タグ

2008年4月1日のブックマーク (2件)

  • SEは通訳さん - 304 Not Modified

    ものすごい大雑把に言うと、SE(システムエンジニア)はシステムに関わる通訳さんなんだと思う。SIerは顧客とエンジニアとの通訳さんで、エンジニアSIerとプログラマの通訳さんで、プログラマはエンジニアとコンピュータの通訳さんなんだ。 と思ったのも、「数学でつまずくのはなぜか」(小島寛之)を読んだからなんだけど、初期の数学において最もつまづきやすい部分は数学的表記の部分だという。確かに、数字では理解していてもそれを共有するために言語として表現するための規則が疑問だらけだったりする。 人は自分の頭の中で完結する分にはそのままで良いのだけれど、それを誰かと共有するときに“言葉”にしなくてはならない。例えば、このブログだって私が考えていることを他の人にも知ってもらいたくて、このようにブログという形で表現している。絵描きは絵で表現するし、ミュージシャンは音楽で表現する。しかし、これらは分かってくれ

    SEは通訳さん - 304 Not Modified
    sadah
    sadah 2008/04/01
    設計書の書き方について
  • VM Player環境にCentOSをインストール - 実際チャリンコな気分

    サーバを用意といっても、ほいほいとパソコンを用意するわけにもいかないもんで、VMWare Playerを使います。 VM PLayerをインストール ここから最新のVM Playerを取得 やるこた一つ、セットアップ動かすだけ VMX Builderをインストール ここから取得 VBで書かれているようなので、ランタイムが入っていない環境ならば、ランタイムもセットアップします このツールは、超お手軽!! 今まで手で書いていたVMXファイルを自動生成してくれるは、qemu-img.exeでディスクイメージの作成もしてくれる まあ、それだけだけど VMの起動イメージを作成 VMX Builderを起動して「Create New Virtual Machine」を選択 作成先とマシンの名前を入れる 最低限の必要な設定をする 必要無い気がするけど、 Option Host Product : Pla

    VM Player環境にCentOSをインストール - 実際チャリンコな気分
    sadah
    sadah 2008/04/01
    VMX Builderがすごく便利