タグ

2012年2月6日のブックマーク (3件)

  • 無駄遣い指摘FP「コンビニおでん5個で500円は割高と気づけ」 | ニコニコニュース

    立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒さが続くなか、鍋物が恋しい日も。でも一人で鍋物を作るのも材料が無駄っぽいし、家族がいてもちょっとだけおでんをべたい…というときにちょっとだけ作るのも、というときに便利そうなのがコンビニのおでんだ。各コンビニではレジ横におでんコーナーを設ける売れ筋商品で、70円から100円前後といったところだが、実はこの値段について「高い」と分析するのは、ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太氏である。* * * よ~く考えてほしい。寒い季節におでんをべたくなるのは分かるが、コンビニのおでんは割高ではないだろうか。試しにセブンイレブンのHPから、おでんの種の価格を調べてみた。・たまご 90円  ・大根 75円  ・白滝75円  ・こんにゃく75円 ・がんも 110円  ・焼ちくわ 105円  ・ロールキャベツ 120円上記は一例だが、いずれも100円前後でお手頃価格感があ

    s-tomo
    s-tomo 2012/02/06
    5個も買うと割高感がすごいが、例えば大根1品だけちょっと食べたい時に他の手段はそんなに安くないし手間がかかりすぎる。
  • 復興バブル・震災バブル | 東日本大震災 がんばれ東日本!

    「被災者の心が変わってきているのは事実です。」と、話してくれたのは 岩手県の仮設住宅に住むI様です。 岩手県の海沿いの片田舎の町で3~40代のサラリーマンの平均年収は約300万円とIさんは話してくれます。 震災前は、月々20万円もあれば、家族全員で普通に生活できる暮らしをしていたそうです。 しかし、この東日大震災にて家は流され全壊。親も行方不明のまま。 役所に申請するだけで、通帳には「◯◯支援金」と、毎月のように 震災直後の6月頃から気が付けば何も報告も無く数百万円が振り込まれているそうです。 Iさんは震災後、国?県?から受け取った(振り込まれた)金額は1千万円近くにもなるそうです。 Iさんはパチンコはしないそうですし、家族の為に、仮設住宅を出るときの為に頂いたお金は大事に残しているそうです。 しかし、被災者の3割~6割の人は無駄遣いをしているだろう。と語る。 毎日、仮設住宅からタクシー

    s-tomo
    s-tomo 2012/02/06
    そんなに受け取ってる人が居るとなると、相当数の「行き渡ってない人」が居るんじゃないかという疑惑。
  • 東日本大震災 がんばれ東日本!

    Facebookやブログ等から建築職人さんに呼びかけ、2011年5月現在約1200名の 大工、電気、設備などの職人さんが全国から集合して震災復興作業を行っています。 2011年3月中旬には被災地に入り、宮城県石巻市に対策部事務所を設置し、 仮設住宅の建設を軸とし、材料待ちや休日、合間を無理やり作って 東北地方全域の床上浸水したお宅を中心に電気、水道などの復旧工事を行ったり、 一般のボランティアさんでは出来ない畳の入れ替え、床の張替え、建具調整取り替え 浸水した家の床下の泥出し消毒から大規模修繕までをボランティアで行っています。 私達「がんばれ東日」は、東日大震災にて被災された方の少しでも役に立ちたい。 そんな一心で自分たちの出来る事を精一杯しようとする熱い気持ちを持った建築職人の集まった団体です。 なぜ被災地の方だけ辛い目に合わなければいけないの? 同じ人間、日人。少しでも苦しみを

    s-tomo
    s-tomo 2012/02/06
    「このエントリーをはてなブックマークに追加」をクリックするとトップページのブクマに飛ぶ件について...