2008年6月13日のブックマーク (5件)

  • 0014「お見合いおばさんの復権」 - ハックルベリーに会いに行く

    アイデア1000ノック秋葉原の事件についてなんだけどさ、なんでみんなもっと肝心なことについて正面から語らねえんだよ。犯人は自分がキモイことに絶望してたんだよ。犯人が残したWeb上のlogで分かるじゃねえか。そこ無視すんなよ。もっと言えば彼女ができないことに絶望してたんだよ。それは仕事クビになるとかよりずっと大きな問題だったんだよ。もっと言えばクビになるから益々彼女ができなくなることに絶望したんだよ。雇用形態がどうとかの問題じゃあ全然ねえんだよ。男女関係不全の問題なんだ。どいつもこいつも、そこのところが分かってねえなあ。 若者の絶望ってのはこれに尽きるんだよ。彼女さえいればたいがいの孤独は癒される。しかし彼女のいない孤独ってのは他のなにものでも癒されねえ。それでも癒したいから、それを癒すためのビジネスが巨大なマーケットを築くんじゃねえか。いわゆる萌えビジネスってやつだ。あるいはケータイもそ

    saiesaie
    saiesaie 2008/06/13
    むしろそのプレッシャーが未だ根強くて「パートナーのいないオレ/私はおかしい」って強迫観念に拍車をかけてないですか?/ネットなどであまりに恋に恋するみたいな(ヒモテ?)言説を見かけるとその意味ですごく気になる。
  • 松竹、高級志向のシネコンを新宿に開業、2人で3万円の座席など用意 - ニュース - nikkei BPnet

    松竹、高級志向のシネコンを新宿に開業、2人で3万円の座席など用意 松竹は6月11日、東京都新宿区で大型シネマコンプレックスに刷新した「新宿ピカデリー」を7月19日にオープンすると発表した。世界最高額という、2人で3万円の個室型バルコニー席を2つ用意し、イタリアのブランド家具メーカー、カッシーナ社のソファを採用した。 「新宿ピカデリー」の完成予想図 2人で1万円の座席も22席用意し、そちらにもカッシーナ社のデザインによるシートを採用した。高額の座席を利用する観客には、映画関連の書籍を集めた図書室や専用カフェを開放する。一般向けにはロビーで別のカフェを営業する。 館内は白を基調に統一し、エントランスロビーにある1階から3階までの吹き抜けに大階段を設けた。国際イベントや試写会で、各国の俳優や映画制作者をレッドカーペットで迎える際に映えるとしている。 延べ床面積は9811m2。全体で10

    saiesaie
    saiesaie 2008/06/13
    "高額の座席を利用する観客には、映画関連の書籍を集めた図書室や専用カフェを開放する"
  • 天漢日乗: 秋葉原通り魔殺傷事件(番外編)医師が始めるキヤノン不買運動 経済財政諮問会議の医療政策に関する答申の件

    あかがま先生が吠えている。 キャノン製品を買う前に考えよう・経済財政諮問会議が低身分の医者と国民は氏ねといってる件について 是非ご一読を。 あかがま先生の論点は次に尽きる。 御手洗冨士夫・日経団連会長ら経済財政諮問会議の民間議員は、2010年から、開業医の再診料の見直しをしろといいました。 ようするに、開業医終了!開業医は氏ねということです……。 そして、年間2200億円の、社会保障費を削減して、 「最先端医療の研究にまわせ」と おっしゃっています。 (略) 社会保障費は、お年寄りや、体の不自由な人の介護や医療費に使われるお金です。 薬害被害者の方の救済にも充てられます。 それをへらすということは……。 難病患者の人、薬害患者の人の救済ができません。 収入の少ないひとは介護が必要でもうけられません。 (略) もし、われわれが、 御手洗さんが社会保障費をへらせという、意地悪をつづけるのなら

    天漢日乗: 秋葉原通り魔殺傷事件(番外編)医師が始めるキヤノン不買運動 経済財政諮問会議の医療政策に関する答申の件
    saiesaie
    saiesaie 2008/06/13
    病院の医療機器(特に眼科)キヤノン製が多かった気がする。
  • 派遣労働者へは本の貸し出しを拒否する公立図書館が出現? : 低気温のエクスタシー(故宮)

    (01/02)【越年動画】アテナイのアクロポリス(アテネ) (12/31)【年末の御挨拶】良いお年をお迎えください (08/20)【インフォメーション】わがLinktree(リンクツリー) (04/24)【音源】有志が作成したらしい「れいわ新選組応援歌」 (01/01)賀正 (08/03)【プチ日記】マストドン(Mastodon)をせっせと更新中 (12/27)年末のごあいさつ「2019年もありがとうございました」 (07/21)日は第25回参議院議員通常選挙の投票日である (12/27)当ブログの後継ブログのデザインを一新した (11/21)当ブログのサイドバーを手直しした (07/14)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (03/31)〔ひとりごと〕今年度も今日でおしまい (01/16)【お知らせ】当ブログの「後継ブログ」をせっせと更新しております (01

    saiesaie
    saiesaie 2008/06/13
    http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20080409/ ←これか?昔アルバイトでたまに行くだけの某自治体の(在住・在勤・在学者のみ貸出の)図書館であっさりカードを作ってもらった事があるけど場所によって結構違いがあるのかしら。
  • 「公共図書館の経営に関する調査」結果報告(日本)

    筑波大学大学院図書館情報メディア研究科の寄附講座研究プロジェクト「公共図書館の制度的枠組みと基盤機能の研究:先導的経営モデルの設定を目指して」の一環として、2007年2月に行われた「公共図書館の経営に関する調査」の結果が報告されています。 この調査は、全国都道府県・市町村の教育委員会図書館担当課を対象に実施したもので、全体で1,262自治体(全体の67.1%)が回答しています。公立図書館の果たす役割をどのように認識しているか、図書館への指定管理者制度の導入に関する検討の有無・検討結果と実施状況、PFI方式での図書館整備に関する検討の有無・検討結果と実施状況、図書館の施策・事業の立案体制、議会において図書館が取り上げられる頻度、図書館の評価、といった項目について調査されています。また別紙として、指定管理者制度やPFI方式での図書館運営が行われている図書館の一覧、議会における図書館に関する質問

    「公共図書館の経営に関する調査」結果報告(日本)
    saiesaie
    saiesaie 2008/06/13
    "この調査は、全国都道府県・市町村の教育委員会図書館担当課を対象に実施したもので、全体で1,262自治体(全体の67.1%)が回答しています。"