2016年7月4日のブックマーク (7件)

  • 「プロブロガーの1日を50円で買いませんか?問題」を法的に考える - おまきざるの自由研究

    はじめに 契約の定義 売買成立 【追記】 はじめに プロブロガー宮森はやと氏の炎上案件についてです. togetter.com ブコメをざっと眺めましたが,この問題,法的にはどうなんでしょうか? 気になってちょっとだけ調べてみました. まず,事実を洗い出しましょう,と言いたいところですが,SHIJINさんがすでにまとめていらっしゃいました. 【炎上】宮森はやと氏のプロブロガーの1日を50円で買いませんか問題 - SHIJIN BLOG 登場人物は2名.プロブロガー宮森はやと氏とブルーアイズ高卒ドラゴン氏です. では,彼らの「行為」を確認しましょう. 昨日から自分の1日を50円で売り出しました!初回一瞬で売り切れたので、追加しております。お早めに!【一ヶ月限定!】プロブロガーの1日を50円で買いませんか? - 未来は変えられるの? https://t.co/C1juZhyeOv — みやも@

    「プロブロガーの1日を50円で買いませんか?問題」を法的に考える - おまきざるの自由研究
    s_dango
    s_dango 2016/07/04
    民法90条の公序良俗違反だけで説明がつくと思うよ
  • 『はてなブログをBANされたのでAmebaブログに移転しました><』

    ヒトデゎ頑張った…… ブログ、毎日書いたのに…… でも……もぅつかれちゃった…でも…… あきらめるのょくなぃって…… ヒトデゎ……ぉもって……がんばった…… でも……運営に…BANされて……イタイょ…… ゴメン……みんな…… でも……ヒトデと読者のみんなゎ……ズッ友だょ……!! そんな感じ! おわりっ

    『はてなブログをBANされたのでAmebaブログに移転しました><』
    s_dango
    s_dango 2016/07/04
    やはりアメブロが最強か
  • 育児で落ち込んでます。2歳児の言葉がわからないんだよ - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    2016 - 07 - 04 育児で落ち込んでます。2歳児の言葉がわからないんだよ 育児 スポンサーリンク Twitter Google+ Pocket うちの2歳半の子供が何言ってるのかわからない。 アンパンマンとか、アンパンマン号はわかる。 パパ、ママ、おかーさん、てのもわかる。 おかーさんじゃなく、「しゃーしゃん」と言ってるけど。 ご飯のことも「アンパン」と言ってるとわかる。最初はアンパンマンの事かと思ったけど。 でもね、やっぱ色々とわからない。。。 ちなみに嫁はけっこうわかるらしい。 先日実家で身内から「親なのに子供の言ってることがわからんのか?」と言われましてん。 わからんよ、わかんねーよ。 でも 身内は言葉がわかってた みたいでさ。俺はわからないんだよ。 なんかその言葉がずっと引っかかってさ、ずっと落ち込んでます。育児の気持ちもなんか冷めそう。 なんでこんな突き刺さったんだろ

    育児で落ち込んでます。2歳児の言葉がわからないんだよ - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    s_dango
    s_dango 2016/07/04
    ダメなことはダメだといってあげたほうがいいんじゃないかな(未婚男性25歳)
  • 牛丼に生卵を入れるか、入れないか | ゆとりごと

    例の友人と回転寿司をべに行こうと思ったら満席で待ち時間も30分以上掛かりそうだったので、仕方なく『なか卯』に行った。 牛丼屋なんて久しぶり…たぶん半年ぶりくらいだったからそれはもうウキウキワクワクだ。 牛丼(大)のたまごセットの券を購入。 更に唐揚げ5個入りとサラダとビールまで購入。 『なか卯飲みフルコース』だ! 券を店員のおばちゃんに渡すと1分足らずで全品持ってきた。 まさにあっという間のスピードだ。 まずはたまごを溶いて! 牛丼の上にダバァ! たまご入り牛丼をかき混ぜて! 頂きます! …ってタイミングで友人が一言。 「え、牛丼にたまご入れるの?」 なにを言っているのだろうか。 牛丼にたまごを入れるから、牛丼屋にたまごがあるのだ。 そりゃあかけずにべることもあるが、牛丼屋で牛丼をべるときはたまごをダバァしてからべるのが良いのだ。 「牛丼にたまごって合わなく無い?」 な、なんだ

    s_dango
    s_dango 2016/07/04
    牛丼と卵の組み合わせが最強だと君はまだ気づいていない
  • コンビニおつまみガイドの決定版!『セブン-イレブンで呑む』を読んだ - ぐるりみち。

    「コンビニ弁当はセブン-イレブンがおいしい」という話をたびたび耳にする*1。当然、好みにもよるとは思いますが、僕自身はまったくもって同感でござる。セブンはいいぞ。 そんなセブン-イレブンですが、「いやいや、お弁当だけじゃないんですよ!」と、他の品類が取り上げられることも少なくない。約1年前には『マツコの知らない世界』*2で紹介されて注目を集めた一方で、昨年末から2016年初頭にかけてはネット上でも話題になっておりました。 それがこちら、サークル「かるこーるぞく」さんの同人誌、その名もずばり『セブン-イレブンで呑む』です。2015年末、冬のコミックマーケットで頒布されるやいなや、「こいつは最高だ!」とTwitterを中心に感想が広く共有され、話題となりました*3。──こんなん買うしかないでしょう! スポンサーリンク 今夜から使える肴カタログ『セブン-イレブンで呑む』 フルカラー52ページの

    コンビニおつまみガイドの決定版!『セブン-イレブンで呑む』を読んだ - ぐるりみち。
    s_dango
    s_dango 2016/07/04
    ファミマ版買いに久しぶりにコミケ行こうかな…
  • ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち

    何年も前の記事だけど、ふと思い出して訳してみた。 反応が気になるので、ちょっと長いけど増田に投稿してみる。 ノーセックス・イン・ザ・シティ:日に住む外国人女性の気持ちReannon Muth 「女性教師に長くいてもらうのは大変なことなんだ。」東京で英語教師になって初出勤の日、私の上司はこう告げてきた。「大抵の場合、6ヶ月以上はもたない。」私は驚いて、登録教師のリスト(30人―全て男性)から目を上げた。 「それはこの学校でという意味ですか?」 「いや。日で、という意味だ…。」彼は肩をすくめた。「東京は独り身にはつらい街なんだ…西洋人の女性にとってはね。分かるよね…。」 彼の後ろの壁にかかっていた写真をちらりと見た。四人の中年の白人男性。みんなひげを生やして禿げかかっていた。同じような歳の取り方で、垂れ下がった髪がメタリカのメンバーに似ていた。そして全員が、モデルのようにほっそりした身体の

    ノーセックス・イン・ザ・シティ:日本に住む外国人女性の気持ち
    s_dango
    s_dango 2016/07/04
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    s_dango
    s_dango 2016/07/04
    髭の毛根を破壊し尽くしたい、ただそれだけ