タグ

ブックマーク / qetic.jp (4)

  • Myspace、2003〜2015年にアップロードされた楽曲がすべて消失してしまったと発表 | Qetic

    Myspace、2003〜2015年にアップロードされた楽曲がすべて消失してしまったと発表 Music | 2019.03.18 Mon 2003年のローンチ以来世界中のアーティスト、音楽ファンに利用されていたSNS、Myspaceが2015年までにアップロードされた楽曲すべてを消失した、と発表した。 かつてはゴリラズやオアシスなど、世界的アーティストたちが利用 NMEによると、Myspaceはサーバーの移行作業中に、サイト内にある大量のバックログが消えてしまったと伝えている。 Myspaceは発表した声明で「サーバーの移行作業プロジェクトを敢行した結果、3年以上前にアップロードされた写真、ビデオ、オーディオといったすべてのファイルがMyspace上で利用できなくなりました」と述べている。 また「不都合を謝罪するとともに、バックアップを保管しておくことをお勧め致します」と説明している。テク

    Myspace、2003〜2015年にアップロードされた楽曲がすべて消失してしまったと発表 | Qetic
    s1090018
    s1090018 2019/03/20
  • 風営法改正で何が変わるの?C4がしてきたPLAYCOOLなこと | ページ 3 / 3 | Qetic

    風営法改正で何が変わるの?C4がしてきたPLAYCOOLなこと Music | 2015.07.15 Wed ーークラブが大好きな人たちが堂々とクラブに行って、これからクラブに遊びに行く若い世代へと道筋を作るために尽力した人たちがいて……この法改正という結果があるんですね。 DJ AMIGA ここからの私たちができることは「PLAYCOOL」キャンペーンです。当たり前ですが、「クラブで違法な行為はしない、飲み過ぎてクラブの内外で迷惑をかけない、そういう当然のことを守ってスマートでクールにクラブを楽しんで格好良く遊んでいこうよ。」そのためのキャンペーン活動を継続していきます。そしてクラブ・DJのイメージアップ、地位向上ですね。 WASEI CHIKADA 「PLAYCOOL」はクラブに遊びに来る人だけじゃなくて、出演者もしっかりとプロ意識もっていかないといけないと思います。法改正を機に、国内

    風営法改正で何が変わるの?C4がしてきたPLAYCOOLなこと | ページ 3 / 3 | Qetic
    s1090018
    s1090018 2015/07/20
  • block.fm公式アプリ公開!音楽ストリーミング配信を本格スタート | Qetic

    block.fm公式アプリ公開!音楽ストリーミング配信を格スタート Tech | 2015.05.11 Mon ダンスミュージックの総合情報サイト・block.fmが、クラブミュージックラバーを始めとする全ての音楽ファンに向けたミュージックアプリ「block.fm」を 2015年5月8日(金)より公開しました。block.fmとしては初のオフィシャルアプリとなります。 国内外のTOP DJが送る約50番組。無料ラジオ試聴機能 ☆Taku Takahashiを始めとする、国内外の著名DJによるラジオプログラムを約50番組配信。生放送のプログラムはON DEMAND配信でも聴取可能。全ての番組は無料で配信しています。 Twitter、トラックリストが同期したプレイヤービュー プレイヤーは Twitter のタイムラインと同期。#blockfmを付けて

    block.fm公式アプリ公開!音楽ストリーミング配信を本格スタート | Qetic
    s1090018
    s1090018 2015/05/14
  • 【インタビュー】松本人志監督『R100』公開記念。女優・片桐はいりにとっての“映画”とは? | Qetic

    【インタビュー】松人志監督『R100』公開記念。女優・片桐はいりにとっての“映画”とは? Film | 2013.09.27 Fri “意味”や“理屈”というものに囚われがち。思ったことを“素直”に“率直”に述べることがどうしても難しいこのご時世。――芸術家やミュージシャン、無論映画監督などの表現者までにもそういった傾向がこの頃見受けられる。しかし、“笑いのカリスマ”こと松人志は違った。“映画界”という新たなステージに立ち、『大日人』(07年)、『しんぼる』(09年)、『さや侍』(11年)と正に唯一無二な作品を世に送り出してきた松人志監督。そして、10月5日より公開される彼の第4作目となる『R100』は、まさに“意味”や“理屈”といった事から逸脱した極上の芸術作品となっている。 松監督人の言葉をお借りすると「アホの極致」となった作品は、「『さや侍』は映画らしい作品にした感じが

  • 1