タグ

2009年5月7日のブックマーク (4件)

  • 「働かないの?」

    結婚して1年半くらいたった。専業小梨。 そんなに裕福でもないけど、2人で生活するには十分なので、ありがたいことに家にいさせてもらってる。 先日、私達夫婦と共通の友人(女性)に旦那と一緒に会ったんだけど、近況を話したあと開口一番 「増田は働かないの?」と聞かれた。 「うん・・・最初は働こうかと思ったけど、2人で暮らしていけてるし、働く必要を感じないから家にいてる」 と答えて「そうなんだ」で話は終わったんだけど、この「働かないの?」を旦那の目の前で聞かれるのが 不愉快だった。旦那を侮辱してることになるから。旦那も後で「自分らに聞く分には我慢できるけど、他人に同じ質問して 『失礼だな』って今後思われるかもしれないから、やんわりと言ったほうが良かったのかな」って。 友人は、貶めるつもりはなかったんだろうけど、よその家の人が働くか働かないなんて関係ないじゃん。 働きたい人は働けばいいし、働く必要がな

    「働かないの?」
    s-kic
    s-kic 2009/05/07
    結婚前まで働いていた人に問うのなら「ライフスタイルを変えるの?」っつー世間話レベルかも?/んじゃあ、2人で兼業主(婦|夫)しようねーって言っているウチは収入少ないと思われてるのか???
  • 大水槽を眺めながら眠る「えのすいクラゲナイト」 - 沙東すず

    水族館にお泊まり…それは水族館好きの見果てぬ夢にして狭き門… と思っていたところ、マイフレンドの安全ちゃん(id:anzenchan)から「新江ノ島水族館の女性限定お泊まりイベントに応募しません?」と誘っていただきました。ここに自慢かたがたその記録をしていきますので、歯ぎしりしながら読んでくださいね! 昼の水族館 2009年3月末に行われた今回のお泊まりイベントは「クラゲヒーリングナイト」なるもの。応募多数の場合は抽選になるということだったのですが、安全ちゃんが「ハガキをちょっとでも目立たせるためにゆるすぎるクラゲのイラストをかいたりして頑張りましたよ…フフ…」と奮闘してくれて、無事当選できました。 事務所で手続きした後、まずは昼の水族館を楽しむことに。ミュージカル仕立てのかなり斬新なイルカショーが行われていました。水の妖精的な人たちが音楽にあわせて踊ったりイルカと共演したり、アミアミした

    大水槽を眺めながら眠る「えのすいクラゲナイト」 - 沙東すず
    s-kic
    s-kic 2009/05/07
    春に行われる日帰りナイトツアーは大人1名でも参加OK。5/24分はもう受付終了か...また来年。
  • 30代女の飲み会

    GWに、古くからの友人が集まってわいわいと飲む機会があった。全員同い年で30代前半、今回は女性だけで5人ほど。そのうち2人が既婚者で、子持ちは誰もいない。気の置けない仲間同士で昔話に花が咲き、瞬く間に時間が過ぎ、そろそろ日付もかわろうかという頃、独身組がいつ結婚するかという話題に移った。独身組3人のうち、長い間恋人がいるのは私だけだったので、自然と私の結婚時期が話題の中心になった。 私には3年ほど付き合ってる彼氏がいる。結婚してもおかしくはないのだが、そこまで行くには色々と越えなければならない障害があって、面倒くさくて先に進めたいとは思っていない。障害はおもに仕事と両親。職場は古くからの男性上位社会で、結婚するとなると今のポストを外されかねない。それは絶対嫌だった。両親は要介護1と要支援1でどちらも障害者だ。日常生活はほぼ出来るにしても、2人だけでの生活には無理がある。今同居して面倒をみて

    30代女の飲み会
    s-kic
    s-kic 2009/05/07
    女性の場合、20代後半位でライフスタイルの違い(未婚・既婚・出産・仕事等)が如実に出るので、話題にはかなり気を遣う。/今でも気軽に呑めるのは自分と同じライフスタイルの友人だなぁ
  • 何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)

    小学校のころ、私は四則演算が学校で一番速く出来た。そんな私だが、実は九九はほとんど覚えていなかった。 掛け算や割り算を速く行なうのに必要なのは九九じゃないことを私は知っていたからだ。 簡単な例を出そう。あなたは、40÷6をどうやって計算するだろうか? 九九を持ち出してきて、「6×8 = 48 あれ、大きすぎたか。6×7 = 42、ありゃ、まだ大きいか。6×6 = 36。おお、40より小さくなった。40-36 = 4だから、6余り4が答え!」なんてやらないだろうか。これは凄く無駄な作業だ。どう考えてもやり方がおかしい。 ここで必要なのは、九九ではなく、36〜41は、6で割ったら商は6という知識である。「余り」もセットにして覚えてあるとなお良い。 「÷6」をするとき、割られる数が60以上であることは考えなくて良い。また、もう少し一般化して言えば、「÷N」するときは、割られる数がN*10以上であ

    何故私は計算が小学校で一番速かったのか? - やねうらおブログ(移転しました)