2022年2月23日のブックマーク (2件)

  • ストック乾物だけでワインのおつまみ作り - ツレヅレ食ナルモノ

    あまりの寒さに近所のスーパーにさえ 脚が向かないけれどお酒は飲みたい。 そんな日には常備している乾物たちが 助けてくれます。 高野豆腐・海苔・キクラゲ・切干大根 これだけで、ワインの前菜をちゃちゃっと 作っていこー。 海苔以外の乾物を水で戻しておきます。 ①高野豆腐を半分にスライスして ココナッツオイル・ケチャップ・チーズ。 スパイスは、ブラックペッパーとバジル。 ②切干大根(30g)は、 アンチョビペースト 大さじ1 すりおろしニンニク 1かけ オリーブオイル 大さじ2 ブラックペッパー  適量 を混ぜ合わせます。 ①と②を同時にバルミューダトースターで 230℃で10分加熱していきます。 その間に、熱湯に通したキクラゲに ハサミでカットした海苔を加えて お好みの味付けのナムルにしておきます。 あっという間に3種の乾物おつまみ。 ワインに合わなそうな乾物たちも この使い方なら立派なワイン

    ストック乾物だけでワインのおつまみ作り - ツレヅレ食ナルモノ
    sa2929
    sa2929 2022/02/23
    すごいアイデアですね。体調が回復したら、ぜひぜひお酒といっしょに楽しみたいです。
  • 春を感じる絶妙バランス【トムとジェリー &TEA 桜香る桃のティーオーレ】 @TULLY'S COFFEE - ツレヅレ食ナルモノ

    トムとジェリー &TEA 桜香る桃のティーオーレ 630円(税抜) ※HOT/テイクアウトでオーダー カップチーノさん、 私はティーオーレからいきますねっ。 www.coffeelab.work とろりとした白桃ソースを合わせたまろやかでフルーティな紅茶ドリンクです。桜フレーバーのソースがふわっと香ります。 ホイップクリームの上にかけられた 果肉入り白桃ソースがなんとも春っぽい。 ドライベリーで彩りも更にアップしてる。 毎日寒いけどこんな春色の紅茶なら 気持ちが明るくなります。 牛乳感の強いミルクティーは 白桃ソースが混ざると見事なバランス。 甘さも風味もちょうどいい。 今回のトムとジェリーシリーズ、 カフェオレバージョンは苺、 ティーオーレは白桃、ですが この組み合わせは恐らく大正解ですね。 私の舌の能力では桜フレーバーの存在を 認識できませんでしたが、とにかく 白桃ソースとティーオーレ

    春を感じる絶妙バランス【トムとジェリー &TEA 桜香る桃のティーオーレ】 @TULLY'S COFFEE - ツレヅレ食ナルモノ
    sa2929
    sa2929 2022/02/23
    コロナ感染中ですが、すごく飲みたいです。京都では無理そうですが、こうゆう時こそ、無性に美味しいものを体が欲しがっているようです。