2018年10月8日のブックマーク (1件)

  • 香川のブランド品なるか?話題の「オリーブマダイ」を食べてみた! - あさひん日記

    オリーブマダイがスーパーで購入できるように 香川県内でちらほら話題になっている「オリーブマダイ」が、地元のスーパーで購入できるようになったので、買ってきました! 香川県内のスーパーで、480円で購入。値段は、普通の鯛や他の魚と変わりませんね! 7切れ入ってました。見た目は、普通の鯛のお刺身ですね。表面はツルツルで、弾力ありそうな見た目。香川県民の私にとっては当たり前になってしまっていますが、このプリプリの身…ほんと贅沢ですね。 パックを開けた時の、魚独特の生臭さがなくて驚きました! 刺身が苦手な原因がこの生臭さだという方もいますが、そんな方にオススメしたいのが「フルーツ魚」です。フルーツ魚とは、フルーツ、もしくはフルーツの葉や実などを混ぜた餌で育てた魚のことをいいます。フルーツ魚の大きな特徴の1つとして、「魚独特の臭みが少ない」事があげられます。オリーブマダイは、オリーブの葉の粉末を混ぜた

    香川のブランド品なるか?話題の「オリーブマダイ」を食べてみた! - あさひん日記
    s_dango
    s_dango 2018/10/08
    タイの養殖の言えばお隣の愛媛県の方が印象強いけど、これは香川ならではの養殖って感じでいいね