タグ

国際とセキュリティに関するs00516のブックマーク (3)

  • ニュース速報++ ドイツの駅で日本人がキャリーバッグを置いたまま観光、爆発物騒ぎとなり駅はパニック状態に

    ドイツの駅で日人がキャリーバッグを置いたまま観光、爆発物騒ぎとなり駅はパニック状態に 2009-08-22-Sat  CATEGORY: 海外ニュース 1 : チドリソウ(青森県)[] :2009/08/22(土) 10:07:16.16 ID:p99248Lw ?PLT(12502) ポイント特典 ドイツの駅で日人観光客がキャリーバッグを置いたまま観光、爆発物騒ぎに ドイツ・ハンブルクの中央駅で21日昼すぎ、爆発物の疑いで警察の処理班が出動する騒ぎがあった。 プラットホームのベンチに、自転車の盗難防止チェーンでくくりつけられたキャリーバッグが発見されたため。 FNNニュースによると、およそ50人の警察官が現場に駆けつけ、爆発物処理班も出動したほか、 長距離列車を含む75の列車が1時間以上にわたって運行をストップしたという。 キャリーバッグの持ち主は41歳の日人男性。 警察の調べに

    s00516
    s00516 2009/08/23
    スーツケース爆弾とかテロでよくあるからねぇ…。日本でも変なトコにおいてあったらビビる
  • 発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港 社会:ZAKZAK

    発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港 メキシコを中心に豚インフルエンザの感染者が広がる中、成田、関西両空港では水際での防止に躍起だ。成田空港のゲートでは、検疫所が体温を測定するサーモグラフィーを設置、検疫所の医師らが機内から降りる旅客に異常がないか呼び掛け、任意で体温などのチェックを行っている。 ただ、あくまで任意のため、ゲートをすり抜ける人も。成田空港に25日に到着したメキシコ発バンクーバー(カナダ)経由の航空機から降りた外国人女性は、サーモグラフィーの画面で顔が赤く表示されたが、関係者が体温の確認を要請しても、その場を立ち去ってしまったという。任意の壁が立ちはだかっているようだ。

    s00516
    s00516 2009/04/27
    映画だと事件のフラグが立ったくらいか
  • 米国行きフライトでPCデータが押収される!? その前に | ライフハッカー・ジャパン

    液体もダメ、爪切りもダメ、あれもダメ、これもダメという最近の飛行機事情。ついに物理的な形状を持たないPCデータにまで話は進んでいるようです。 アメリカの国土安全保障省(DHS)の新しい方針によると、税関職員にはあなたのパソコンを無期限で押収する権利、またはハードディスクに入っているデータをコピーする権利がある、とのこと。突然そんなことを言われても、「御代官様、そんな殺生な~」と思ってしまいますが、CNETによるとDHSの方針によって税関職員はデータを押収、またはコピーし、「アメリカに入国、再入国、出国、経由または居住する個人が輸送する情報を分析する権利を有する」のだとか。おーまいがー。 さらにCNETでは、家を出る前にデータを暗号化しておけばよい、と勧めています。でも、そんなことしたら余計に怪しまれ、挙句の果てにはパスワードを自分で入力してロックを解除しろ、と言われるだけでは? とはいえ、

    米国行きフライトでPCデータが押収される!? その前に | ライフハッカー・ジャパン
    s00516
    s00516 2008/08/06
    アメリカ行く友人に教える(´・ω・`)
  • 1