タグ

2013年1月22日のブックマーク (3件)

  • 乗用車で線路走行、快速と正面衝突し84歳死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日午後8時45分頃、京都市右京区の阪急電鉄京都線西京極―西院間の松原通踏切付近で、乗用車が線路内を走行し、梅田発河原町行き快速電車(8両編成)と正面衝突した。 乗用車を運転していた大阪東大阪市の無職男性(84)が病院に搬送されたが、まもなく死亡。電車の乗客約150人にけがはなかった。京都府警右京署は車が線路内に進入した経緯を調べている。 同署によると、車は同踏切から線路に入り、電車に向かって約150メートル走行。電車の先頭車両の下にもぐり込む形になり、約200メートル押し戻された。運転士は「車がこちらに正面を向けていた。警笛を鳴らし、急ブレーキをかけたが、間に合わずぶつかってしまった」と説明しているという。

    s-tomo
    s-tomo 2013/01/22
    スリランカアタック....
  • 消えるパタパタ音 新幹線駅のパネル式表示板撤去 23日深夜、三河安城駅 - 日本経済新聞

    東海道新幹線の駅ホームで、行き先や発車時刻を伝えるパネル式の表示板が姿を消す。唯一残っていた三河安城駅(愛知県安城市)で23日深夜、最終列車が通過した後に撤去される。「パタパタッ」という軽快な音で乗客に発車時刻を伝えてきたが、複雑なダイヤに対応するため発光ダイオード(LED)を使ったデジタル表示に全面移行することになった。「こだま649 13:32 新大阪 自由席1-7、13-15号車」。黒い

    消えるパタパタ音 新幹線駅のパネル式表示板撤去 23日深夜、三河安城駅 - 日本経済新聞
    s-tomo
    s-tomo 2013/01/22
    「1991年、東海道新幹線の東京駅に初めて導入。」むしろ導入前はどういう方式だったのか気になる...
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    s-tomo
    s-tomo 2013/01/22
    アルジェリアまで行って事実関係確認してくるとかやりたくないでござるよ?