民間検査拡充、感染者増の一因に 「隠れ陽性」恐れも―新型コロナ 2020年11月19日07時14分 新型コロナウイルスの新規感染者が2000人を超え、過去最多を更新した。クラスター(感染者集団)の断続的発生などに加え、民間検査会社によるPCR検査体制が拡充し、無症状者らの感染把握が進んだことが一因とみられる。個人が希望して民間会社で受ける自費検査では、陽性でも保健所に届けない「隠れ陽性」があるとされ、陽性者数はさらに多い恐れもある。 GoTo、コロナ拡大でも継続 菅首相「感染防止に全力を」―政府 厚生労働省の集計によると、PCR検査の最大能力(15日時点)は1日約8万4400件。最多は民間会社の約5万3200件で、約70社が検査を担う。以下、医療機関約1万1600件、地方衛生研究所など1万700件が続く。 民間会社の実施数は、第1波がピークを迎えた4月は最大でも3000件弱だった。11月は