2010年11月8日のブックマーク (11件)

  • 裁判官も、結局はシングルタスクが効率的という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    マルチタスクVSシングルタスクのどちらが効率的か、という論争は今も続きますが、シングルタスク派の意見を裏付けるような、興味深い研究結果が発表されました。 一度に百のことをやろうと思うと、そのいずれも最後までやり遂げることが出来ません。今やっているものを終わらせてから次へ取りかかる、という方法のほうがベターなやり方なのです。 今回はイタリア、ミラノの裁判官21名を対象に行なわれた研究です。裁判官は過去五年の間にそれぞれ数多くの裁判を行なって来ています。だいたい同じくらいの仕事量がアサインされることになっており、ほとんどのケースは労働に関する論争でした。 その結果: 一度に沢山の裁判を抱えず、一つ終了させてから次の裁判を開始する、というスタイルで仕事をしている裁判官の方が、同じ期間の中でより多くのケースを終わらせることが出来たことが明らかになりました。ほぼ同じ量の仕事を割り当てられているにも関

    裁判官も、結局はシングルタスクが効率的という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • ポジティブ教ってダルいな - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いや、マンネリはいかんと思うし、閉塞した状況を打開しようというのはいいことだと感じるけれど、なんか「10の方法」とか無理矢理でっち上げられるととても冷める。冷めるわー。すんげー冷めるわー。 マンネリ化した自分を「前進」させるための10の方法 http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20422429,00.htm >#1:まず動く! どこにどう動こうとしてるかも決まらないうちから、「まず動く」とか言われても、それは単なる馬鹿だろ。買い物症候群みたいなもんだ。動いてないから「縮小スパイラル」なんてどういう論理の飛躍だよ。考えてて動かない時間を無駄扱いするのは、そもそも知性に反してるし。 >#2:苦労を楽しむ 苦労が楽しいわけねえだろ。辛いんだよ。苦しいんだよ。面倒くさいんだよ。それでもやらなくちゃならない

    ポジティブ教ってダルいな - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp

    私の周りでも『PCからMacにしました』という方が増えてきています。前回紹介した[Macを最大限にスピードアップさせる23の方法 | Last Day. jp]も沢山の方に見て頂けました。 今日はそんな方に朗報です。Macで使える便利でその上無料のアプリケーションを100個紹介致します。 Music & Video1.Boxee YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee。Pandoraを聞く事もできます。 (標準:YouTube,Huluに代わる動画プラットフォームを目指すBoxee|gihyo.jp … 技術評論社) Boxee 2.HandBrake オープンソースのDVDや動画ファイルをiPhoneiPad対応動画に変換できるツールです。 (HandBrakeで字幕つきDVD/動画ムービーもiPod/iPhone/iPadへ一発変換 | iPod/iP

    すべてのMacユーザーに贈る 便利でしかも無料なMacのアプリ100個紹介 | Last Day. jp
  • 金融商品について勉強したいヤツちょっと来い : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/07(日) 02:21:14.67ID:NPjtD/vw0 〃∩ ∧_∧ ⊂⌒(  ・ω・)  投資歴6年の俺がなんでも答えるお `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/07(日) 02:23:26.58ID:NPjtD/vw0 〃∩ ∧_∧  最初に言っておくことがあるけど、 ⊂⌒( ・ω・ )    銀行・証券会社がすすめてくる商品は一切買うな! `ヽ_っ⌒/⌒c     このスレの結論はこれになるよ ⌒ ⌒ 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/07(日) 02:24:57.41ID:NPjtD/vw0 | \  __  / _ (m) _ピコーン |ミ| /  `´  \ ('A`)     金融商品っていってもいろいろあるから、

    金融商品について勉強したいヤツちょっと来い : まめ速
  • TechCrunch

    Over 150 investors, including Singapore’s sovereign fund Temasek and Malaysia’s Khazanah, gathered at Mumbai’s five-star Trident Oberoi hotel on a recent Friday for venture firm Ligh

    TechCrunch
  • 【オススメ傘】"超軽量・超撥水・デザイン性" ほしい!が見つかるhands+のこだわり傘 - ヒントマガジン - 東急ハンズ

    ネットストアなら合計5,000円(税込)以上で送料無料です!(一部商品を除く) カートに0円(税込)入っています。ネットストアならあと円(税込)で送料無料です!(一部商品を除く) カートに5,000円以上入っています。ネットストアなら送料無料です!(一部商品を除く) ハンズクラブ会員ならネットストアで合計5,000円(税込)以上で送料無料です!(一部商品を除く)

    【オススメ傘】"超軽量・超撥水・デザイン性" ほしい!が見つかるhands+のこだわり傘 - ヒントマガジン - 東急ハンズ
  • 画像をアップロードするだけでファビコン化してくれるサイト「Favigen」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Favigen」は、画像からファビコンを作ってくれるサイトです。非常にシンプルで、画像をアップロードするだけでファビコンが完成しますよ。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず、Favigenにアクセスしましょう。ファビコン化したい画像を指定して、アップロードします。大きさは、16px、32px、64pxの3種類から指定可能です。 しばらくすると、ファビコンが完成します。 「Download your favicon.」をクリックするとダウンロードできます。親切にも右下に、ファビコン設置用のHTMLコードもあります。コピペして利用しましょう。 シンプルで分かりやすいので、迷わずささっとファビコンを作れますよ。ブックマークしておくと便利です。 Favigen (カメきち)

    画像をアップロードするだけでファビコン化してくれるサイト「Favigen」 | ライフハッカー・ジャパン
  • facebookのプロフィール写真から、どんな人かを判断するコツ(辛口注意) | ライフハッカー・ジャパン

    facebookのプロフィールにどんな写真を載せるか、あなたは悩んでしまう方ですか? それとも、さくっと手元にある画像を選んでしまいますか? マンハッタン発のゴシップブログ「Gawker」(米LHの兄弟ブログです)に、かなり辛口な記事がありました。facebookのプロフィール写真を見たら、あなたが一体どんな人なのかわかってしまう、というものです。半分(!?)ジョークでもあるので、該当者の方、どうかお気を悪くなさらずに...。 ■ポートレート 定義:アナタのウエストから上の肖像画、もしくは写真で、顔全体が写っている。 そんな写真はどんな人?:自分の外見にまあ納得している普通の人です。平凡な人ともいえます。ただ、画像が写真スタジオで撮ったものや、自作のものを売る宣伝用に撮ったものだったりしたら、ちょっとナルシスト。また、画像が自画像だったとしたら、アナタはやや鼻につく人。そして画像が水着写真

    facebookのプロフィール写真から、どんな人かを判断するコツ(辛口注意) | ライフハッカー・ジャパン
  • 進めるべきプロジェクトと撤退すべきプロジェクトの見極め方 | ライフハッカー・ジャパン

    この「Work Smart」シリーズは、悩めるビジネスマンの相談室のようなものです。 まず最初は、起業家のBryan Serven氏による「数あるアイデアの中から実際に進めるプロジェクトをどのように絞ればいいのか?」という相談です。ビデオの中で、元米ライフハッカー編集長のGinaと、『Do More Great Work』の著者Michael Bungay Stanier氏が、その質問に答えています。 まずGinaは、アイデアを絞り込むための2つの方法を提案しています。 1. 質問を見直す プロジェクトを絞るには「どのプロジェクトが一番いいのか?」という質問ではなく、「来年どういうプロジェクトをやっていたいか?」に変えてみましょう。自分の会社でも、個人でも、来年(もしくは近い将来)どのようになっていたいか、という視点で考えてみるといいです。 2. アイデアを整理する方法 紙とペン、もしくは

    進めるべきプロジェクトと撤退すべきプロジェクトの見極め方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「ヒトの脳はネガティブなことに反応しやすい」という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    あと一歩のところで電車に乗り遅れた、コンビニで欲しい雑誌が売り切れてた...などなど、よくよく考えてみるとたいした出来事ではないのに、「なんてツイてないんだ!」と感じることはありませんか? それは、アナタの脳がポジティブなことよりも、ネガティブなことに反応しやすいからかもしれません。 米心理学誌「Psychology Today」では、ヒトはポジティブなことよりもネガティブなことに反応しやすいと指摘し、その原因を脳の動きから探っています。 John Cacioppo博士の研究では、ポジティブな感情をもたらす写真、ネガティブな感情をもたらす写真、ニュートラルな感情をもたらす写真をそれぞれ被験者に見せながら、情報処理の規模を反映する大脳皮質での電気的活動を記録したところ、ネガティブなものからの刺激に一番強く反応することが明らかになったとか。 これゆえに、私たちの態度は、良いニュースよりも悪いニ

    「ヒトの脳はネガティブなことに反応しやすい」という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • モノを買うときには「一回あたりのコスト」を考えてみる | ライフハッカー・ジャパン

    いきなりですが、問題です。次のうち、どちらが「良い買い物」でしょうか? 500ドルの冬コート、20ドルのTシャツ7人乗りの車、5人乗りの車ゲストルーム有りの家、無しの家 答えは、一回あたりのコストを計算してみないとわかりません。この方法は、すべての買い物にあてはまるわけではありませんが、計算してみる価値ありです。ここで注意しなくてはいけないのが、私たちが、使用回数を多く見積もってしまう傾向にあること。 洋服 上記の500ドルのコート。一年に150日、5年間着るとすると、一回あたり67セントになります。仮に、20ドルのTシャツが一年に5回着て終わりだとすると、一回あたり4ドルなので、20ドルのTシャツは、500ドルのコートより、一回あたりのコストが6倍かかる計算になります。 車 7人乗りが、5人乗りよりも5000ドル高いとします。その5000ドルを払う価値があるかどうかは、あなたが、どのくら

    モノを買うときには「一回あたりのコスト」を考えてみる | ライフハッカー・ジャパン