タグ

2013年2月19日のブックマーク (2件)

  • 2013年夏、MacBook Air Retinaが出るとか出ないとか

    2013年夏、MacBook Air Retinaが出るとか出ないとか2013.02.19 17:35 三浦一紀 EMS Oneは、台湾の「経済日報」にアップルの部品を提供している台湾系サプライヤーの話として、アップルが2013年第3四半期(7月〜9月)に、MacBook Airの11インチ、13インチモデルをアップデートし、Retinaディスプレイになって発売されるという報道がされております。 部品の出荷は2013年第3四半期から予定されているとのこと。 そうかー、MacBook AirもRetinaになるのかー。僕、MacBook Pro Retinaの15インチ使ってますが、正直Retinaのディスプレイ見ちゃうと、通常のディスプレイが物足りなくなっちゃうんですよねー。 薄型軽量でRetinaディスプレイ搭載のMacBook Air、最強じゃないですか! やばい、やばい。 今からMa

    2013年夏、MacBook Air Retinaが出るとか出ないとか
    s_nagano
    s_nagano 2013/02/19
    6月のWWDCで発表かな?
  • リコー、最大350台で使えるiPad電子会議システムを出荷

    リコーは2013年2月19日、端末としてiPadを利用する電子会議サーバーソフト「RICOH Conference Center」(写真1、写真2)を出荷した。最大350台のiPad同士の間で、資料の共有や閲覧ページの同期、資料への書き込みなどができる。 主な使い方は以下の通り。会議の開催者は、会議資料をWeb経由でサーバーに登録する(サーバー側でPDFに自動変換する)。会議の参加者はこれをiPadにダウンロードする(会議の終了時に自動消去可能)。発言者がPDFのページをめくると、参加者のPDFも同期してページがめくられる。 iPad側では、同期モードと非同期モードをボタン一つで切り替える。非同期モードでは、発言者のページめくりとは独立して、自前でページ操作ができる。発言者の切り替えもボタン一つで可能。誰でもボタンを押せば発言者になれる(開催者だけを発言者にするロック機能もある)。 閲覧し

    リコー、最大350台で使えるiPad電子会議システムを出荷