タグ

2019年11月20日のブックマーク (5件)

  • おじさんはね、

    おじさんはね、今年主任になったんだ。 部下ができたんだけど、彼らはこないだまで同僚だったので違和感がある。 仕事は連絡調整承認評価が増えたぐらい。順調に行くと再来年には課長だ。 奥さんが身籠っていて、来年には父になる。 楽しみで仕方ない。毎日お腹に話しかけてる。 早く生まれてこないかな。予定通りしっかり大きくなって出てきてほしい。 今年のボーナスで洗濯機を買い換える。冷蔵庫は次の賞与で買い替えたい。 そういえば、今年初めて新車を買ったんだ。よく走るコンパクトカー。 最近はいろんなことがうまくいってる。 だからこのままうまく生きていけるようにがんばる。

    おじさんはね、
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/11/20
    何だかドキドキしながら読み進めました…増田に幸あれ
  • 安倍首相、招待者選定「意見言うことあった」一転認める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍首相、招待者選定「意見言うことあった」一転認める:朝日新聞デジタル
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/11/20
    認めるとかこわい 真意は何
  • 小学校の頃 授業で育てていた蚕が最後は茹でられてしまうと知り 繭をひとつだけかくまった時のちょっと切ないお話

    入江弥彦🫧🦤 @ir__yahiko カイコってご存知でしょうか。シルクを紡いでくれる虫です。 小学校低学年のときにカイコをクラスで育てて糸を取る授業があったんです。 カイコの幼虫って白くてつるつるで可愛くて、そのあまりの可愛さから夏休みは全部連れ帰って育てる係に立候補しました。 → 入江弥彦🫧🦤 @ir__yahiko 虫が苦手な母は突然現れたクラス全員ぶんの幼虫に卒倒しそうになりながら「かわいいねえ」って言ってくれたんですけど、相当無理してたと思います。ごめんね。 夏休みの間、カイコがべる桑の葉を毎日取りに行って、それはそれは大切にお世話をして育ててたんですよ。 → 入江弥彦🫧🦤 @ir__yahiko 夏休み明けに学校に連れていったカイコは徐々に繭になっていきました。 カイコが繭を破って出てきてしまうと糸が綺麗にとれないので、中に入っているうちに茹でてしまいます。 それ

    小学校の頃 授業で育てていた蚕が最後は茹でられてしまうと知り 繭をひとつだけかくまった時のちょっと切ないお話
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/11/20
    カイコガ、きれいだね
  • 長靴にお湯を入れて履きたくなった

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜イスと机のない会社 突然こんなことを言われても困るかもしれないが、当時の気持ちをなるべく正直に打ち明けるとこういうことになる。長にお湯を入れて履きたくなったのだ。 長仕事で大失敗をしてヤケになって、とかそういうことではない。毎日毎日決まったことを穏やかに繰り返す生活の中で、ふとそう思ったのだ。 の中に水がある不快感と、でもそれがいい温度のお湯である気持ち良さが混ざってわけの分からないことになるのではないか。そう、わけの分からないことになりたのだ。特に理由もなくこんな気持ちになるということは、普段の暮らしが穏やかすぎるのかもしれない。だからわけの分からない刺激を求めるのかもしれない。

    長靴にお湯を入れて履きたくなった
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/11/20
    小学校の帰り道、雨の日は水タプタプに入れて遊んだあの感触が蘇った。/足湯湯たんぽって商品ありそうだな。
  • なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかって..

    なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかっていて現実でこういう話し方してる奴いたら気持ち悪いって感じの役者しかいない。 役者が悪いのか日語が悪いのか。

    なんか邦画は何やっても嘘くさいんだよね。 話す言葉がすべて芝居がかって..
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/11/20
    映画の原体験が洋画なのが大きいのではと思う 最近は邦画作品多いけど少し前は映画=洋画!で、邦画は若向けのは少なかった