2017年6月5日のブックマーク (3件)

  • 43。 - *そらいろ日和*

    6月がやってきました。 そろそろこちらも梅雨入りしそうですが、今のところカラっと晴れる日続きです。 昨日は43回目のbirthdayでした。 肌の調子とか、白髪とか、体力とか、いろいろ歳を感じることが増えてきたけど 家族や友達にお祝いしてもらえるのは素直に嬉しいです。 お気に入りのケーキ屋さんが、改装工事でお休みに入ってしまい 初めてのところへ行きました。 有名なパティシエさんなのか、場所代が高いのか?びっくりするくらいお値段がお高くて、ここは都内のデパートですか?ってくらいだった・・・ こんな田舎でこの価格でやっていけるのかしらんと、余計な心配しちゃうけどまあやっていけてるんでしょうね。 我が家はまたすぐ誕生日を迎える息子がいるので、ケーキはそのときにべるからいいよね、ってことで、見た目インパクトのある丸ごとメロンにしました。とはいっても、半分メロンで丸ごとメロンじゃないけど(笑) メ

    43。 - *そらいろ日和*
  • 禅語の「挨拶」が起こす劇的な変化ってすごい!「挨拶」ってすごく大事!

    みたいな感じの会話ができるようになってきて、なんか親しげになったような気がします。「なんだなんだ鈴木さん良い人!」みたいな感じです。 私たちが、日ごろ何気に交わしている「挨拶」は、仏教にルーツがある禅語でもあります 「そばに身をすりよせて押しあうこと」という意味を持っています。 「挨拶」の「挨」には「押し開く、近づく」という意味があり、 「挨拶」の「拶」には「迫る。すりよる。」という意味があります。 ちなみに、禅の問答を集めた公案集(碧巌録)の中に 「垂示に云く、玉は火を將て試み、金は石を將て試み、劍は毛を將て試み、 水は杖を將て試む。衲僧門下に至っては、一言一句、一機一境、一出一入、 一挨一拶に深淺を見んことを要し、向背を見んことを要す。」 「言葉を投げかけ、相手の心境をおしはかり、その言動に緩急自在に対処しながら、心と心をぶつけ合う」という言葉があります。 この中の「一挨一拶」が、日常

    禅語の「挨拶」が起こす劇的な変化ってすごい!「挨拶」ってすごく大事!
  • 読書のアウトプット - 笑いのハードル超低い

    書籍:最強のコミュニケーションツッコミ術 著者:村瀬 健 先日、紹介した松さんや後藤さんの例えツッコミですが、それ以外にもツッコミの方法があります。さて、何種類あると思いますか?(答えは後述) ツッコミが具体的事例とともに、体系化されており、ツッコミの全体像が見えます。今使われているツッコミは何なのか?自分は今どのツッコミを使うべきか、考察するのにとても役立ちます。あなたがツッコミマスターを目指すのであれば必読書です。当にコアな部分だけを抜粋しておきます。 現代のツッコミには10種類に分類できる。 指摘ツッコミ・・・オーソドックスなツッコミ。「何でやねん」 疑問ツッコミ・・・代表例宮迫「英孝(狩野英孝)ちゃん、プロの芸人さんやんな?」 擬音ツッコミ・・・冒頭を「オイー、コラコラ、コラー」から入るツッコミ ノリツッコミ・・・ボケを肯定して話に一回ノッてから、ツッコむ。 リアクションツッコ

    読書のアウトプット - 笑いのハードル超低い