タグ

ブックマーク / tikeda.hatenablog.com (4)

  • はてなっぽいデザインマテリアル - tikeda's blog

    最近、デザインする為の素材作りというのに時間を費やすことが多いです。昨日書いた、国会議事堂にせよ、これはデザインする為に利用する素材です。 はてなにはサービスを連想させたり、はてなそのものを連想させたりするビジュアルイメージは「?」「各サービスの頭文字のアルファベット」「しなもん(?)」くらいの為、サービスのWEBページやバナーをデザインする際は、連想させるイラストやアイコンを考え作ることも仕事のうちです。ただ、こういったアクセントとしてのグラフィック要素ひとつ作るのにも、全体的にみてグラフィック要素が少ないだけに、利用する時ははてなの印象を作ってしまう為、どんなテイストがいいのかを色んなパターンを作りながら模索しています。 主にコーポレイトサイトなんかをデザインする際はよく、素材集やストックフォトサイトなどから素材をかき集めたり、クライアントから提供してもらったりしますし、イラストサイト

    はてなっぽいデザインマテリアル - tikeda's blog
    s_kanda
    s_kanda 2005/08/13
    「ドットで描かれた緻密なものやカチっとした精密な感じな雰囲気は、はてなに合ってる」。同感です。
  • ドット絵とベクター画を併用して議事堂を描く - tikeda's blog

    総選挙はてなの告知用バナーの素材として国会議事堂を描いたのですが、短時間である程度の素材にするため、ベクターソフトで大枠を描き、フォトショップを使って締めるという流れを選びました。といってもさすがに、結構時間がかかったので制作過程を動画でお見せするのは無理なので、少しプロセスを紹介します。 まず、これは最終的な成果物です。 とりかかりとして国会議事堂全体の雰囲気とボリュームを計るため、Illustratorを使ってざっくりとした全体像を作っています。ここで主に意識しているのは、全体の骨格と色の雰囲気。大枠ができれば次はデータをPhotoshopにもっていきます。 これは、最終成果物の拡大画像です。ベクター画をPhotoshopに持っていった後に行った主な作業としては、 質感作り 窓のガラス、植物、レンガ調の壁、つやつやした壁、と形成していきます。1つピックアップすると、ガサガサした質感を出

    ドット絵とベクター画を併用して議事堂を描く - tikeda's blog
    s_kanda
    s_kanda 2005/08/12
    いろいろ参考になるっス
  • はてなブックマークのロゴ - tikeda's blog

    よくみててください。滑らかに動くようにするのと、全色準備するのに結構パワー使ったけど、あまり知られてない気がするので一応書いておこうと思います。

    はてなブックマークのロゴ - tikeda's blog
    s_kanda
    s_kanda 2005/08/03
    気付いてなかった! m の文字をこう使うとは! tikedaさんのセンスに脱帽。
  • ドット絵ができるまで - tikeda's blog

    アイコンなどを作る時はよく、ドット絵をデザインの手法として使うのですが、これまで、とてもたくさんのドット絵を描いてきてテクニックをあれこれ身につけてきました。はてな社内でも、どうやって描いてるの?みたいな事を時々聞かれます。試しにはてなマップで地図に表示される「写真」アイコンをWinkを使って再現してみました。(実際の物はもっとディテールに手をいれてますが。)意外と時間がかかってしまい、1300フレーム6MBにもなりましたが、個人的にも客観的に見れて面白かったです。 ドット絵ができるまで ドット絵1つでも小さい領域ながらテイストや雰囲気を考えながら作る事ができ、非常に奥の深い手法だと思います。 追記 下書き:http://d.hatena.ne.jp/tikeda/20050715/1121441586

  • 1