タグ

ブックマーク / fladdict.net (4)

  • ミニチュア風コマ撮り動画まとめ | fladdict

    自分の作ってるiPhoneミニチュア撮影アプリ、TiltShiftGenの資料メモ。プリプロセス系もポストプロセス系も リリースしたばかりのWindowsPhone版も、日の写真部門で1位を頂きました。応援してくださったみなさま当に多謝です。 TiltShiftGenは動画はムリだけど将来用に撮り貯めた資料。 どこかの村の一日。 音楽フェスのミニチュア。とてもにぎやかな感じ。 雪のスキー場 プロレス。 ニューヨークの一日をミニチュア化。 雪に包まれた町のミニチュア。 ビーチのミニチュア化 ビーチのミニチュア化2 ドイツの街。効果音とか細かい実験色々してる。 カリフォルニアの一日。色々細かい実験してる。 パリの軍事パレード モンスターカーのイベントだよ。 海水浴客とか 今もぼちぼちと集めているので、おすすめのものがあったらコメント欄などで教えてください!!

  • Facebookでのプロモーションを左右する8つの成功要素 | fladdict

    BuddyMediaというfacebookのソーシャルマーケ会社のだしたリポート、「Strategies For Effective Facebook Wall Posts: A Statistical Review(効果的なFacebookウォール投稿為の戦略:統計的レビュー)」が興味深かったので抜粋。 題名の通り、Facebookに広告ポストをする場合、投稿のどのような要素がどれだけトラフィックに影響を与えるかを統計的にまとめたレポート。 マジオモロいので要約。いつものごとく厳密なデータは原文をあたること。 1:短い文章ほど効果が高い 統計的には長いツブヤキほど不利になる。 80文字以下の投稿は全体の19%にすぎないが、訴求効果は27%増。 2:短縮URLは控える 通常のURLは短縮URLと比べて、訴求効果が3倍も高い。 これは短縮URLの文字列はリンク先を示唆できない為。ブランド訴求

    s5-style
    s5-style 2011/04/20
    BuddyMediaというfacebookのソーシャルマーケ会社のだしたリポート、「Strategies For Effective Facebook Wall Posts: A Statistical Review(効果的なFacebookウォール投稿為の戦略:統計的レビュー)」が興味深かったので抜粋。
  • 思わず全部読んでしまった、面白いWeb漫画10個

    引っ越しに伴い、蔵書を数百冊捨てたので読むがない。そんなわけで、最近は野生のweb漫画ばっかり読んでいます。 web漫画超面白いっす。思わず全部読んでしまった面白作品を徒然なるままにメモ。オススメ度は順不同。どれも下手な週刊誌の漫画よりオモロいです。 1: 7と嘘吐きオンライン まずは取っ付きやすくTwitterをテーマとした短編漫画。ありそうでなさそうな、Twitter的コミュニケーショん。前編、後編。(なんで、同作者の「堀さんと宮村君」が紹介されてない!?という声を多数いただきましたが、それは僕が今リアルタイムに読んでいてまだ読了できてないからです。今編が終わって番外編に突入したところ)。 2: 漫画で分かる診療内科 信頼と安心のギャグ漫画。もはや説明はいりません。ブラックな冗句を交えつつ、精神医学を語ります。これ当に病院サイトの公式コンテンツなんですよ。。。全12話くらいで更新

  • fladdict» ブログアーカイブ » FlashでHTMLテキストからタグを抜き取る方法

    Flashは文字操作が貧弱で、HTMLからタグを取り去ってプレーンテキストにするとか、自分で実装しなきゃならない。 投稿するテキストや、RSS文からHTMLを取り除くとかが、非常にメンドイのだ。 で、どうにか楽にできないかなーと、思ってたら閃いた。 var str:String = "<b>html</b> test"; var txt:TextField = new TextField(); txt.htmlText = str; str = txt.text; trace(str); といった具合に、テキストフィールドのhtmlTextにHTMLを渡してやって、textプロパティから引っこ抜くとHTMLが見事にストリップされる。 もうすこしで危うく、HTML取り除く正規表現考えて半日無駄にするところだった・・・ 久々にいい仕事をした。

    s5-style
    s5-style 2009/05/04
    HTMLStripを簡単に行う方法。
  • 1