2008年9月5日のブックマーク (6件)

  • ルルーシュは如何にしてリアリティを手放して日本人を記号化せしめたか - N.S.S.BranchOffice

    おたく, アニメリアリティを手放した、『コードギアス 反逆のルルーシュR2』第8話『コードギアス 反逆のルルーシュR2』は、第8話でついに決定的にリアリティを手放した。ここまで、かなりトリッキーな展開はあるにしろ、ギアスというワイルドカード以外はそれなりの(怪しいながらも)説明をつけてきたにも拘わらず、ここにきて常識的には考えられないような展開を提出してきた。いや、個人的には面白かったんだけど、それはそれとしてこの展開は第一期からの流れで言えばある種失敗とみなしてよいものだろう、と思う。いちおうこれは見たひとのために書いているけれど、見ていないひとのためにざっくり説明しておくと、ゼロことルルーシュは、まず「ゼロを国外追放する」という約束を取り付けた後、特区日(日人が被差別状態から免れるための特区)の構想のために集まった日人たち100万人にゼロの仮面を被せ、「全員がゼロであるので、全員

  • 「ロザリオとバンパイア CAPU2」10月放送スタート 放送局決定 | アニメ!アニメ!

    「ロザリオとバンパイア CAPU2」10月放送スタート 放送局決定 | アニメ!アニメ!
  • ゴンゾロッソがTRICERATOPSのアニメPV制作 10月8日発売 | アニメ!アニメ!

    ゴンゾロッソがTRICERATOPSのアニメPV制作 10月8日発売 | アニメ!アニメ!
  • 『崖の上のポニョ』 - 瓶治郎の現代詩

    今日、池袋で『崖の上のポニョ』を見た。 面白かったけど、宮崎駿の最高傑作と言われるとどうかな。 やはり、最高は『千と千尋の神隠し』のじゃないだろうか? ただ、意外だったのは手書きのアニメーションに原点回帰だとか言って、もっと落ち着いた作風になるのかと思いきや、いつものように一切の手加減なく映像も音楽もガンガンやりまくって、光と音の洪水を浴びせていたところだ。 宮崎は子供のために作品を作っているなどとよく言うが、あれは当に子供のためなのだろうか? もちろん大人には、あのアニメーションそのものの過剰さが面白いところなのだが、帰りのエレベーターでは5歳くらいの女の子が「うるさかった。早く帰りたかった」などと言っていた。 主題や構成も宮崎駿そのものだった。 通俗的には「自然に還ろう。母なる海、初源の海へ還ろう」などという印象が流通している宮崎だが、実際に作品を見ると全くの逆で、その種の自然回帰主

    『崖の上のポニョ』 - 瓶治郎の現代詩
  • 最近の作画がひどくて良作なアニメをいくつか - 法華狼の日記

    『魔装機神サイバスター』は何が凄いかというと、今川泰弘監督が企画段階で予算を全ていつぶしながら版権問題が折り合わず降板、しかたなくうえだひでひと監督が制作を引き受けた時は完全な持ち出しだったという都市伝説が…… 作画の乱れについて言及すること - 雑記 あとまあ、どうも作画がイマイチでも脚や演出が素晴らしければ良いという心の広い方が多いようですけど、例えばy_arimさんは「魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜」を挙げていましたが、あれも許容されるレベル(つまりは、買うか買わないかという判断をするときに無条件に却下されることはない)でしょうか。 ……まあ、「魔法遣い〜」の脚演出が突出しているかというとそれも微妙なので、「ポルフィの長い旅」とか「神霊狩/GHOST HOUND」とか「カイバ」とかでもいいですけど。 逆に脚演出が突出して良い、というケースは、最近では「怪〜ayakashi」

    最近の作画がひどくて良作なアニメをいくつか - 法華狼の日記
  • ニュースサイトたん4コマ第11回『FC2の陰謀』 | MOON CHRONICLE

    実験 └ 安眠枕 (01/05) └ viagra (01/30) └ Ltreimbn (10/09) └ biomieddy (10/09) └ Wlffylfc (10/09) └ Test (10/09) 笹塚一家が惨殺された理由とは -ネウロ176話 └ (10/07) └ ミルト (10/07) 伝説の犯罪者葛西善二郎が動く時 -ネウロ175話 └ ヤサイ人 (09/30) └ (10/05) └ (10/06) └ (10/06) ドラゴンボールの戦闘力の研究 └ (07/08) └ (07/08) └ (07/16) └ (07/22) └ (08/07) └ (08/24) └ マニア (08/26) └ マニア (08/26) └ (08/26) └ (08/26) └ (08/2