タグ

ebookに関するsadahのブックマーク (27)

  • ドットDNPのイベント「ウェブから学ぶ電子出版の可能性」で感じた、本来追求すべき当たり前のこと

    5月7日にドットDNPで行われた、ゴールデンウィーク企画『五感で楽しむ』スペシャルイベント第3弾「ウェブから学ぶ電子出版の可能性」へ行ってきました。レポートを兼ねて、感じたことを書き連ねておきます。 ボクがこのイベントに行ったのは、2016年4月1日に施行予定である「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(略称:障害者差別解消法)」が電子出版界隈にどのような影響を与えるのかを、アクセシビリティに関しては先行しているウェブの事例から学ぶことができるだろうと思ったからです。 登壇者は、株式会社ミツエーリンクス 取締役CTOの木達一仁さんと、株式会社Gaji-Labo 取締役CXOの山岸ひとみさんです。お二人とも使用したスライドを公開していただいているので、講演内容の詳細はスライドシェアをご覧ください。 木達さんは、ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)副委員長でもあります。こちら

    ドットDNPのイベント「ウェブから学ぶ電子出版の可能性」で感じた、本来追求すべき当たり前のこと
    sadah
    sadah 2015/05/11
  • Learning JavaScript Design Patterns

    Learning JavaScript Design Patterns A JavaScript and jQuery Developer's Guide Book Description If you want to write beautiful, structured, and maintainable JavaScript code, this guide shows you how to apply both classical and modern design patterns to the language. The patterns in this book provide reusable code solutions to common problems in software design, and give you a shared vocabulary for

    Learning JavaScript Design Patterns
  • HTML5 Hacks

    HTML5 Hacks Tips & Tools for Creating Interactive Web Applications Book Description With 90 detailed hacks, expert web developers Jesse Cravens and Jeff Burtoft demonstrate intriguing uses of HTML5-related technologies. Each recipe provides a clear explanation, screenshots, and complete code examples for specifications that include Canvas, SVG, CSS3, multimedia, data storage, web workers, WebSocke

    HTML5 Hacks
  • 「電子書籍」という概念を越えてテクストの新しい形を模索すること: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 最近、会社のほうで進めているプロジェクト「Think Social」では、デザインシンキングのアプローチを用いて行なうサービスデザインをテーマとして扱っていますが、その一方で、やはり個人的な関心としては、人間の知の在り方や価値観を左右する人工物全般としてのメディアに強い関心があります。 例えば、電子書籍的なものもその一部。 ただし、世間的には、講談社が今後の書籍の刊行を紙と電子版を同時に行なうという方針を発表したニュースが取りざたされたり、『WIRED』創刊時の編集長ケヴィン・ケリーがインタビューで「10年後には「」そのものは基的にすべて無料になる」というようなことを言ったりするなど、相変わらず電子書籍の話題には事欠かないのですが、僕自身はどうもこの電子書籍関連の話題に

  • chrome-life.com - このウェブサイトは販売用です! - chrome life リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    chrome-life.com - このウェブサイトは販売用です! - chrome life リソースおよび情報
  • Apple社の電子書籍制作ソフト「iBooks Author」のEPUB3互換性について、関係者の間で賛否両論 | HON.jp News Blog

    Apple社の電子書籍制作ソフト「iBooks Author」のEPUB3互換性について、関係者の間で賛否両論 | HON.jp News Blog
  • iBooksAuthorはオーサリング・ツールではない - W&R : Jazzと読書の日々

    今週はどこでもiBooksAuthorの話題が持ちきり。 ほぼ日刊イトイ新聞 - メディアと私。 ブログとの違い 糸井重里のホームページで、ibooks形式の電子書籍が出てます。ネット上に公開されている対談を、ただiBooksAuthorに貼り付けただけのもの。けれど、雰囲気が変わります。「情報発信ならブログでも良いんじゃないか」と考えてたけど、やはりメディアが変わるとメッセージが変わる。対談の山場がブログ形式では見えない。それが、段組されていると、文字の密度からアテを付けれるようになります。ここあたりで白熱しそうだ、と。先を読みながら、いま見てるところを読む。iBooksだとそんな感じがします。 簡単に電子書籍がつくれるアプリ、iBooks Authorのここがすごい!(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース 米長棋聖 vs ボンクラーズ Exciteニュースの記事ですが、この間行

    iBooksAuthorはオーサリング・ツールではない - W&R : Jazzと読書の日々
  • iBooks AuthorはEPUBオーサリングツールではない

    Appleから電子書籍を作れるアプリ iBooks Author がでました。 作った電書をibooks フォーマットという初耳のファイルに出力して中を眺めると、だいぶEPUBぽい。ということは、これはEPUBのオーサリングツールなんでしょうか? ibooksファイルとEPUBをざっくり比べてみました。 EPUBと同じところ zipアーカイブである mimetypeという名前のファイルがある OEBPSで定義されたMETA-INF/container.xmlがある opf2.0のファイルがある ナビゲーション用にncxファイルがある コンテンツは基的にxhtmlである EPUBと違うところ 拡張子がちがう mimetypeの中身が違う。EPUBでは"application/epub+zip"、ibooksフォーマットでは"application/x-ibooks+zip" opfのman

  • iBooks Author 作品集

    wakufactory 🍥𝕏 @wakufactory 特に変わった機能があるわけではない写真集なのに、iBooks AuthorとiPadによって、紙でもwebでも無い何かになっている。>KOBE Landscape Photography (写真集) - iPadZine(電子書籍) http://t.co/WrT6u9lS 西形圭吾 @keigonishigata iBooks Authorで西形映像舎の活動をまとめてみた!新しいファイル形式はiPadでしか読めないのでひとまずPDFでアップ!拙い文ですがお暇な方は是非ー! http://t.co/L3rUI2EP

    iBooks Author 作品集
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
  • BBIQ光の口コミや評判|料金や速度など九州エリア限定のビビックを解説 – ネットログ

    この記事では、BBIQ光の基情報や通信速度の実測値、実際にBBIQを利用している方の評判などを詳しく解説していきます。 「BBIQ光の通信速度は速いの?」「料金はいくら?」「実際の利用者の評判は?」など気になる方は多いですよね。 BBIQ光は九州電力のグループ会社である「株式会社QTnet」が提供している九州地方限定で利用できる光回線サービスです。現在利用している方の口コミでは、通信速度が速くて快適・割引サービスが豊富との嬉しい声が多く挙がっていますよ。 BBIQ光の申し込み窓口は少ないものの、公式の他に代理店からも申し込みが可能です。特におすすめの申し込み窓口が『NEXT』です。最短1ヶ月で最大30,000円のキャッシュバックが受け取れるので、よりお得にBBIQ光に契約したい方はぜひNEXTからの申し込みを検討してみてくださいね。 その他にもお得なキャンペーン情報も詳しく解説します。B

  • iBooks AuthorのHTMLウィジェットの作り方

    Appleが公開した「iPadのiBooks専用電子書籍」が作れる iBooks Author ですが、様々なインタラクティブなギミックを組み込むウィジェットというパーツがあります。その中にHTMLウィジェットというものがあり、公式にはMacのDashboard ウィジェットをインポートするという仕様になっています。 実はこのDashboardウィジェットは、html+javascriptで作成されており、必ずしもDashboard用に作られていなくても、インポートできるようです。これを使って何ができるかをちょっと探ってみました。 Dashboardウィジェットは最低限、以下のファイルで構成されます。 info.plist ウィジェットの情報定義ファイル Default.png ウィジェットのサムネイルイメージ Icon.png ウィジェットのアイコン index.html ウィジェットの

  • 電子教科書に落書きできる。そう、iBooks Authorならね。

    電子教科書は、落書きができないという話がよく出ます。 iPad用のマルチメディアインタラクティブ電書アプリを作成するツールである(ここ誤解しないように)、iBooks Authorを使って、肖像に落書きできる教科書サンプルを作ってみました。 中身はwikipediaからひっぱってきたものですが・・・ 肖像部分をタップすると、全画面になって、落書きモードになります。 描いたものはちゃんと保存されます。元の画面にもどったら、残念ながら落書きは見えなくなってしまいます。これは現状のウィジェットの仕様によるものですが、まあ、先生に落書きが見つかりにくいのでよしとしましょうw。 iBooks Authorには、html+javascriptで作られたHTMLウィジェットという部品を組み込む機能があり、オリジナルのウィジェットを使って実現しています。iBooks Authorはこのウィジェットの使い方

  • フォーマットとしての「iBooks」とEPUBの関係 - builder by ZDNet Japan

    電子ブック制作ソフト「iBooks Author」が、最終出力形式としてiBooksファイル(*.ibooks)と、その一時作業用としてIBAファイル(*.iba)を利用することは前回述べたとおり。そしてiBooksファイルがEPUBをベースに独自の拡張をくわえたものだという点も、重要なポイントだ。 教科書のような社会公益性の高い存在には(オープンかつ世界標準規格の)EPUBを選ぶべき、という意見もあるだろうが、iBooksファイルは有償でなければiBookstoreを経由しない自由配布が認められる。教科書といえども、医療など専門分野向けや副教材という位置づけであれば、プロプライエタリな仕様であることに目くじらを立てる必要もないだろう。むしろ懸念すべきは、Appleによる審査が行われるであろう点だと個人的には考えている。 ただ引っかかるのは、iBooksとiBooks Authorの新機能

    フォーマットとしての「iBooks」とEPUBの関係 - builder by ZDNet Japan
  • iBooks Authorのファイルフォーマット「IBA」を知る - builder by ZDNet Japan

    米国時間の1月19日、Appleは新しい電子ブックビューアアプリ「iBooks 2」と、電子書籍制作プラットフォーム「iBooks Author」を発表した。概要はCNET Japanの記事(iBooks 2、iBooks Author)を参照していただくとして、ここでは新しいファイルフォーマット「IBA」に注目してみたい。 その前に、そもそものiBooks Authorの立ち位置を理解しておきたい。ヘルプの文書によれば、iBooks Authorは「iPad向けのメディアリッチでインタラクティブなブックを作成するためのOS Xアプリケーション」であり、教育関連イベントで発表されたことからもうかがえるように、デジタル教科書を意識したものだ。 独自のオーサリングツールの投入は、従来からiBook Storeの電子ブックフォーマットにEPUBを採用すると明言していた事実に照らせば、方針転換とも

    iBooks Authorのファイルフォーマット「IBA」を知る - builder by ZDNet Japan
  • iBooks Authorを使って電子書籍を作る時に注意したいポイント - もとまか日記乙

    昨日の発表はかなりのインパクトがありましたね。早速私も、以下を使って色々と遊んでるところです。 iBooks カテゴリ: ブック 無料 バージョン2iBooks Author カテゴリ: 仕事効率化 無料 電子書籍を作成、出版するアプリ てことで、少しだけ使ってみた雑感メモを。 Macの画面は大きい方が良さそう まず、iBooks Author自体はMacのアプリなのでMacは必須。出来れば画面は大きい方が良さそうです。というのも、私のMacBook Air(11インチ)だと、正直ツライ(^^;;そういう場合はフルスクリーン表示にして以下で調整すると少しは見やすくなりそう。 プレビューしながら作業を進めると仕上がりをイメージしやすい iBooks Authorでを作るなら、iPadは必須でしょう。プレビューしながら作ると仕上がりもイメージしやすいし、むしろプレビューしながら作るのが効率良

  • iBooks Authorの衝撃、わくわくするみなさん

    ギズモード・ジャパン @gizmodojapan 誰でもインタラクティブなが作れるiBook Author、無料アプリ。日よりApp Storeでデビューだそうです。日はどうでしょー。 http://t.co/vev37bCT #gizjp

    iBooks Authorの衝撃、わくわくするみなさん
  • iBooks Authorで、自分のブログ記事を簡単な手順で(プチ)書籍化してみよう! | AppBank

    日未明に行われたアップルのイベントにて、iBooks 2、iTunes U、そしてiBooks Authorが発表されました。 この記事では、書籍作成ツールiBooks Authorを使って、ブログ(AppBank)の記事をプチ書籍化する方法をご紹介します。 今回書籍化する記事はこちら! →iPhone買ったらまず入れたい無料アプリ39個まとめ! 解説の内容は、超初歩の初歩です。どこからiBooks Authorを触り始めるかがわかる記事だと思って読んでください!それではいってみよう! *iBooks Authorの機能解説の記事はこちらからご確認下さい →Apple 純正の電子書籍制作アプリ「iBooks Author」のココがすごい! 表紙を作る iBooks Authorを立ち上げたら、左上の【Book Title】と書かれているところをクリック。表紙作成画面に移動します。 文字を

    iBooks Authorで、自分のブログ記事を簡単な手順で(プチ)書籍化してみよう! | AppBank
  • [iPad] iBooks 2: デジタル教科書「iBooksテキストブック」を読もう! | AppBank

    iBooksがアップデートされました! アップデートされたiBooks(バージョン2.0)のiPad版では、日未明に行われたアップルのイベントで発表されたインタラクティブ性、表現力の高い教科書「デジタル教科書 iBooksテキストブック」を読むことができます。 *ちなみに、この「iBooksテキストブック」は、書籍作成ツールiBooks Authorで制作できます それでは、iBooks2で追加された主な機能を、無料ダウンロード可能なiBookテキストブック「Life on Earth」を読みながらチェックしていきましょう。 iBookテキストブック「Life on Earth」をダウンロード アプリを起動したら、左上の【Store】をタップ。 iBooksストアで「Life on Earth」を探し、画面左にある【無料】をタップしてダウンロード。 画像や動画が大量に使われているので、ダ

    [iPad] iBooks 2: デジタル教科書「iBooksテキストブック」を読もう! | AppBank
  • Apple 純正の電子書籍制作アプリ「iBooks Author」のココがすごい! | AppBank

    iBooks Author は iBooks Store で販売できる形式の電子書籍を簡単に作成できる、Apple 純正の Mac 用アプリです。Mac App Store にて無料で配布されています。 すごいのは iBooks Author の使いやすさ。通常、書籍を作るには複雑な作業が必要となりますが、iWork 系アプリの流れを汲んだアプリなので直感的に操作でき、各種のガイド機能によるサポートを受けて美しいページを作成できます。 また、目次の自動生成・用語解説ページの作成ガイド機能も搭載。さらに、ページ中に練習問題やタップで解説をポップアップして表示するといった、インタラクティブなコンテンツをプログラミングなしで追加できる、Apple らしい機能も盛り込まれています。 今回はこれは!と思う iBooks Author の機能を取り上げ、ご紹介します。 iWork 系アプリの使いやすさ