タグ

2008年12月21日のブックマーク (3件)

  • 独学で効率よく簿記三&二級に合格するための僕の方法 - ミームの死骸を待ちながら

    今から三年前、学部二・三年の頃の僕はテコンドーの道場に週四回通ったり、株式投資で一攫千金を狙ってン十万塩漬けやらかしたり、一ヶ月に三十冊くらいを読みまくったり、合気道部時代の友人旅行に行ったり、学部卒で就職する気が無いくせにインターンに参加してプログラム組んでみたりと好きなように生きていたのだけど*1、今思い返してもやっててよかったなーと思うのが会計の勉強だ。 といってもさほど高レベルなことはやってなくて、日商簿記検定の二級と三級を同時受験してまとめて取った*2、というだけの話。それ以降、一級もチャレンジしたんだけど、合格点まであと二点とかそんな悔しい思いを二回連続でやらかしてしまい、気付いたら次の試験は研究室配属の後になってしまい、試験前に当時の彼女をほったらかしにしていたら険悪になったりもしたので、一級まで取っていれば税理士試験の足がかりにもなったから残念なのだけど、あきらめた。

    独学で効率よく簿記三&二級に合格するための僕の方法 - ミームの死骸を待ちながら
  • やおい少女の来し方行く末

    「やおい少女の来し方行く末~ コミックマークケット参加者に対するアンケートより」 目次 概要(発表用レジュメ) はじめに 第1章 やおいの実際 第1節 やおいとは何か? 第2節 同人誌界におけるやおい 第2章 先行研究とそれらに対する考察 第1節 少女マンガから少年愛、やおいへ 第2節 パロディであるということ 第3章 質問紙調査の概要 第1節 質問紙調査の目的 第2節 質問紙の概要 第4章 調査分析結果 第1節 同人誌に関する単純集計 第2節 やおい少女のジェンダー意識 第3節 やおい少女の恋愛観 第4節 恋愛観・ジェンダー意識とのクロス 第5章 まとめ(やおい少女の行方) 引用、参考文献一覧 添付資料 「やおいについての意識調査」 単純集計一覧

  • 日本発の最注目サイト「pixiv」のヒミツ(前編) (1/3)

    イラストやマンガでコミュニケーションするという、異色のウェブサービス「pixiv(ピクシブ)」。 現在のmixiは、主に日記を公開することで、他者とのつながりを持つ場として機能している。一方、pixivは日記の代わりにイラストを公開することで、他者とつながる点が最大の特徴だ。各ユーザーは他者のイラストにコメントやタグ、評価点を付けることによってコミュニケーションを図る。さらに、気に入ったイラストをブックマークしたり、作者をお気に入りに追加することもできる。 pixiv(ピクシブ) http://www.pixiv.net/ イラストを介したコミュニケーションサービス。会員登録したユーザーには、自作イラストをアップロードできるページが与えられる。これは、「mixi」などのSNSにおけるトップページに相当し、「マイミクシィ」や「お気に入り」に近似する機能も備えている。 サービス開始は2007年