2021年3月18日のブックマーク (3件)

  • おじさんは転倒しても助ける人がいない、自分で立ち上がるしかない

    駅前の歩道で人だかりがあった。どうやら 後ろにのチャイルドシートに子供を乗せたお母さんの自転車が よろけて転倒したらしい。5~6人ほどの通行人が倒れた電動自転車や お母さん、こどどもに手を差し伸べ起こしていた。幸いお母さんも子供もけがはかった。 優しい人が多い街だなぁ、とほほえましく見ていると。 近くで50代くらいのワイシャツ姿の太った男性の自転車が歩道の縁石にぶつかり 転倒した。人だかりを見ていたため縁石に気が付かなかったようだ。 こちらも派手に転んだが、ちらりと見る人はいても手を貸す人はいなかった。 優しい人が多いのではなく、子育て世代にやさしい街なんだ。 その男性は砂のついたワイシャツを手で払い、いそいそと 自転車を起こし、恥ずかしと痛さに耐えるような顔をして、また自転車に乗って去って行った。 仮に転倒したのが80代のおじいさんだったら、助けてもらえただろうか? 助けてくれとアピール

    おじさんは転倒しても助ける人がいない、自分で立ち上がるしかない
    sainokami
    sainokami 2021/03/18
    おれは助けるよ
  • 「Coincheck NFT(β版)」、3月24日より提供開始 | コインチェック株式会社

    ~ ワンストップでNFTの出品・購入・保管ができる日初(※1)のNFTマーケットプレイスを展開 ~ 2021.03.18 コインチェック株式会社(社:東京都渋谷区、代表取締役:蓮尾 聡、以下当社)は、ブロックチェーン上のデジタルアイテムであるNFTを取引するマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」を2021年3月24日より提供開始します。暗号資産取引サービスと一体となったNFTマーケットプレイスは日初(※1)であり、サービス開始時点では、2つのゲームタイトルで利用できるNFTを、Coincheckで取扱う13種類の暗号資産と交換することができます。 NFTは、Non Fungible Token(ノンファンジブルトークン)の略称で、固有の価値を証明できるデジタルアイテムです。最近では、ブロックチェーンゲームのアイテムの交換などに用いられるのみならず、アート作品の所有権

    「Coincheck NFT(β版)」、3月24日より提供開始 | コインチェック株式会社
    sainokami
    sainokami 2021/03/18
    2つのゲームタイトルで利用できるNFT(?)
  • 東京オリ・パラ開閉会式の統括責任者 佐々木氏辞任へ | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの開閉会式の統括責任者を務める佐々木宏クリエーティブディレクターが女性タレントを豚に見立てる演出案を提案するなど、みずからの不適切な表現やアイデアの責任を取りたいとして辞任することになりました。 東京大会の開会式と閉会式の佐々木クリエーティブディレクターは去年3月、大会の演出チームのSNS上のやり取りで、女性タレントを豚に見立てる演出案を提案し、メンバーの反対で撤回したとする記事を「文春オンライン」が17日、掲載しました。 これについて佐々木氏は謝罪文を出し「開会式のアイデアを仲間うちでやりとりする中で私のアイデアおよび発言内容に非常に不適切な表現がありました。スタッフから怒られ大変恥ずかしながらその場で目が覚め、謝って撤回しました」としています。 そのうえで「大変な侮辱となる私の発案、発言は取り返しのつかないことで心から反省し、おわび申し上げます」として組

    東京オリ・パラ開閉会式の統括責任者 佐々木氏辞任へ | オリンピック・パラリンピック | NHKニュース
    sainokami
    sainokami 2021/03/18
    ブレストって悪い案もとりあえず出して潰す役目もあるとおもうから批判はどうかなと思う。噛み付いてる人はブレストやったことあるの?