2017年4月26日のブックマーク (7件)

  • ブログのヘッダー画像を作成してもらいました。控えめに言って最高です! - 力こそパワー

    前回に引き続き、今回もブログカスタマイズ関係の記事となります。 このブログをPCで閲覧している人は既にお気付きだと思いますが、「力こそパワー」のPC表示時のヘッダー画像が新しくなりました。 日は、今回依頼したヘッダー画像作成の一連の流れを画像多めでご紹介します。 ブログ・サイトデザインの外注を検討している人は参考にしてみてください。 PC用ヘッダー画像が欲しかった 「力こそパワー」はPCとスマートフォンで表示レイアウトが大きく異なります。 スマートフォン表示時のヘッダーは以前にランサーズでコンペ形式で作っていただいたイラストを使用していました。 PC表示時のサイドバー上部やTwitterアイコンにするなど、かなりのお気に入り作品です。 ランサーズでブログのキャラクターイラストを募集してみました しかし、PC表示時のヘッダーはずっと著作権フリーの写真を利用していました。 いつかPC表示時の

    ブログのヘッダー画像を作成してもらいました。控えめに言って最高です! - 力こそパワー
    s_dango
    s_dango 2017/04/26
    スマホはポップでキュートなやつのままなのね。PC版は「力」のフォントが逞しくては好き。こんなにいくつも良いヘッダーを作ってもらっているのを見ると外注したくなるるね。
  • Samsung『Chromebook Plus』レビュー

    SamsungのChromebookを手に入れて一週間ほど使ってみたのでレビューを書いていきます。 Chromebook Plusか、Chromebook ProかChromebook Plusを入手するに当たって、上位モデルのChromebook Proとどちらがいいのか悩みました。

    Samsung『Chromebook Plus』レビュー
    s_dango
    s_dango 2017/04/26
    もっとChromebookが日本に普及しますように
  • メルカリ、「パチンコの特殊景品」も削除対象に 現金、Suicaに続き

    メルカリは4月26日、フリマアプリ「メルカリ」で、「パチンコの特殊景品」の出品を禁止した。同日から、出品を見つけ次第削除している。「マネーロンダリングにつながるおそれがあるため」としている。 パチンコの特殊景品とは、パチンコの出玉と交換できる景品の一つで、プラスチックケースに金のチップが入ったものが多い。パチンコ店のそばにある景品交換所で現金に交換できるため、実質的には出玉の換金手段として使われている。 メルカリ広報グループによると、特殊景品の出品数は「かなり少ない」が、「現金やチャージ済みSuicaの出品禁止がニュースになり、話題が広がる中で、特殊景品の出品が増える可能性もある」と判断し、削除対象に加えたという。 メルカリでは、1万円札を額面以上の金額で販売する出品が多数あると話題になり、4月22日に現行紙幣の出品を禁止。その後、チャージ済みSuicaが額面以上で販売される出品が相次ぎ、

    メルカリ、「パチンコの特殊景品」も削除対象に 現金、Suicaに続き
    s_dango
    s_dango 2017/04/26
    売るやつも買うやつも垢BAN
  • オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ

    転売屋撲滅宣言は多くの反響を呼んだ。 その中に 「高額転売しても買う客がいるということは値段の初期設定が間違ってるだけ」 「経済学的には需要と供給のバランスを転売屋が整えてるだけ」 「主催者はチケットを売り切ってるし、客はライブ見るためなら高い金払うし、何が問題なの?」 という意見も多くあることに驚いた。 転売を許さないお客さんと、転売を容認するお客さんの対談という記事も読み応えがあった。 ■転売問題とはどのような構図になっているのか考えた この問題はいわゆる「経済学的な需給バランスによる価格決定問題」と決定的に異なるところがあると思う。それは(販売者)と(購入者)という2つのプレーヤーだけの話ではないところだ。 販売者は(主催者)と(出演者)に分かれる。すなわち事務所とアーティスト。 購入者は(来場者)と(転売者)に分かれる。すなわちファンと転売屋。 4つのプレーヤーが関係する問題なのだ

    オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ
    s_dango
    s_dango 2017/04/26
  • オムツをはかせたはずなのに、アレッ!? 育児疲れでしくじった! | すくパラ倶楽部NEWS

    余裕があるときは大丈夫なのですが、なんとなく育児の疲れがたまってくるときがあります。そんなときは、寝かしつけで子供に絵を読むときも、感情をこめて読むことができなかったり、歌を口ずさんでも、つい心ここにあらずというふうになってしまったり・・・ そして、そんな疲れがたまっているとき、私が高確率でやらかしてしまうことがあります。 夜、オムツをはかせることを忘れて、子供を寝かせてしまうのです。 当然気づくのは朝。そばにあるのは、おねしょで濡れてしまった布団。 朝の忙しい時間に、そのしくじりに気づくのです。 疲れていると注意力が散漫になって、いつも普通にできていることを、やり忘れてしまう確率が大幅にアップするのです。 そして、おねしょしてしまうと、そのシーツを洗って乾かすという作業が、いつもの家事にプラスされてきてしまいます。 シーツを洗うのは手間なので、毎晩「ちゃんとオムツはいてますかー?」と確

    オムツをはかせたはずなのに、アレッ!? 育児疲れでしくじった! | すくパラ倶楽部NEWS
    s_dango
    s_dango 2017/04/26
  • 全国4都市の市営動物園で『けものフレンズ』コラボ開催!28日から描き起こしのオリジナルグッズが登場(2017年4月26日)|BIGLOBEニュース

    今年3月に最終回を迎えたアニメ『けものフレンズ』。放送終了後も、新宿マルイアネックスでの期間限定ショップや、東武動物公園とのコラボレーション企画が大盛り上がりの作が、ついに全国へ。国内4都市の市営動物園とのコラボレーション企画「Meeting Zoo Friends!」が26日に発表された。 「Meeting Zoo Friends!」は、札幌市円山動物園・千葉市動物公園・京都市動物園・福岡市動物園の計4ヶ所で開催。4月28日から5月31日まで、各動物園内のショップで『けものフレンズ』のオリジナルグッズを販売する。 グッズに使われるイラストは、いずれも新規描き起こし。かばん・サーバル・フェネック・コツメカワウソ・ハシビロコウの5体のイラストが現在は公開されており、そのほかにも、作中に登場するキャラクターたちのグッズを展開予定となっている。各動物園の共通商品として、アクリルキーホルダー・パ

    全国4都市の市営動物園で『けものフレンズ』コラボ開催!28日から描き起こしのオリジナルグッズが登場(2017年4月26日)|BIGLOBEニュース
    s_dango
    s_dango 2017/04/26
    東山動物園がねえええええええ
  • 「とりあえず3年」が終わったので「仕事辞める」を真剣に考える|今日はヒトデ祭りだぞ!

    ヒトデです! というわけで「仕事辞めたい」と言いながら入社してはや3年。社会人生活もいつの間にか4年生です ってことは、会社入ってから今日までの間で高校入学から卒業まで終わるだけの時間を過ごしたってマジ!? 何それこえーよ 何はともあれね、仕事辞めたいです 最近はお仕事がちょっと大変な事もあり、いつにもまして逃避的に仕事を辞めたくなってしまいます。5月病プレリリースです もう思考停止して辞めるか働き続けるかパッと決めちゃえば良いんでしょうけど、思い悩んでしまうタイプなのでそれも出来ず、というわけで整理もかねてブログに書いておこうかと思います 書き出す事で思考が同じとこでグルグルしなくなるんだってさ。0秒思考ってで言ってたよ! よろしく 仕事を辞められない(辞めにくい)理由 とりあえず理由を列挙して、考えてみましょー! 1.特にスキルを持っていない クソ雑魚で申し訳ない 少なくとも別の会社

    「とりあえず3年」が終わったので「仕事辞める」を真剣に考える|今日はヒトデ祭りだぞ!
    s_dango
    s_dango 2017/04/26
    ???「一緒に高知を盛り上げましょう」