sackbutのブックマーク (266)

  • 緑色の会社って言ったらどこ?

    コーポレートカラーとか、ロゴとかの印象で。

    緑色の会社って言ったらどこ?
    sackbut
    sackbut 2020/10/08
    これはジャパン
  • ラズパイで気温と湿度を測定、LINEで通知を受け取る ~前編~

    0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b c d e f 00: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 10: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 20: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 30: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 40: -- -- -- -- -- 45 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 50: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 60: -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- 70: -- -- --

    ラズパイで気温と湿度を測定、LINEで通知を受け取る ~前編~
    sackbut
    sackbut 2020/09/15
    nature remoとGASで同じ事できる。Google Driveに記録してグラフ化したものをライン通知とかできるよ。
  • 面白い人は面白さはタイミングと知ってるけど、面白くない人は『面白い行為』があると思い、面白くないタイミングでも実行する。

    水無月あくあ🧟金曜東シ-42b @aquaneko 「面白い人は面白さの大半はタイミングだと知っているけど、面白くない人は『面白い行為』があると思っていて、それを面白くないタイミングでも実行する。もちろんウケないが、彼らはそれが理解できないのでもう一度やる。しかも先程よりも元気にやる」という話を聞いて、すごく怖くて泣いてしまった 2020-07-21 15:47:58 柚希いろは @Blue_Ink0329 @aquaneko これたぶん、笑っていいとも最終回のさんまさんがまさにこれだったと思います 話長すぎて口にガムテープはられたのに、他の人が会話してるときにふと立ち上がって出てくるだけでどっと笑いが起きてた、しかも何度も 間の大切さを学ばせてもらった瞬間でした 2020-07-21 17:03:17

    面白い人は面白さはタイミングと知ってるけど、面白くない人は『面白い行為』があると思い、面白くないタイミングでも実行する。
    sackbut
    sackbut 2020/08/15
    逆転裁判が逸品だったのは、テキストゲームなのに、文字の間を細かく制御してたからだと思う。あれどうやってプログラム仕込んでたんだろうか。
  • 暑い日には要注意?部屋の窓ガラスに突然ヒビが入った!その原因は…

    マ-ブル @marmo_cosacc 熱割れだ 日射が当たる箇所とサッシ内部のガラスの温度差で膨張率が変わると割れる 網入りガラスは特に割れやすく、さらにフィルム貼ってると余計熱を吸収しやすい 冬の寒い時期に良く起こるけど、これだけ暑いと温度差が… ちなみに熱を吸収しやすい色のカーテンでも割れやすくなるのでご注意を… twitter.com/uta7me7/status… K PU 🍎🍎 @KanaPU11 実はその見かけによらず、網入りガラスは通常のガラスよりも強度が劣ります ガラス中のワイヤーが温度差により収縮するためガラスに負荷がかかり割れることがあります 最近の住宅はペアガラスが使われているので外が35度で部屋の中を18度に設定しても割れません 賃貸住宅ならオーナーが修理します🍎 twitter.com/uta7me7/status… 893 @893wiz 熱割れは網入りガ

    暑い日には要注意?部屋の窓ガラスに突然ヒビが入った!その原因は…
    sackbut
    sackbut 2020/08/12
    18度普通にするけど、、、年寄りには寒すぎるのかな?
  • 糞コードは直すな。 - Qiita

    とりあえず落ち着け。 みなさん、毎日なにかしらのコードを読み、開発する日々を送っていると思います。そんな中で、 糞コードは死ぬべきである!!絶対に直すべき!! という感情に取りつかれてしまうことがあると思います。自分の技術力に自信のある人ほど、無理やりにでも直そうと試みると思います。それがどんな修羅の道か。そして、糞コード修正がどんな道を歩むのか。この記事では糞コード修正の罠とありがちなストーリーについて書きたいと思います。 ビジネスとしてのプログラムは質的に糞である 例えば、「携帯電話の利用料金」のプログラムがあります。 「携帯電話 透明性高め料金値下げを」という記事もあるように世の中の携帯電話の料金プランはかなり複雑です。例えば、auだと「auでんき」といった電気料金とパックされた電話料金プランがあります。また、「auスマートバリュー」といったプランもあり、家のインターネット回線をa

    糞コードは直すな。 - Qiita
    sackbut
    sackbut 2020/08/03
    会社の新人プログラマーが毎回果敢に糞コードにチャレンジして敗北していくのを10年近く見続けてきた。糞コードは糞コードたる理由があるのだ。全てがそうとは限らないけど。
  • 通勤途中の田んぼ道で会う動物たち

    カラス朝見る。いっぱいいる。落ち穂拾いの絵みたいに点々と畑に散らばって地面をつついている。 電線にもびっしり留まっている。道路にめっちゃうんちしてる。まだ命中させられたことはないが、いつも上空を警戒しながら歩いている。 たまに電線から畑に降り立つのだが、重力に従って落ちて、地面に降り立つその直前、すっ、と一拍、静がある。鳥という生き物のうつくしさだと思う。 そのあと勢いを殺しきれなくてぴょんぴょんするのはかわいい。 カエルおたまじゃくし卒業したてのカエルたち。めっちゃちっちゃい。スケールが米粒単位。 歩いていると足の下にジャンプインしてくるのでたいへん気をつけて歩いている。 田んぼの側溝を泳いでいるおたまじゃくしの頃から見ているので、絶対踏みたくない。 明るい朝はいいが、暗い夜にもぴょんぴょんしているのでスマホのライトで照らしている。 草の緑を真似ているのだというが、生物由来の緑は植物のそ

    通勤途中の田んぼ道で会う動物たち
    sackbut
    sackbut 2020/06/30
    カラスが田んぼで遊んでて可愛いなと思ったら、周辺に大量のザリガニの死体があって、戦慄したことならある。
  • 退職しました。

    優秀な人が多いことで有名な某急成長企業に入ったら思ったより実態がひどかったのでシェア。 ・四半期ごとに目標が大きく変わって毎回プロジェクトがストップ。毎Q繰り返していてまともな開発ができない。まるで積み上げても積み上げても完成前に崩される賽の河原。 ・プロダクトマネージャーが半人前だらけ。新卒1年目の子達が企画したものを一流エンジニアが開発する体制。当然まともな企画はできないからプロジェクトの途中で問題が次々発覚して最終的には開発中止になる。 ・内部で結果を出した人を昇格せずに外部から友達人事で執行役員を連れてくる。が、連れてきた人は大体中小ベンチャーの役員なので急成長中の現在の規模の経験がなく大体結果を残せずに1〜2年で退職。人事に納得がいかない内部の功労者はその頃にはとっくに退職していて人材不足。 ・創業者が完全に現場を離れてしまっているので優秀な人材が昇格できない。昔からいる経営層と

    退職しました。
    sackbut
    sackbut 2020/06/19
    うちも全く同じ。私も来月で退職。
  • 「家事分担しようと洗い出したら妻の解像度が4Kなみに細かい」 夫婦の“家事に対する認識の違い”を見事に表したツイートが話題に

    夫婦で家事の分担について協議するため、必要な作業を互いに書き出してみたら、から4K並に細やかな工程表が提出された――。ある夫婦の、家事への認識の差を示すエピソードが興味深いです。工程表、Excelで190行もあるのか……。 投稿主のが書き出した家事リスト。朝一つとっても、「パンを焼く」「マーガリンやジャムを塗る」を別項にするなど工程を事細かに記し、「各作業が必要とされる根拠」まで示している ツイートでは2ページ目まで公開されているが、これでも全体の一部。Excelシートは190行もあるという こちらは投稿主が提示した家事分担表。家事への認識が、夫婦で大きく違うとひと目で分かるざっくり感 工程表をTwitterで紹介したのは、夫のカタオカ(@peterminced)さん。家事の分担を明確にすることで、外出自粛中の家庭内衝突を防ごうと、夫婦でそれぞれ家事のタスクを洗い出すことにしました。

    「家事分担しようと洗い出したら妻の解像度が4Kなみに細かい」 夫婦の“家事に対する認識の違い”を見事に表したツイートが話題に
    sackbut
    sackbut 2020/04/24
    15年一人暮らしした私(夫)と、大学卒業&実家暮らしと共に入籍した妻の最初の家事分担がまさにこの夫婦入れ替えた感じだった。最初は細かく説明しないとできない。今は粒度が粗くてもお互いに通じる。
  • ナノフォトンは元気に活動しています! | Nanophoton corp

    sackbut
    sackbut 2020/04/09
  • 次世代真空管「Nutube」を持ち歩く! KORGの“自作ポタアン”「Nu:tekt HA-S」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】

    次世代真空管「Nutube」を持ち歩く! KORGの“自作ポタアン”「Nu:tekt HA-S」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】
    sackbut
    sackbut 2020/03/22
    iPhoneの出力をさらに増幅??アンプと言うよりもエフェクターでは??
  • イギリスに6年住んで分かった「イギリスはおいしい」 - ENGLISH JOURNAL

    インターネットがこの世に広まる前、私たちがイギリスの飯事情を知るには、皮肉とユーモアたっぷりに描かれたグルメ『 イギリスはおいしい 』を読むしかありませんでした。そこにはタイトルと裏腹にいかにイギリスの飯がまずいかが、懇切丁寧に描かれています。 しかし、が出てからもう25年。いいかげんイギリスの飯も改善したでしょう。たとえ現地メシがまずかったにせよ、ちょっと前まではEUだったわけで、イタリアやスペインから、飯を携えた移民がさぞかし多かろう……。と、私も思っていました。 ところが、ネットで留学生ブログや観光レポでは「最近はイギリスもおいしい派」「いやマズい派」の戦いが続いています。そこで、これまで6年のイギリス在住歴があり、学生メシからミシュランまでべてきた筆者なりに、イギリスの最新メシ事情をアップデートしたいと思います。 そもそも、イギリスの飯はなぜマズいと言われるのか?といっても、

    イギリスに6年住んで分かった「イギリスはおいしい」 - ENGLISH JOURNAL
    sackbut
    sackbut 2020/03/18
    クロワッサンはめちゃくちゃ美味しい。そして、濃い味が欲しかったらnandosに行け。どこにでもある。
  • 「今や欧州がパンデミックの中心地になった」WHO | NHKニュース

    WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスの世界的な大流行の中心がヨーロッパになったという認識を示したうえで、渡航を制限することではウイルスの感染拡大をい止められないとして、検査や隔離などの対策を強化する必要があると強調しました。 一方、複数の国が国境を越える人の移動を制限していることについて、危機対応を統括するライアン氏は、「渡航制限をしていながら、結局ウイルスが持ち込まれた国はたくさんある。渡航制限よりも、検査や隔離などのほうがはるかに大切だ」と述べ、渡航を制限することでは感染の拡大をい止められないとして、検査や隔離などの対策の強化が必要だと強調しました。 このほか世界的な感染のピークについて、技術責任者のバンケルコフ氏は、「今度何が起きるか推測できない。必要なのは、この『パンデミック』のいかなるシナリオに対しても準備を万全にすることであり、今後の感染の広がりは各国の対策にかかって

    「今や欧州がパンデミックの中心地になった」WHO | NHKニュース
    sackbut
    sackbut 2020/03/14
    欧州がダメージ受けてから本格的に動き出すWHO
  • 総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note

    新型コロナウイルス感染症やコロナワクチンについては、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に注意書きを一時的に出しています。 2020年3月8日 国立国際医療研究センター 国際感染症センター 忽那賢志 感染症総合情報誌J-IDEOでは、誌号外として国立国際医療研究センターの忽那賢志先生による「総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を先行公開致します。忽那先生に現時点における最新知見をまとめて頂きました。 【3月10日更新】 文中および文献リストの文献番号をクリックすることで、PubMed等の原著論文情報にアクセス出来るようになりました(一部文献は非対応)。 ポイント ・新型コロナウイルス感染症(COVID-19)はSARS-CoV-2による呼吸器感

    総説 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)|中外医学社Online|note
    sackbut
    sackbut 2020/03/10
  • Google re:Work - マネージャー

    イノベーション イノベーションを起こすためのスキルを習得し、業務に活かす方法を学びます。

    Google re:Work - マネージャー
    sackbut
    sackbut 2019/12/23
  • IPv4と互換性のあるアドレス拡張プロトコルを考えてみたら、どういう感じになるんだろうか?|Rui Ueyama

    前回の記事ではIPv6の普及がなぜなかなか進まないのかを説明した。一つの根的な問題は、IPv6がIPv4と互換性がないことだった。では、IPv4と互換性のあるプロトコルは、一体どういうものがありえたのだろうか? この記事では、ASCIIをUTF-8に拡張したみたいに、IPv4と互換性を維持したままアドレスを64ビットに拡張したプロトコル(ここではIPv4+と呼ぶ)について考えてみたいと思う。そして、IPv4+ならば、IPv6のような長い移行期間を経ることなく、段階的にネットワークをアップグレードしていけることを示そうと思う。 なお、このIPv4+プロトコルは、筆者としてはそれなりに真面目に考えてみたものではあるけれど、単なる思考実験にすぎない。また、ここで提案するものがベストだと主張したいわけでもない。あくまで、現在の知識と経験を元に1995年くらいに戻って考え直せるとしたら、どういう世

    IPv4と互換性のあるアドレス拡張プロトコルを考えてみたら、どういう感じになるんだろうか?|Rui Ueyama
    sackbut
    sackbut 2019/11/28
    IPv6はグローバルで30%までシェアが上がってきてる。日本ではPPPoEの制限のおかげで、メリットも享受できる人もいる。ほっとけば普及するんじゃないかな?
  • なぜ、Xbox Oneは売れなかったのか。歴代Xboxの歴史をなぞって考える。|ゲームキャスト

    なぜ、日でXbox Oneの販売台数が少ないのか。欧米のゲーマーからすると奇妙に映るらしい。私自身、17年前、初代Xboxの時代から「なんで日で売れないの?」と聞かれることがあり、その回答を英文で出して反応を見てみたいという気持ちがあった。 そこで、初代XboxからXbox360までを体験し、Xbox Oneは買わなかった私の目から、Xbox Oneが失敗した理由について、自分の考えをまとめていく(あくまでゲーマーとしての私の視点で、公式なものではない)。そして、あとで英文にしようと思っている。 また、欧米からはXbox360が失敗に見えているらしいが、私はXbox360は日で成功したと考えていることも特にはっきりと示しておく。 ※2019.11.06 20:30修正 Xbox Oneの段落でGears4の記述を削除し、宣伝していないことを強調しました。また、Xboxの綴りを修正。

    なぜ、Xbox Oneは売れなかったのか。歴代Xboxの歴史をなぞって考える。|ゲームキャスト
    sackbut
    sackbut 2019/11/07
    箱○で一番やったのはFF11。コントローラーも良かったし、良いハードだった。
  • 九州や北海道。辺境の地に住んでる人って、どんな気分なんだろう。

    私自身のブログに書くには「心の通低音」が出すぎてるので、ここに。 私は京都と東京にしか住んだことがない。 京都は今ではゆるやかな都市だけど、世界トップクラスの大都市圏の一部として、千年の文化集積地として、若年の私にはまだその質が掴みきれぬ、重層的な都だった。 社会人として移った東京は、大阪よりもはっきりと都会で、何より自分と変わらぬ年齢の人達が広い東京の一部を先導して引っ張っている、そういう現在進行形の躍動する文化が魅力的だった。 京都は、若者としては、もう少し頑張ると、五重塔のてっぺんから、街を見下ろせるような錯覚を起こさせてくれるような、そんなこじんまりとした都だ。 東京の空は高い。 高すぎて、下々の寄り添うべき人達が見えなくなる。だから、てっぺんに立った人達は、うまくバランスを取ろうとするけど難しい。そんな危うさを抱えた、魅力的な首都だ。 私自身は、渋谷に不釣り合いな、おおきなビル

    九州や北海道。辺境の地に住んでる人って、どんな気分なんだろう。
    sackbut
    sackbut 2019/10/24
    九州の端っこから都会に出てきたけど、隙あらば田舎に住みたい。都会にはない幸せがある。それは東京にも大阪にも京都にもない。歴史だって??神話も遺跡も火山も無い浅い歴史の京都田舎が何を語ってるのやら(笑)
  • 【急募】飽き性でも続けられるゲーム(追記した)

    続かない。良くて2週間。最長2ヶ月。最短1分。 RPGはレベル上げ途中で飽きる。「歳を取ったからこうなった」ではなく昔からこんな感じ。 友達や知り合い、夫などは3年以上続けていたりする。キャラについて語れる友人も居る。 すごい。その「好き」とか「語りたい」って感情(熱量)分けて欲しい。 喜々として語れる何かを持っている人って、それだけで輝いて見えるし人生楽しそう。 すごく羨ましいんだ、そういう「好き!」ってものがある状況ってのが。 夢を見つけたい増田と一緒だよ。 【今までクリアできたゲームゲームボーイのポケモン(レッド、ピカチュウ)、牧場物語 ファミコンのカービィのやつ(2人プレイも可能だったやつ) スイッチのドラクエビルダーズ2(1は途中で飽きた、2は一応クリアまで行ったけど、その後の自由工作が出来ない) PS4のニーアオートマタ(一回飽きて再開したけど、同時期に夫がやりだしクリアされ

    【急募】飽き性でも続けられるゲーム(追記した)
    sackbut
    sackbut 2019/10/16
    囲碁。 ストラテジーゲーム好きで色々探すうちに行き着いた。30過ぎて始めたけど、メチャクチャ面白い。『囲碁クエスト』をもっぱらやってる。
  • なぜ若者は自民党を支持するのか? キーワードは「努力しても無駄」な宿命型社会

    若い人の「自民支持」をめぐっては、多くの憶説が飛び交っていた。社会調査に基づく実証的な研究がやっと出てきた。

    なぜ若者は自民党を支持するのか? キーワードは「努力しても無駄」な宿命型社会
    sackbut
    sackbut 2019/10/02
    支持政党って好きな球団みたいなもんだよ、生まれ育った環境に左右される。周囲が偏るのも当前。あいつはなんで阪神ファンなのか!?といった考察は不毛。コアな野球好きは周囲に影響されず好きな球団がいるのも同じ
  • 今までできなかったけど、iOS 13ならできる19のあれこれ

    今までできなかったけど、iOS 13ならできる19のあれこれ2019.10.01 21:00111,088 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 松浦悦子/Word Connection JAPAN ) アップグレードはお済みですか? iOS 13 がリリースされましたね。リリース直後はいろいろあるからちょっと…という方も、お手元のiPhoneが6sか、それよりも新しい機種なら、iOS 13.xへのアップデートに備えておきましょう。これまでの記事で、ベータ版や発表会でのデモを見てきましたが、ここでは、iPhoneで使える新しい機能や設定を紹介します。 今年のバージョンアップは今までと少し違っています。というのも、Appleがもったいぶって機能を小出しにしていて、まだすべてが公開されているわけではないからです。たとえば、ショートカットのオートメーションやApple

    今までできなかったけど、iOS 13ならできる19のあれこれ
    sackbut
    sackbut 2019/10/02
    OS....??