タグ

2007年4月16日のブックマーク (2件)

  • Clouder::Blogger: autoinsertで対話形式でテンプレートを作る

    趣味的にっきさんの「Emacsでファイルを新規作成するときにテンプレートを挿入したい」というエントリでファイル作成時に任意のファイルを挿入する方法が書かれていますが、自分は下記のように対話形式でその時々で入れたいものを入れられるようにしています。 これの利点はプライベートと仕事でメールアドレスやコピーライトが違ったりするときにその場でテンプレートの各部分を変更して挿入できる点だと思います。 例としてPerlの.pm、.pl、.cgiという拡張子のファイルを作成する際のコードを下記に書いておきます。このコードの各部分を適当に編集すればそのまま使えるはずです。 これを.emacsに設定しておけば、ファイルを作成する際に「Your e-mail: 」「Copyright: 」というのプロンプトがミニバッファーに出て入力待ちになるので、そこで入力したものがテンプレートに挿入されます。なにも入力をし

    s_nobu
    s_nobu 2007/04/16
  • C#の入力チェック実例サンプルコード:CodeZine

    はじめに 標準のコントロールを使用して、アプリケーションの作成を行った場合、数値入力のみを許可したり、ペーストを禁止したりしたいと思ったことはありませんか? それらを実装するには、入力規則のチェックなど使用しているコントロールの数だけ、プログラミングを行う必要があります。 共通的なチェックを行う場合、標準のコントロールを少し拡張するだけで、プログラミングを行う量を減らすことができ、生産性を上げることができます。ここでは、標準コントロールを基クラスとする派生クラスを作成し、派生クラスに少しの機能拡張を行って入力規制や入力チェックなどを行えるようにします。対象読者 .NETWindowsアプリケーションを作ったことのある人、または作りたい人。必要な環境 C#または、VS.NETのプログラミングが行える環境が必要です。NET Framework 1.1のクラスやメンバを使用しているので、.N