ブックマーク / www.yu-hanami.com (5)

  • ブログ用語辞典 hanamiのブログ運営記 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    花水のブログ用語辞典 ブログをやっていく上で、欠かせない用語を辞書のようにまとめてみました。 何で作ったのかと言うと、私自身が「何となく」使っていた言葉も多いからでもあります。 元々は自分用のメモ書き程度でしたが、これからブログを始めたい人のためにリンクもつけて公開しますね。 花水のブログ用語辞典 インターネットやWebに関する用語 Webブラウザー http:// https:// Webサーバ ドメイン webデザインに関する用語 Webコンテンツ HTML CSS アクセスに関する用語 PV ユーザー 読者登録 はてなブックマーク SEO Google Analytics Google SearchConsole アフィリエイトに関する用語 アフィリエイト GoogleAdSense Amazonアフィリエイト GoogleAdSenseに関する用語 表示回数 クリック数 クリック率

    ブログ用語辞典 hanamiのブログ運営記 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    saitomc
    saitomc 2017/10/16
    知らないことが多く助かります。
  • 鞄の中身Before〜After! - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    今週のお題「カバンの中身」 今週のお題に挑戦してみました。 テーマは鞄の中身ですが、というよりも、あまりゴチャゴチャと物を持ち歩かないようにしていますよ。 働き始めてからしばらくは、それは大荷物でしたよ。 当時から鞄は変えておらず、丈夫な革製のボストンを使っています。 そうですね、ほとんど入っていないのも面白くないので数年前のゴチャゴチャだった鞄の中身とスカスカの今を比べた「鞄の中身ビフォーアフター」のテーマにしてしまいましょう! 飲み物と料 Before〜何も入っていない 当時は飲み物と昼は買いいばかりでした。 hanamiは仕事中に2分の缶コーヒーと2分の飲み物を消費しますので、1130円だとしても飲み物だけで520円。 昼は安く買っても300円、かなり無駄に消費していましたよ。 After〜家から持参する 逆に今はペットボトルの飲み物とお弁当を持参しています。 水筒に1

    鞄の中身Before〜After! - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    saitomc
    saitomc 2017/08/23
    鞄で歴史が伝わる良い話でした。
  • トマトのおじさんとトマト泥棒の物語 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    トマトのおじさんとトマト泥棒の物語 トマトのおじさんこと親戚のおじさんのお話です。 トマトのおじさんとトマト泥棒の物語 トマトのおじさんの甘いトマト トマト泥棒 誰が困るわけでもない 犯罪は犯罪ですが トマトのおじさんの甘いトマト 子どもの頃はお盆になると祖父母が生まれた田舎にお墓参りに行く習慣がありました。 田舎で農業をしているトマトのおじさんは祖父の兄弟で、日に焼けた肌と白髪混じりのパンチパーマが印象的でタンクトップ一丁で過ごしています。 文章だけだとかなり強面ですが、いつも笑顔でおっとりしていますよ、笑。 トマトのおじさんの畑は家の前のハウス栽培の畑と、少し離れた場所にジャガイモ畑とお米を作る水田があります。 北国でも南の方にあるその場所は、夏真っ盛りの日差しと水田から蒸発する湿気で蒸し暑く、当時は暑さに慣れない北国っ子の私は常に汗を滲ませていたと思います。 その暑さの中で、さらに暑

    トマトのおじさんとトマト泥棒の物語 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    saitomc
    saitomc 2017/08/05
    その看板に至ったおじさんの歴史はどのようなものだったのでしょうね。人情は温かいですね。
  • 大人も楽しめて、子どもに読ませてあげたいハリー・ポッターシリーズ ハリー・ポッターと賢者の石 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    大人も楽しめて、子どもに読ませてあげたいハリー・ポッターシリーズ ハリー・ポッターと賢者の石 著者 J・K・ローリング(J・K・ローリングさんの紹介〜ハリーポッターを生んだお母さん - 当にが読みたくなる読書のブログ) 訳者 松岡佑子 出版社 株式会社静山社 分類 海外文学、児童文学 出版日 1999/12/8 読みやすさ ☆☆☆とても読みやすい とうとう始めてしまいました、ハリー・ポッターシリーズの紹介です。 自主規制のため、1カ月に1〜2記事で取り上げていこうと思います。 ハリー・ポッターの物語を扱うブログは当に多く検索しきれないほどです。 ハリー・ポッター好きの私も考察記事から、二次作品に派生した記事まで読んだことがありますから。 そこで、今さら普通のの紹介をしてもあまり面白くはないと思い、テーマを決めてみようと思いました。 それは、「大人も楽しめて、子どもに読ませてあげたい

    大人も楽しめて、子どもに読ませてあげたいハリー・ポッターシリーズ ハリー・ポッターと賢者の石 - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    saitomc
    saitomc 2017/08/02
  • 本を実用的な教科書兼ノートにする書き込みの3つのポイント - 本当に本が読みたくなる読書のブログ

    に書き込みをする3つのポイント 以前を教科書兼ノートにすることの私的な3つのメリット - 当にが読みたくなる読書のブログで、を教科書兼ノートにすることの私的な3つのメリットのお話をさせていただきました。 今回は、その続編、実際にに書き込みをするときの3つのポイントのお話をさせていただきます。 3つのポイントで書き込みをする目的は、を「実用的な教科書兼ノート」にして、読み返しやすくするためです。 に書き込みをする3つのポイント に書き込みをして実用的な教科書兼ノートにする3つのメリット に書き込みをするメリット1.必要な情報を1冊にまとめられる に書き込みをするメリット2.同じテーマでも違う著者の見解と比べることができる に書き込みをするメリット3.1回読み返すだけで何冊も同時に読み返したことになる 書き込みのポイント1.裏表紙に「の基的な情報」と「著者」を書き込

    本を実用的な教科書兼ノートにする書き込みの3つのポイント - 本当に本が読みたくなる読書のブログ
    saitomc
    saitomc 2017/07/29
  • 1