タグ

macに関するsadahのブックマーク (150)

  • Linuxマシンを使ってネットワーク越しのTime Machineバックアップ環境を構築する手順まとめ - yanbe.log

    2009年2月5日追記 Hat氏がこのトピックに関する情報をまとめてくださっているので併せてご参照ください. Mac OSX 10.5 LeopardからTime Machineというバックアップソフトウェアが標準搭載されるようになりました。Time Machineはバックアップ先として、外付けのハードディスクドライブの他に、Time Capsuleのような特定のネットワークストレージもサポートしています。MacBookなど体を日常的に持ち運ぶ環境では、外付けハードディスクドライブは毎回接続するのは少々煩わしいですし、Time Capsuleを新たに買うには少々お金がかかります。手元に空き容量に余裕があるハードディスクドライブがある場合、それをネットワークドライブとしてTime Machineから使えればベストです。 さて、Time MachineとTime Capsuleの間の通信はA

    Linuxマシンを使ってネットワーク越しのTime Machineバックアップ環境を構築する手順まとめ - yanbe.log
  • 鳥獣保護区 | places.sqlite の最適化で Firefox 3 は速くなる…か?

    Firefox 3 では履歴とブックマークを統合した Places を始め、様々なデータが SQLite で管理されるようになりました。一ユーザとしては便利になるなら何でもいいんですが、なんとなく気になるのがデータベースファイルの肥大断片化による速度低下。 これを解消するには vacuum コマンドでデータベースファイルを再構築すればいいようで、これは以前に Mail.app の高速化 Tips としても流行りました。Mail.app の場合かなり効果があるようで。 Hawk Wings » Blog Archive » A faster way to speed up Mail.app OS X ハッキング! (236) SQLiteが広げるこれからのアプリケーション | マイコミジャーナル I deleted a lot of data but the database file di

  • LeopardでのApacheモジュール作成作業記録 - wyukawa's diary

    Apacheモジュールの作成とgdbloggerでのデバッグ方法 - よねのはてな あまりに素晴らしいエントリなのでLeopardですこし試してみました。これは作業記録です。 作業前の状態 $ httpd -v Server version: Apache/2.2.9 (Unix) Server built: Sep 19 2008 10:58:54 $ httpd -M Loaded Modules: core_module (static) mpm_prefork_module (static) http_module (static) so_module (static) authn_file_module (shared) authn_dbm_module (shared) authn_anon_module (shared) authn_dbd_module (shared)

    LeopardでのApacheモジュール作成作業記録 - wyukawa's diary
  • 「書く」ためのツール、選んでいますか? Mac の文章作成支援ツールの魅力 | シゴタノ!

    佐々木正悟さんに紹介していただいたで、いま非常に気になっています。慢性的なストレスの感覚を、一つのことに対する注意力や集中力を高めることで取り除くマインドフルネスという認知療法について解説されています。ストレスを癒す心地よい言葉や優しいものに触れるのもいいですが、時にはストレスを生み出す根幹にさかのぼって、この敵と向かい合いたい。そう思うのです。 ▼編集後記: 思い立って Mac OS X 上のアプリケーションを開発するための言語である Objective-C と Cocoa フレームワークについて勉強を始めました。若い頃はあっというまに新しい言語に親しんでいたのに、今はなかなか古い考え方を捨てられずに苦労しています。はてさて、人様に使ってもらえるようなアプリケーションを開発できるまでにいつまでかかるのでしょうか?

  • 【まとめ】iPhoneカメラを活用する、素敵アプリ7種。 | ゼロ・デザイニング [0-designing]

    画素数とか、露出とか、色々とネガティブな評価をされがちなiPhoneのカメラ。 そんなiPhoneカメラを魅力的に変貌させる、素敵なアプリケーション7種を紹介。 これらのアプリケーションを知れば、今まで眠っていたiPhoneのカメラを頻繁に使うようになること間違いなし。 写真って、画素数とか機能とか、そういうものに左右されるもんじゃないんだと、改めて気付かされる。 何を撮りたいのか、なぜ撮りたいと思ったのか、そういう瞬間の気持ちに素直に答えてくれるカメラが当に価値あるカメラなんだと思う。iPhoneのカメラだって例外じゃない。一眼レフを持ち歩かなくても、今ここにあるiPhoneのカメラで、その撮りたいと思う瞬間を残しておくことはできるんだ。それも、魅力的なカタチで。 アプリケーションのレビュー・価格は、この記事を執筆時点(2008/10/26)のものです。アップデートや価格改定により変更

  • Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。

    追記 この記事を元に書籍が出来ました! 時間と命を削って、より詳細に解説しましたので、Emacs に興味がある人はぜひ一度手に取ってみて下さい。 Emacs実践入門 ?思考を直感的にコード化し、開発を加速する (WEB+DB PRESS plus) 作者: 大竹智也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2012/03/07メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 22人 クリック: 396回この商品を含むブログ (1件) を見る というわけで、前に言っていた普及記事です。 前置き(読み飛ばしOK) 僕が Emacs 系エディターを使い初めた当初、特殊なキーバインドにもそれなりに慣れてきたけど、設定が難しくて、誰かの設定をコピペしたけど、何か動かないとか、もうちょっと便利な設定があると思うけど、よく分かんないという日々が最近まで続いていました。 これではいかんと一念発起して、Lispの基礎

    Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。
  • Terminal.appで選択時にコピーするSIMBLプラグインを作りました - Hello, world! - s21g

    MacOSXのTerminal.appで、選択をした時に、 自動的に選択した文字列をコピーするSIMBLプラグイン TerminalCopyOnSelect を作ってみました。 TerminalCopyOnSelect.bundle.zip インストール方法 まずはSIMBL をインストールします 上述のTerminalCopyOnSelect.bundle.zipファイルをダウンロードして展開します 展開されたTerminalCopyOnSelect.bundleを、 ~/Library/Application Support/SIMBL/Plugins/の下にコピーします。 ディレクトリが無い場合は作成してください。 Terminal.appのプロセスを終了し、Terminal.appをもう一度起動します これでOKです。 一時的にこの機能をオフにする場合は、 以下のようにメニューから

  • はじめてMacBookを使うのに入れたソフト24選 - rytich's diary

    Windowsを使い続けてきたWebプログラムをする人が初めて(最新ではない)Macを購入した際にインストールしたナイスソフト一覧です 追記:(1password以外)ぜんぶ無償でした。たぶん [iPhone] とついてるのはアイフォーンと併用することで優秀な人はより優秀に、それなりのひとはそれなりになります。 2010/01/23 追記: 知らないと損をする?Macユーザーなら入れておきたい便利ソフト - はてなニュース からリンクしていただいたので その後の新しいものや乗り換えたソフトを追記しました テキストエディタ mi - テキストエディタ Vimとかは↓のプログラミングのとこに載せてます ランチャー Quicksilver 2010/01/23 追記: Quick Search Box for the Mac Quicksilver開発者が作ったGoogle版サーチバー ブラウザ

    はじめてMacBookを使うのに入れたソフト24選 - rytich's diary
  • Apple Downloads / Dashboard

    Manuals, Specs, and Downloads Choose a product or search below to view related documents and available downloads.

    sadah
    sadah 2008/09/28
    パノラマ写真が作れるフリーソフト
  • Mac OS X版VirtualBox の使い勝手

    最近VirtualBoxの正式版が無償配布され、 Mac OS Xを使いながらPCエミュレーションす る事が手近かに可能となった(但し、Windows は有料だが 2台まではパスするようだ)。 今回筆者は、Windowsで常用しているソフトを Macで活用する事を目的に、VirtualBoxを 試用してその使い勝手を検証してみた。 右図はMac OS X10.5.3環境下、VirtualBox で作成した仮想マシンのゲストWindows XP Professional の起動を示す。 使用したマシン環境は、Intel Mac mini 2.0GHz Intel Core 2 Duo,メモリ 1GBである。 なお、CrossOver Mac 6.1体験版を試用してみたが、現バージョンは対応するソフトが Officeなど極一部に限られており、Internet Exp

    sadah
    sadah 2008/09/25
    MacとWindowsでのファイル共有の方法 net use z: \\vboxsvr\共有名
  • MacFeeling Blog » Blog Archive » VirtualBox 2.0 + Windows XPでマックのキーボード

    VirtualBox 2.0 +Windows XPでApple Wireless Keyboardでの入力をどうしようかと 愛用しているMac用キーボードをWindowsで利用するためのドライバのAppleK ProはParallels DesktopとVMware Fusion用のものしか出ていないし…(ダメもとで、要望を送っておきました。) 追記 早速、トリニティーワークスから返事が来ました。 残念ながら、現在のところはビジネス的に対応するのは困難な感じのようです。残念 やはりVMWare FusionかParallels Desktopにしようかなぁ… KbdAppleはBootcampのみかぁ、そもそもApple Wireless KeyboardとXPはダメなのかぁ… とりあえず、英数とかなの入力切り替えだけでもなんとかしようと IMEのプロパティーの「全般」タブの「キ

  • watermint.org » Blog Archive » Books for Mac OS Xを試してみた

    iSightで蔵書管理するオープンソースソフト「Books for Mac OS X」 [マイコミジャーナル]で知ったBooks for Mac OS Xという蔵書管理ソフトを試してみました。 ISBNを入れればAmazonなど設定したデータソースから検索して、書籍のタイトル、著者、出版社、表紙の画像などを取得してくれます。やっぱり、おもしろいのはやはり目を引くiSight (WebCam)を使ったバーコード認識ですね。 新規登録の画面で、ISBN欄の右側にあるカメラアイコンをクリックすると、iSightによる認識モードとなり、緑色の認識領域にバーコードを近づけてやると自動的にISBNが入力されます。手元のだと、和書ではほとんど問題なく認識されました。洋書ではおそらく解像度の問題でバーコードが小さいものでは認識されないものもありました。今回50冊程度登録してみて、だいたい3割ぐらいは

    sadah
    sadah 2008/09/20
    蔵書管理がmacでできるらしい
  • Macに入れているアプリ19個+拡張10個を本気だして列挙してみた : ロケスタ社長日記

    そういえば6月くらいに、MacBookProを買ったのです。これがあまりに快適で。 MacBookAirを使っていて、「軽いよ!かっこいいよ!」と満足してたんですがMacBookProにしてスペックが大幅にあがったことで、作業中に固まることもなくなって満足です。 さて、Macを買ったら入れているソフトを、自分のメモ的にも晒してみることとします。 軽い気持ちで書いてみたら、そこそこ大変でした・・・。 テーマ その前に、アプリを入れるテーマを紹介。 僕は、極力、どこでもアクセスできるようにする、を重視してアプリ入れています。よく買い換えるのでデータの移行とかが当に面倒なんですよねえ。 最近は複数のパソコンを使うわけではないのですが、そうなった場合も楽に同期できるようにしたいのです。 また、iPhoneとの連動も考え中。 スペック こちらも一応紹介。MacBookProのス

  • グーグル、Macへの取り組みを本格化

    Googleの従業員が個人的に関心のあるプロジェクトに取り組まなければならない「20%タイム」で、愛するMacのオープンソースプロジェクトに時間を割く従業員が増えてきている。 Googleは前々からMacを好み、現従業員2万人中6000人以上がWindowsよりもMacを選んでいる。 従業員の個人的な開発時間である20%タイムについて面白い統計データがある。Googleでは、開発時間から製品が誕生する。Macに親しんでいる従業員が増えれば、Mac関連の開発が増える。Mac関連の開発が増えれば、Googleが支援するMacベースのオープンソースコードが増える。 Googleの「Mac Developer Playground」に見られるように、非常に興味深いコードもいくつかある。 GoogleのすばらしいオープンソースのMacプロジェクトの一例を紹介しよう。 AppMenuBoy:Dockの

    グーグル、Macへの取り組みを本格化
  • MOONGIFT: » Mac OSX向けの洗練されたSubversionフロントエンド「Versions」:オープンソースを毎日紹介

    開発時にバージョン管理システムを導入することによるメリットは言うに及ばないが、それはプログラマのみならずデザイナーにとっても同様だ。だが、バージョン管理をデザイナーまで普及させるのは非常に困難だ。 メイン画面 やはりインタフェースが鍵を握っている。使い勝手の良い、分かりやすいインタフェースのバージョン管理システムがあれば利用してくれる可能性はありそうだ。 今回紹介するフリーウェアはVersions、Mac OSX向けのSubversionフロントエンドだ。 Versionsは既存のワーキングコピーも簡単に登録でき、HTTP/SSH/SVNプロトコルに対応してリポジトリを登録することができる。何よりファイルの一覧やログの閲覧などが分かりやすいインタフェースでできる点が便利だ。 比較の確認画面 また、ファイルを選択してDiffを表示したり(DiffはFileMergeを利用)、履歴をするのがボ

    MOONGIFT: » Mac OSX向けの洗練されたSubversionフロントエンド「Versions」:オープンソースを毎日紹介
  • MacからWindows、WindowsからMacを遠隔操作できる「TeamViewer」

    2022 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 2021 ( 5 ) ► 9月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 1月 ( 3 ) ► 2020 ( 12 ) ► 10月 ( 1 ) ► 6月 ( 5 ) ► 5月 ( 1 ) ► 4月 ( 2 ) ► 3月 ( 2 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2019 ( 6 ) ► 9月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 6月 ( 1 ) ► 3月 ( 2 ) ► 2月 ( 1 ) ► 2018 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2月 ( 1 ) ► 1月 ( 1 ) ► 2017 ( 6 ) ► 12月 ( 1 ) ► 11月 ( 1 ) ► 8月 ( 1 ) ► 7月 ( 1 ) ► 5月 ( 1 ) ► 3月 ( 1 ) ► 2016 ( 27 ) ► 12

    sadah
    sadah 2008/06/02
  • 【質問】キャッシングで借りたお金を返さない人はどうなる!?

    キャッシングで借りていたお金は月々の返済によって返していくわけですが、もしこの返済を怠るとどうなってしまうのでしょうか?少しぐらいなら・・・という気の緩みが今後の人生にも大きく影響してきます。そうならないように当サイトで要点だけでも覚えて帰ってください!

    sadah
    sadah 2008/05/30
  • AYNiMac : Mac系その他系アンテナ

    2024/05/08 02:57 - APPLE LINKAGE (p) . 2024/05/08 02:48 - iPhone Mania (p) . 2024/05/08 02:05 - GIGAZINE (G) . 2024/05/08 01:44 - Rjにっき - latest (C) . 2024/05/08 01:00 - ITmedia NEWS (p) . 2024/05/08 00:11 - MzDonald’s (H) . 2024/05/07 23:59 - らばQ (G) . 2024/05/07 23:39 - やね日記 (p) . 2024/05/07 23:35 - AAPL Ch. (p) . 2024/05/07 22:28 - 酒とマックの日々 (G) . 2024/05/07 21:06 - now and then (p) . 2024/05/07

    sadah
    sadah 2008/05/28
  • 1GBレンタルサーバー・プロバイダー Amusement BiG-NET | www.big.or.jp/~crane/cocoa/9800_QuartzComp/01_StartQC/index.html

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www.big.or.jp/~crane/cocoa/9800_QuartzComp/01_StartQC/index.html 404 Not Found (ファイルが見つかりません) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

  • s.h.log: IRCを使おう Mac編

    !!Windows編も書きました → s.h.log: IRCを使おう Windows編!! 色々要望があったのでMacIRCクライアント「LimeChat for Mac」を設定する方法を書いてみる。 今回のミッションは、IRCクライアント「LimeChat for Mac」を 1.インストールして 2.接続先をセットアップする。 3.irc.freenode.netの#oklabに来なさい。以上。 IRC(Internet Rellay Chat)はユーザが自由にいくつでもチャットルームを作成できて、そこにログインしてみんなでお話ができるモノ。かなり古くからあって、たしか俺が中学の頃からあったから8年ぐらい前には既にあったんだと思う。 twitterとかblogとかメールとか色々あるけどどうやってコミュニケーションのチャンネルを使い分けているのか、自分でもよくわからないしそこ

    sadah
    sadah 2008/05/24