2015年1月27日のブックマーク (4件)

  • 教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2015年1月24日号) 知的資の重要性が増すにつれ、特権は親から子に受け継がれるものになりつつある。 共和党の大統領候補者指名争いに名乗りを挙げた立候補者が8月に最初の討論会に臨む時、父親も大統領選に立候補したことがある者が3人いるかもしれない。 ここで誰が指名を勝ち取るにせよ、2016年の大統領選では、元大統領のと対決する公算がある。 特権的地位の相続に反対する理念を建国の基礎とする国が、これほど世襲に寛容なのは奇妙なことだ。米国には、王や領主を頂いた経験がない。そのせいか、エリート層が固定されつつある兆候があっても、さほど気にしていないように見えることがある。 トーマス・ジェファーソンは、美徳や才能に恵まれた人たちから成る自然発生的な特権階級と、富や出生の上に成り立つ人為的な特権階級とを区別し、前者は国家にとって恩恵だが、後者は国家を徐々に窒息させるものだと考

    教育と階級:米国の新たな貴族:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 全61箇所から選ぶ、地味な特別史跡ベスト10

    「特別史跡」というものがある。日に数ある史跡のうち、特に価値の高いものを国が指定する、いわば史跡の国宝といった文化財保護法の制度である。 2015年1月現在、特別史跡は全国に61件存在する。私はそれらをすべて巡るべく日各地をうろうろしていたのだが、去年の9月から10月にかけて行った九州旅行において、ようやく完全制覇を達成した。 感慨深く写真を見返していて思ったのだが、いかんせん基的に遺跡なので、ビジュアル的に地味極まりないということである。 今回は特別史跡制覇の自慢がてら、特に地味な特別史跡ベスト10を独断と偏見で選出したい。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサン

  • ドラフトで最も成功した球団はどこか?|野球史 : 野球の記録で話したい

    2015年01月27日 18:30 ドラフトで最も成功した球団はどこか?|野球史 Tweet ドラフトの集計、まずはドラフトの総ポイントを集計してみよう。 1965年からの総ポイント数。 通算安打=Hと通算勝利数=W セーブ=S、そしてH=1ポイント、W=10ポイント、S=5ポイントでチームごと、リーグごとのポイントをつけた。移籍後の記録は加算していない。ただし元のチームに復帰した時はその数字も加算。要するにドラフト外で獲得した選手が、直接的にどれだけ貢献したかを数値化。 10年ごとに小計も付けた。 最終的な集計では、ポイント数1位は国鉄、サンケイ、ヤクルト。ドラフトで最も成功したチームと言うことになる。 続いて広島、3位中日。セリーグのチームが続く。4位は東京、ロッテ、5位は南海、ソフトバンク、6位は西鉄、西武。7位に巨人、8位に大洋、横浜、DeNA、9位に東映、日拓、日ハム、10位に

    ドラフトで最も成功した球団はどこか?|野球史 : 野球の記録で話したい
  • 休みなしのNPB組。キューバ人助っ人・デスパイネ、グリエルらはキャンプに合流せず、カリビアンシリーズへ | ベースボールチャンネル

    キューバはカリビアンシリーズに招待国として参加 来たる2月2日~8日にかけて、プエルトリコのサンファンでカリビアンシリーズが開催される。この大会は1949年の第1回開催から数え、中断期間もはさみ今大会で57回目を迎える伝統のある大会だ。 参加国の入れ替わりが幾度かあった後、ドミニカ共和国・ベネズエラ・プエルトリコ・メキシコの4地域の各ウインターリーグのチャンピオンチームが参加するという体制が長年続いていたが、昨年の大会ではキューバが1960年以来の参加という画期的な出来事があった。 そして今大会も引き続き、キューバは招待国という形で参戦する。 54年ぶりに参加した昨年の大会で、キューバ代表のチーム、ビジャ・クララは大歓迎を受け大会を盛り上げた。 しかしながら、肝心の試合は最下位という結果で大会を去った。そうした経緯もあり、コミッショナーのエリベルト・スアレス氏は、今回のキューバ代表ピナール

    休みなしのNPB組。キューバ人助っ人・デスパイネ、グリエルらはキャンプに合流せず、カリビアンシリーズへ | ベースボールチャンネル