タグ

ブックマーク / kyouki.hatenablog.com (3)

  • 目の前に次の電車が扉を開けて待っているのに、「乗り遅れてしまった!」と行ってしまった電車を嘆くなかれ - ICHIROYAのブログ

    30年ほど時計の針を戻してみよう。 1985年、昭和60年。 僕は26才、入社2年目である。 夏目雅子がこの世を去り、スーパーマリオブラザースが発売された。 久米宏の『ニュースステーション』が始まり、『 8時だョ!全員集合』が終了した。 前席のシートベルト着用が義務化され、1ドルは200円台から100円台に高沸。 さてその頃、ドメインネーム(◯◯.com)の登録は、誰にでも無料でできた。 巨万の富へのチャンスは、誰にでも平等に、これ以上ないほど広く開かれていた。 もし、タイムマシンがあって、その時代に帰れたら・・・ でも、そのチャンスの扉はもう閉じられてしまった。 では、20年、針を戻す。 1994年。アマゾンが創業された年だ。その頃に、もし自分が起業家だったら、アマゾンのような巨大なオンラインショップをつくるチャンスがあったかもしれない。 いた、確かに、そのチャンスは誰にもであった。 し

    目の前に次の電車が扉を開けて待っているのに、「乗り遅れてしまった!」と行ってしまった電車を嘆くなかれ - ICHIROYAのブログ
    s-tomo
    s-tomo 2014/07/31
    山手線と京浜東北線の話じゃなかった!!
  • 英語とプログラミング、どちらを優先して学ぶべきか? - ICHIROYAのブログ

    photo by Rayi Christian W 僕の子どもたちはもう成人したのだけど、もしまだ子どもたちが小さいとしたら、たぶんプログラムを勉強しておけよ、と勧めたと思う。 実際はやったことは、「英語はなんとかしておけ」で英会話教室に通わせたりしたけど、プログラミングを勧めたことはなかった。 英語は学校や大学受験でそれなりに勉強せざるをえないけれど、プログラミングはその場所を与えてやらなければ学ぶ機会は限られているだろう。そう考えると、英語よりもプログラミングを勧めてやったほうがよいのかな、とも思う。 そもそも、英語もプログラミングも何かをするためのツールにしか過ぎないから、知らなくてもなんとかなる。 たとえば、英語にしても(あるいは中国語にしても)、できる骨董屋ならいつの間にか商売のできるレベルに到達していて、正式に習わなくてもなんとかしてしまう。 プログラミングでも、できる起業家な

    英語とプログラミング、どちらを優先して学ぶべきか? - ICHIROYAのブログ
    s-tomo
    s-tomo 2014/06/25
    pull requestできる程度には(どっちをだよ)
  • 「一生ビールが飲み放題で10万円!」~飲食店の新しい資金調達方法が凄い(アメリカ) - ICHIROYAのブログ

    2014-06-01 「一生ビールが飲み放題で10万円!」~飲店の新しい資金調達方法が凄い 勤務先もしくは自宅そばのパブで、今後一生ビールが飲み放題になる権利が1,000ドル(約10万円)で買えるとしたら、買いたいと思うだろうか?  1杯500円、1日2杯、週3日通うとしたら、1年分で3000円x52週=156,000円。  30年通うとすれば、468万円にもなる。  それがたった10万円である。  もちろん、引越や転職・転勤、店がつぶれるなどのリスクはある。  しかし、1年通えばもとはとれるのだから、なかなか魅力的なプライスであることは間違いない。  客にとっては。  では、店にとってはどうだろうか?  10万円という大きなお金が一気に入るので嬉しいことではあるけれど、財務的には将来の大きな負債となるものなので、僕が店のオーナーならとてもそんな売り方はしないだろう。  そもそも、飲

    「一生ビールが飲み放題で10万円!」~飲食店の新しい資金調達方法が凄い(アメリカ) - ICHIROYAのブログ
    s-tomo
    s-tomo 2014/06/01
    日本で同じことをやろうとした場合の問題は六十キロリットルもさばける気がしない所だな。 参考: http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28HO006.html#1000000000002000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
  • 1