タグ

2017年8月31日のブックマーク (4件)

  • 米、ハワイ沖で弾道ミサイル迎撃実験に成功

    ワシントン(CNN) 米国は30日、ハワイ沖で行った中距離弾道ミサイルの迎撃実験に成功した。米国防総省ミサイル防衛局が明らかにした。 実験では米防衛大手レイセオン製の「スタンダード・ミサイル(SM)6」をイージス弾道ミサイル迎撃艦「ジョン・ポール・ジョーンズ」から発射して、飛行の最終段階にある標的を海上で迎撃した。 北朝鮮は29日に中距離弾道ミサイル「火星(ファソン)12」を発射して日上空を通過させ、米国との間で一層緊張が高まっていた。 しかし米国防当局者はCNNの取材に対し、今回の迎撃実験は北朝鮮が29日にミサイルを発射する以前から計画されていたと話している。 ミサイル防衛局のグリーブス局長は今回の迎撃実験を「イージス弾道ミサイル迎撃艦を使って弾道ミサイルを最終段階で迎撃する能力の強化における重要な節目」と位置付け、「今後も弾道ミサイル防衛技術の開発を続け、常に増大する脅威の先を行く」

    米、ハワイ沖で弾道ミサイル迎撃実験に成功
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/08/31
    均衡を保つ広報か。。
  • 医療機関ネットパトロール

    医療機関のウェブサイトにうそや大げさな表示があったら、情報をお寄せください 医療機関のウェブサイトにうそや大げさな表示がないかどうかを監視するのが『医療機関ネットパトロール』です。 『医療広告ガイドライン』違反の疑いがあるウェブサイトの情報をお寄せください。 ウェブサイトに不適切な表示や表現を見つけたら、このサイトから通報してください。

    saharamakoto
    saharamakoto 2017/08/31
    そして、、、これがそのサイト。
  • 「うそや大げさな表示」の医療機関ウェブサイトは、誰でも通報できる

    厚生労働省は8月24日に「医療機関ネットパトロール」を開始したと発表した。これは医療機関のウェブサイト上の虚偽・誇大広告を取り締まる目的でおこなわれるもの。 「うそや大げさな表示」がなされている医療機関のウェブサイトがないか、厚労省に委託された日消費者協会が監視する。 不適切な表現には日消費者協会が修正を求め、従わない場合は自治体による改善指導につなげる。 自治体による指導後には、ウェブサイトが改善されたかどうかの追跡調査もおこなうという。 また、厚労省は一般のネット利用者にも情報提供を呼びかけ、専用サイトの通報窓口や電話番号(03-3293-9225)も開設した。 今回、通報の対象になるのは、厚労省の『医療広告ガイドライン』『医療機関ホームページガイドライン』違反の疑いがあるウェブサイト。 ウェブサイトはネット利用者が能動的に訪問するため、チラシや看板のように受動的に目に入る広告と区

    「うそや大げさな表示」の医療機関ウェブサイトは、誰でも通報できる
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/08/31
    こういうのは良いわぁー。窓口がちゃんと見えることの大切さ。
  • 急成長市場ボトルドウォーターをめぐる不都合な17の事実

    キンキンに冷えた水を飲んだ時の感覚は、何物にも例えようがない。一部の人は蛇口からタダで、その他の人はお金を払って飲む。その金額は年間およそ1000億ドル(約10兆8900億円)だ。 その値段の高さからペットボトルに入ったものにはそれだけの価値があると思うかもしれないが、多くの場合、それは間違いだ。 大多数のアメリカ人にとって、蛇口の一杯とペットボトルの一杯は、健康面と栄養価に関する限り、実質的に同じだ。場合によっては、より頻繁に検査が行われている水道水の方が安全かもしれない。 しかし、例外もある。井戸の近くに住む人々は水道水を飲んでいる人々と同じ厳しい検査の恩恵を受けておらず、水道水にしても、ミシガン州フリントで最近発覚したような適切に検査されていない浄水場がある。 しかし、井戸水を使用していない限り、ボトルドウォーターを買わずに済む多くの理由がある。あなたが知らないかもしれない、飲み水に

    急成長市場ボトルドウォーターをめぐる不都合な17の事実
    saharamakoto
    saharamakoto 2017/08/31
    京都市はちゃんと水道水と謳って自動販売機で売ってるのが良いよね♪