2015年12月5日のブックマーク (3件)

  • 三菱自、「パジェロ」開発中止 エコカーに注力 - 日本経済新聞

    三菱自動車は大型多目的スポーツ車(SUV)「パジェロ」の新規開発を中止する。同社を代表する看板商品だが、近年は販売が低迷。世界的に強まる燃費規制に対応するための資金負担も重いと判断し、新規開発を見送る。現行車の生産、販売は続ける。同社は2015年度内にスポーツ車「ランサーエボリューション」の生産を中止することも決めており、エコカーや中型SUVに開発資源を集中する姿勢を強めている。1982年に初

    三菱自、「パジェロ」開発中止 エコカーに注力 - 日本経済新聞
    sachi_pop
    sachi_pop 2015/12/05
    フレンドパークって終わってたのか
  • 長女に、ウッドデッキにしめだされた思い出 - リンゴ日和。

    これは、たぶん長女が2才前後くらいだったときの思い出です。 うちはウッドデッキがあるのですが、私がウッドデッキから外に出て、庭木の水やりをしているときに、家の中から長女に鍵をかけられました。 わ、しめだされた・・・と思いましたが、簡単に閉められたので、開けるのも簡単だろうと思い、「鍵を開けて」といって、あけるジェスチャーを外からしました。 そのジェスチャー通り、長女も試みてくれたのですがうまくいきません。 よく見ると鍵を閉めるのは1段階ですが、開けるのは防犯のためか2段階になっていました。 その2段階の工程を、ジェスチャーや大声で伝えようとしても、長女もはじめてのことで全くわからなくて、とうとう開けることができませんでした。 「ねえ、あけてってばー」と、しめだした人に大泣きされました。 そのまましばらく、いろいろジェスチャーしてみましたが、やはり長女は鍵を開けることができず、号泣が、防犯

    長女に、ウッドデッキにしめだされた思い出 - リンゴ日和。
    sachi_pop
    sachi_pop 2015/12/05
    いとこもやられたと言っていた。うちもいつかやられるかもと思っている。
  • 【特別講義】数学が得意になる勉強法!数学が苦手な小中高校生必見 - 子育ての達人

    【特別講義】数学が得意になる勉強法数学が苦手な小中高校生必見 更新:2019/11/29|公開:2015/12/05 教育・学習 先日、「0の0乗の正解がネット検索しても見つからないので作成した。」という記事を公開させていただいたところ、「(子どもが or 自分が)数学が苦手なのですが、数学勉強法について教えてください」といった趣旨の問い合わせをたくさんいただきました。 結構な数の問い合わせだったため、記事にして皆さんに共有した方が良いのではないかと思い、0の0乗の記事作成協力者に相談したところ快く引き受けていただいたので、今回記事として公開することになりました。 数学が苦手な人、苦手ではないけど数学の勉強に結構時間をかけているという人は必見です。 前提 ~私の勉強法を公開します~ 言うまでもないことかもしれませんが、ここでお話しする内容は私が学生の頃にやっていた勉強法です。また、現在

    【特別講義】数学が得意になる勉強法!数学が苦手な小中高校生必見 - 子育ての達人
    sachi_pop
    sachi_pop 2015/12/05
    中学までは好きだったけど高校で嫌いになったのであとで読んでみる。