | 40代のセミリタイア生活

    暖地サクランボの木に他のさくらんぼの枝を接ぎ木してみました。 暖地サクランボは1でも実を付けてくれますし、桜よりは一足早く花を咲かせますので春の訪れを知らせてくれるお気に入りの木ですが、実の味はイマイチなんです。 酸っぱかったり、あまり味がしなかったりと味に不満があります。 なので佐藤錦と高砂というサクランボの枝を暖地サクランボの木に接ぎ木して、美味しい実を付けてくれる木になってもらおうと思います。 この前接ぎ木を教えてもらったので、さっそくチャレンジです。 接ぎ木の講習会で教えてもらった事を思い出しながら頑張ろうと思ったら、暖地サクランボの下の方の枝が切られていました。下の方で接ぎ木したかったのに困りました。 昨年の台風でやられてすこし弱っていた枝をが切ってしまったようです。 しかたがないので上の方の枝を切ってそこに接ぎ木するか、切られた枝があったあたりの幹に切り込みを入れて接ぎ木す

    暖地サクランボの木に佐藤錦と高砂を接ぎ木してみました | 40代のセミリタイア生活
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/18
  • 人気の業務スーパータピオカミルクティーを買ってみました | 40代のセミリタイア生活

    業務スーパーでタピオカミルクティーを買ってみました。 業務スーパーでは小麦粉やオートミールなどを買っていたのですが、この頃は冷凍品にも手を出す事が多くなりました。 冷凍のタルトなどは以前から買っていたのですが、タピオカミルクティーは初めてです。 タピオカミルクティーを飲むなら太いストローが欲しい タピオカ入りのドリンクは、やっぱり太いストローが必要ですよね。 タピオカをスプーンで掬ってべてもいいですが、ストローで吸うとスポポポとタピオカが飛び込んでくる感じが楽しいので太いストローは欠かせません。 ダイソーでもタピオカ用のストローが有ると聞いていたので買いに行ったところ売り切れていました。 今回は仕方がないのでストローは諦めるしかないなと思っていたら、業務スーパーのタピオカミルクティーには太いストローが付いていました。 ダイソーに買いに行かなくてもよかったんですよね。まあ、売り切れていた

    人気の業務スーパータピオカミルクティーを買ってみました | 40代のセミリタイア生活
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/15
  • 20年経つと消滅する郵便預金を満期後15年間も忘れていた | 40代のセミリタイア生活

    ずっと忘れていた郵便定額貯金の通帳を発見。 みてみるとまだ預けているお金があるので郵便局に行ってきました。 この郵便局の定額預金は平成15年に満期になっていたのですが、通帳を作った際に登録した住所からは引っ越してしまっていたため、お知らせの手紙が届かずにすっかり忘れてしまっていました。 古い郵便預金は20年で消滅する可能性あり そもそも10年以上取引がない口座は休眠口座になるだけで、窓口に行けばお金は引き出せると勘違いしていましたが、旧郵便貯金法が適用される古い郵便局の預金は満期後や最終取引日から20年2カ月経過してしまうと権利が消滅してしまうそうです。 今回の預金は満期後15年間忘れていたもので、いつものように面倒だと後回しにしてしまっていたら、また5年以上忘れてしまい、このお金は消滅してしまったかもしれません。 郵便局の預金でも平成19年10月以降に取引した分は10年で休眠口座にされる

    20年経つと消滅する郵便預金を満期後15年間も忘れていた | 40代のセミリタイア生活
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/13
  • レスカと勝手に名付けたお気に入りメダカを今年は増やしたいと考えています | 40代のセミリタイア生活

    我が家に去年生まれたお気に入りのメダカです。 黒い体にくっきりとした黄色い帯が入り、ラメもキラキラしている所が気に入っています。 去年、女雛メダカの卵を貰ったのでそれ系の子孫かなと思っていますが誰の子かは分かりません(笑) 今まではごちゃ混ぜに飼育して、変わった子が生まれてくるのを楽しんでいましたが、今年はお気に入りの子を増やす事にチャレンジしたいんですよね。 しかしこの子1匹しかいないのでどうやったら増やすことができるのか分かりません。 とりあえずオーロラメダカ風で腹が黄色いメダカを探して一緒に入れています。4月ぐらいから産卵してくれると良いのですがどうなる事でしょう? 既に確立されている品種だったら名前もあるのでしょうがよくわかりません。私が検索した限りではオーロラ黄ラメが一番似ている気がしますが。 このメダカに似た子が売られていたらお相手として買った方が良いのかな? というわけで何メ

    レスカと勝手に名付けたお気に入りメダカを今年は増やしたいと考えています | 40代のセミリタイア生活
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/11
  • ダイソーの活性炭でメダカ水槽の有害成分を吸着させてみます | 40代のセミリタイア生活

    ダイソーで活性炭を見つけたのでメダカ用にひとつ買ってみました。 活性炭は水の中の余分な成分を吸着させることができるらしいので、水質の悪化を防ぐことができるようです。 安い商品なので不安に感じる人もいるようですが活性炭ですからね、そんなに差が出るようなものでもないでしょう。信じて使ってみたいと思います。 ダイソーの活性炭を入れた結果 ダイソーの活性炭を少し水ですすぎ、1日放置した後に小さな水槽に入れてみました。産卵用の水槽なのでメダカは数匹しか入れない予定ですが、水の量があまり多くないので念のために活性炭も入れたくなりました。 大きさはかなり大きくて、私の拳の大きさよりは少し大きいかなって感じです。ネットに入っているので薄く広げて水槽の下に敷くのもいいですね。私は面倒なので、丸めてそのままドボンしました。 活性炭を入れたあと、急に雨の日が続き寒さもぶり返してきたので心配していましたが今のとこ

    ダイソーの活性炭でメダカ水槽の有害成分を吸着させてみます | 40代のセミリタイア生活
    s-johnny
    s-johnny 2019/03/08