タグ

ペンタブに関するs54kanのブックマーク (2)

  • Windows 7でペンタブレットを使ってお絵かきする時のレスポンスを改善する - 投げっぱなし日記

    ずっとXPを使い続けてきましたが、とうとうWinsdows 7を入れました。全般的になかなか快適なのですが、やはりXPとは勝手が違ってとまどうこともちらほら。 その一つがペンタブレットです。 OSでサポートするのは良いんだけど、なんだかもっさりというか手ぶれ補正がかかってる感じというか。SAIなんかで描いているときもそうですが、特にWeb上のお絵かきツールで描こうとすると、いわゆる「入り」の部分でペンが引っかかる。おまけに波紋のエフェクトが出てカーソルが見づらい…。 これじゃまともにお絵かきできない、困ったなあ…。よくよく挙動を観察していると、長押ししたときにくるりん、と出てくるあの機能がお邪魔になってる可能性大です。 というわけで、色々いじってみたので手順を載せておきます。今回扱う設定変更点は大きく分けて2つ。1つめは「ジェスチャー設定を見直してペンタブレットの動作を改善する」、2つめは

    Windows 7でペンタブレットを使ってお絵かきする時のレスポンスを改善する - 投げっぱなし日記
    s54kan
    s54kan 2011/03/31
    プレスアンドホールドを切るのと、フリック機能を切るのをしたらタイムラグみたいなお絵かき具合がなくなりました!thx!!
  • 鉛筆で碌に絵描けない癖にペンタブ買えば巧くなると思ってる馬鹿:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「鉛筆で碌に絵描けない癖にペンタブ買えば巧くなると思ってる馬鹿」 1 すずめちゃん(アラバマ州) :2009/01/20(火) 11:57:36.76 ID:TB5QDA2F ?PLT(15000) ポイント特典 タブレット対応の軽快・快適お絵描きソフト「ペイントツールSAI」 ビットマップ・ベクトルの2種類のレイヤーですばやくお絵描きが可能 「ペイントツールSAI」は、ペンタブレット対応で動作が軽快なグラフィックソフト。Windows98/2000/XP/Vistaに対応する5,250円(税込み)のシェアウェアで、31日間はすべての機能を試用可能。作者のWebサイトからダウンロードできる。ソフトは通常のグラフィックソフトと違い、写真などを加工する用途には向いておらず、絵を描くことに機能が特化している。また、各機能が絵を描く人にわかりやすい形で配置されて

  • 1