タグ

2013年5月26日のブックマーク (4件)

  • 無料のネットで見られる活動だけのファン「ゼロ円ファン」by菊地成孔氏 - ARTIFACT@はてブロ

    菊地成孔氏のサイトを見ていたら、「ゼロ円ファン」という概念を提唱していて面白かったのでメモ。 当欄最終回/ビュロー菊地チャンネルのご案内 - naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME (4) ゼロ円ファン層の発生 (?〜現在) ちゅう、非常に面白い事が起こり始めまして(笑)、「ゼロ円ファン」というのは、言うまでもなくワタシの造語で、アーティストのブログと動画サイトのみで、熱烈なファン活動を続けられる人々の事です。 こっれがねえ、この新しい現象が、当の事言うと、一番面白く、そして一番難しくて、厄介なんですね。 音楽界も些か広うござんす。ですから、各セクション、様々な方法でこの現象にアゲインストしていると思うんですよ。極端な話、動画サイトに対して、徹底的に制限かけてしまえば、少なくとも音楽ソフトのゼロ円化はブロック出来そうじゃ無いですか? でもね、ワタシの予想

    無料のネットで見られる活動だけのファン「ゼロ円ファン」by菊地成孔氏 - ARTIFACT@はてブロ
    sabro
    sabro 2013/05/26
    だから、お金を払って参加しないと意味がないコンテンツが必要。これの解決策は、仮想世界で行うヴァーチャルライブだというのは、いつ世の中に気づいてもらえるのか http://sabro.hatenablog.com/entry/2012/11/13/080331
  • ネット論争ってどっちの料理ショーみたいなの多くね?

    右翼 vs 左翼 ノマド vs 社畜 ゆとり vs 老人 関東人 vs 関西人 静的型付け言語 VS 動的型付け言語 vim vs emacs DB vs ワンピース iphone信者 vs android信者 ソニー信者 vs 任天堂信者 AKB vs モーニング娘。 サッカー vs 野球 イチロー vs 松井 ビアンカ vs フローラ きのこの山 vs たけのこの里 … http://zzhh.jp/ ついでにこんなサイトまで。 もちろんそれだけとは言わないけど、賛成or反対を前提にしていることがしていない場合に比べて明らかに多いような。 そもそも二者択一前提の言い争いって現実社会では会社以外でほとんどしないと思うんだよな。 ネットの議論って別に会社の会議みたいに時間内に採択することを目的としている訳じゃないんだし、 わざわざ思考範囲を狭めるような賛成・反対のスタンスありきで話すメリッ

    ネット論争ってどっちの料理ショーみたいなの多くね?
    sabro
    sabro 2013/05/26
    一期一会なネットでは、自分の微妙な立ち位置を長い文章で説明する余裕が、書き手にも読み手にもないからだと思う。だから便宜上○○派、□□派みたいに別れる。現実だと主張がお互い分かってるからこうならない
  • ざっくりした操作でも意外ときれいに切り抜ける画像編集ウェブアプリ「Clipping Magic」 | ライフハッカー・ジャパン

    画像編集ツールで写真の中の物を切り抜くのは少々やっかいな作業ですが、新しいウェブアプリ「Clipping Magic」を使えば一瞬で終わります。切り抜きたい物にある色を塗り、消したい背景に別の色を塗れば、後はアプリが勝手にやってくれます。まず、写真をClipping Magicのサイトにドラッグ&ドロップ。左上のツールで緑の四角をクリックし、切り抜きたい物の上を塗る、もしくは切り抜きたい物の範囲を選択します。次に、赤の四角をクリックし、背景もしくは消したい範囲を選択します。 記事冒頭の画像を見てもわかるように、対象物をきれいに塗りつぶさず、ざっくりと印を付けるように塗るだけでも、そこそこ細かく選択されます。2つ並んだ写真の左側が作業用、右側が切り抜き後のプレビューなので、納得いくまで切り抜きの範囲を変更することができます。細かく範囲を選択したい時は、ズームツールも使えます。 切り抜き範囲を

    ざっくりした操作でも意外ときれいに切り抜ける画像編集ウェブアプリ「Clipping Magic」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 350キロ余の歩道 自転車通行不可に NHKニュース

    自転車と歩行者の接触事故を減らすため、全国の警察は、自転車の通行が可能だった歩道のうち、350キロ余りの区間を原則、通行できなくする措置を取りました。一方で、自転車が車道を安全に走るための専用レーンの設置はなかなか進んでおらず、今後、対策を急ぐ方針です。 警察庁によりますと、自転車が歩行者に接触する事故は去年、全国で2625件と、10年連続で2000件を超え、死亡事故も5件起きるなど深刻な状態が続いています。 このため、警察庁は、自転車の通行が可能な歩道のうち、道幅が3メートル未満の狭い所は、子どもや高齢者などを除き、自転車での通行を徐々にできなくする方針をおととし決めました。 これを受けて、全国の警察が「自転車通行可」の標識を取り外した歩道は、去年1年間で合わせて516か所、区間の距離は356キロに上ることが分かりました。 都道府県別では、千葉県が87キロと最も長く、次いで埼玉県が44キ

    sabro
    sabro 2013/05/26
    自転車を車道にだすなら、道はいまさら広くできないので、自動車の幅を縮めることを検討してはどうか。自動運転技術がでてくるくらいのタイミングで