タグ

2011年1月14日のブックマーク (3件)

  • 2005-10-22

    id:NyaRuRu:20051021:p1 の補足です. 以下の話のほとんどは『インサイドMicrosoft Windows (上)』に書かれています.より正確で詳細な内容が知りたい方は是非参照してみてください. インサイド Microsoft Windows 第4版〈上〉 (マイクロソフト公式解説書) 作者: ディビットソロモン,マークルシノビッチ,David Solomon,Mark Russinovich,豊田孝出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス発売日: 2005/08メディア: 単行購入: 3人 クリック: 65回この商品を含むブログ (66件) を見る まず Process Explorer をダウンロードし実行します.当はカーネル内部変数からも情報を引っ張り出せるようにシンボルサーバの設定をしておくべきなんですがその辺の話は省略*1. 次に,プロセスリストの表示項目

    2005-10-22
  • 必要最小ワーキングセット - NyaRuRuが地球にいたころ

    あるプロセスの物理メモリ最大使用量を測定するというお話.『Cozy Ozy』より. GetProcessMemoryInfoというAPIはどうかと思い、このようなコードを書いてみた。 最大の問題は,消費メモリ量をどう定義するか,ということかもしれません. 例えば 16*1024*1024 個の整数配列をソートすることを考えてみましょう.この作業,一見 64 MB 近い物理メモリが必要な気がしますが,実際にはデータを 64 MB のファイルに書き出して,それをちまちま読み書きしながらソートすればもっと少ないメモリで完走できそうです. Windows 環境に限定して考えると,これは別にファイル I/O API を使う必要すらありません.64 MB のファイルをメモリ空間にマップして,必要な箇所だけ物理メモリを割り当てていけば,元のソートアルゴリズムをあまり変更せずに済みそうです. さらに言えば

    必要最小ワーキングセット - NyaRuRuが地球にいたころ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Holy procrastination, startup founders! Tomorrow’s your last chance to apply to the Startup Battlefield 200 at TechCrunch Disrupt 2024. Your last chance for a shot to stand on the Disrupt…

    TechCrunch | Startup and Technology News