ブックマーク / www.asahi.com (2)

  • ネットの書き込みに触発?選管に根拠なき抗議殺到 愛知:朝日新聞デジタル

    衆院愛知7区の選挙結果について、愛知県選挙管理委員会に「不正があった」などという抗議電話が相次いだ。県選管は「根拠を示した抗議はない」といい、ネット上の書き込みに触発されたとみられる。なぜ、そのように簡単に信じたのだろうか――。 愛知7区では、無所属前職の山尾志桜里氏(43)が、自民前職の鈴木淳司氏(59)にわずか834票差で競り勝った。一方で、白票などの無効票は愛知県内で最多の1万1291票(4・23%)に上った。県選管は23日午前1時半、こうした結果を公表した。 すると同日早朝から、県選管に「無効票が多すぎる」「開票作業中に投票用紙の候補者名を消す不正があったに違いない」などの電話がひっきりなしにかかってきた。全部は数えていないが、少なくとも24日午前11時~午後4時には35件、25日も午前中だけで約10件あった。一時は電話回線がふさがるなど、業務に支障が出るほどだったといい、県選管は

    ネットの書き込みに触発?選管に根拠なき抗議殺到 愛知:朝日新聞デジタル
    sa1amand
    sa1amand 2017/10/26
    今度から、開票作業は録画して、何人か無作為に抽出した人を立ち会わせれば?
  • 保育園で窃盗容疑、男逮捕 防犯カメラデータも盗難か:朝日新聞デジタル

    保育園に忍び込んで金品を盗んだとして、大阪府警は8日、自称不動産業山茂哲(しげのり)容疑者(53)=大阪市都島区友渕町3丁目=を、窃盗などの疑いで逮捕したと発表した。防犯カメラの映像を保管するハードディスク(HD)が抜き取られており、2015年から昨年にかけて大阪府内の保育園や幼稚園計約50カ所で相次いだ、同種の窃盗被害と関連がないか調べている。 捜査3課によると、山容疑者は昨年7月24日夜~25日朝、大阪東大阪市内の保育園に侵入。現金約13万8千円や商品券120枚(約6万円相当)、HDなどを盗んだ疑いがある。商品券の使用先などの捜査から容疑者が浮上。「共犯者がいる可能性がある」と認否は明らかにしていない。 HDは防犯カメラ映像を保管する機械を分解して抜き取られたとみられる。府内の同種被害では映像が消去された例もあるという。

    保育園で窃盗容疑、男逮捕 防犯カメラデータも盗難か:朝日新聞デジタル
    sa1amand
    sa1amand 2017/02/14
    防犯カメラのデータまで抜いてくとは、用意周到にも程がある。
  • 1