米Googleは6月28日(現地時間)、開催中の年次開発者会議「Google I/O 2012」において、企業向けのIaaS(サービスとしてのインフラストラクチャ)、「Google Compute Engine」を発表した。一部のユーザー向けにプレビュー公開されており、リクエストページから参加を申し込める。 Googleはこれまで、自社のデータセンターで運営する企業向けのサービス「Google Cloud Platform」上で、「Google App Engine」「Google Cloud SQL」「Google Cloud Storage」「Google BigQuery」などを提供してきた。 Google Compute Engineは、上記の一連のサービスとともにLinuxベースの仮想マシンを利用できるIaaS。1台当たり3.75GバイトのRAM付きの1、2、4、8コアの仮想マシ
