炊飯器豚角煮に関するsaeki4126のブックマーク (1)

  • 炊飯器でつくる豚の角煮、とろけるやわらかさで病みつきに!

    豚の角煮といえば、酒の肴はもちろん、ごはんとも相性抜群の万能おかず。でも、つくるとなると、コトコト鍋で煮ること数時間……。時間のかかる一品でもある。圧力鍋を使えば短時間で仕上がるが、自宅にない方も多いだろう。 そこで登場するのが炊飯器。すでに弊誌では、肉じゃがやチャーシュー、サムゲタン、さらにはチーズケーキといったスイーツまで炊飯器でつくるレシピを紹介している。今回も、炊飯器なら間違いなし! と確信してつくると…… 見事とろとろの豚の角煮が完成した。一緒に入れた大根もやわらか~。3,4日なら冷蔵庫で保存可能なので、たっぷりつくってべるときは電子レンジで温めればOK。ぜひ試してみてほしい。 炊飯器でつくるとろとろ豚の角煮 材料(4人分) 豚バラブロック 300g / 大根 1/4 / 生姜 少々 / 水 100cc / 醤油 50cc / 砂糖 50g / 日酒 50cc / 焼酎(な

    炊飯器でつくる豚の角煮、とろけるやわらかさで病みつきに!
    saeki4126
    saeki4126 2012/02/26
    簡単そう✌😄
  • 1