タグ

2023年11月11日のブックマーク (3件)

  • お風呂の鏡について語る - ドクダミ自由帳

    こんにちは、ドクダミ淑子です。 はあちゅうさんが、「新居のお風呂に鏡はつけない」とブログに書いていました。 お風呂場の鏡、必要?? | はあちゅうオフィシャルブログ「お買い物日記」Powered by Ameba 私は逆に、最近になって、お風呂の鏡の良さを実感するようになったので、今回はその話をしようと思います。 きっかけは、アパ バスルームの鏡。 数年前に新築のマンションを買って住んでいるのですが、バスルームには結構大きめの鏡がついています。 でも、あまり気にしていませんでした。 気にしていないどころか掃除も全くしていなかったので、水垢だらけで曇りもひどく、お風呂に入って鏡を見ることなどありませんでした。 ところがですね、子供が大きくなって、色々なことがわかり楽しめるようになってきたから、状況は一変したのです。 きっかけになったのは、不要不急で行ったアパホテルの大きなお風呂。 www.d

    お風呂の鏡について語る - ドクダミ自由帳
    saikorohausu
    saikorohausu 2023/11/11
    湯気で曇った鏡に絵や字を書いてる子どもが可愛いのだ…(シャワーで流せない
  • おっぱいの形には2種類あることはあまり知られていない(ブラジャーの選び方)

    (追記:説明がわかりにくかったようなので最後に簡単な図を載せました。) ワコールは罠 https://togetter.com/li/1727005 いくらフィッティングして高いの買っても合わない人がいるのはブラジャー業界の怠慢のせいです。 おっぱいの形には個人差があるのにアンダーとカップサイズしか表記しないのは時代遅れなので猛省してください。 バージスラインの長さ(肋骨の横幅と縦幅の比には個人差があります。 服飾関係は人体の周長しか測らないことが多く、たいていのものはそれで間に合うけどブラジャーはそうはいきませんhttps://twitter.com/ho_yuuri/status/1613140466543001600 )については最近ちょこっと知られてきましたがもう一つ重要なことがあります。 左胸と右胸のあいだのスキマの有無です。 スキマがある人https://www.ravijou

    おっぱいの形には2種類あることはあまり知られていない(ブラジャーの選び方)
    saikorohausu
    saikorohausu 2023/11/11
    L字はスキマなし、U字はスキマあり
  • なんで女性は占いが好きなんだろう(小3娘がハマってるので)

    うちの小3の娘が占いにハマってる 分厚い子供向け占いをずっと読んでて、それを何冊も持ってる は「女の子は一度は占いにハマる時期があるよ」と言うんだけど、少し心配 将来的にスピリチュアルとか陰謀論にハマったりしないだろうか まあ最近はマンガを読み出したので、そっちに流れてくれることを願うが も確かに若い頃は占い好きだったなぁ でもハマって危うくなる訳じゃなくて、お遊び程度だった じゃあ大丈夫かな

    なんで女性は占いが好きなんだろう(小3娘がハマってるので)
    saikorohausu
    saikorohausu 2023/11/11
    小学生女児は星座の神話の本なんかも好き どっちが先か分かんないがファンタジックな世界に惹かれる/性差については未来を知って安心したい気持ち?巣作り本能と関係ありそう 地固めしておきたい的な