タグ

2018年5月25日のブックマーク (7件)

  • 日大選手「声明文」出す意向 タックルした選手守るため:朝日新聞デジタル

    アメリカンフットボールの日大と関西学院大の定期戦(6日、東京)で、日大選手が関学大選手に悪質なタックルをして負傷させた問題で、日大アメフト部の選手たちが、タックルした選手を守るために「声明文」を作成する意向であることが24日わかった。関係者が明らかにした。 声明文には、23日に緊急会見した内田正人前監督らの発言と、選手たちの見解の相違点などを明記する予定という。選手の一人は「次のスタートを切るための一歩。今ここでモヤモヤしていても、うまくいかない。どうなるか分からないけど、前に進んでいきたい」と語った。 また、この日、同部の保護者ら約110人が東京都内で父母会を開き、選手を支援することを決めた。 同会会長は、4年生の選手代表から連絡があったことを明らかにし、「選手としても一致団結したい、声明を上げたいと言っているので、それを支援したい」と語った。父母会、選手はそれぞれ代理人を立てることも

    日大選手「声明文」出す意向 タックルした選手守るため:朝日新聞デジタル
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/25
    支援ブクマ。学長も会見で「学生たちの卒業後の進路も面倒見ていきたい」と言っていたね。さすがにここまで事が大きくなったら表立っては処分できないと思う。裏で嫌がらせくらいはしそうだけど。
  • 「『ダークソウル』は人生です」“心が折れない方法”をお医者さんに聞いたら、ゲームがもっと大好きになった - ファミ通.com

    ……。 お医者さんの力を借りよう 断言してしまおう。『ダークソウル』は難しい。これはもう明らかな事実だ。 凶悪なボス、殺意に満ちたステージ、切なく退廃的なイベントの数々、高い壁を前に膝をついてしまうことを“心が折れる”と表現したりするが、多くのプレイヤーにとって作はまさに“心を折りにくるゲーム”といえるだろう。 だけどそんな壁を越えた先には、めちゃくちゃ気持ちいい景色が広がっている。屍を積み重ねた末にボスを撃破した達成感はひとしおだ。 “ボワァ~~~~ンンッ”という効果音にあわせて大量の経験値が手に入り、脳内麻薬もドバドバである。僕はもう、効果音だけで気持ちよくなれる身体になってしまった。録音した“ボワァ~ン”を通勤中にリピート再生しながらやる気をひねり出している。パブロフの犬だ。人間性を失う一歩手前。 だけど、まだ足りない。最後まで『ダークソウル』をクリアーできれば、僕はもっともっと気

    「『ダークソウル』は人生です」“心が折れない方法”をお医者さんに聞いたら、ゲームがもっと大好きになった - ファミ通.com
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/25
    毒対策には黒金糸装備だ。←そこじゃない。
  • アメフト問題 日大の回答書に再発防止策 | NHKニュース

    大学アメリカンフットボール部の選手が関西学院大学の選手に後ろからタックルする重大な反則行為をしてけがを負わせた問題で、日大が24日に関西学院大へ届けた回答書には、選手と指導者のコミュニケーションを密にするなどといった再発防止策が盛り込まれていることがわかりました。 この問題で、日大の選手は、内田正人前監督と井上奨前コーチから反則行為を指示されたと明かしたのに対し、内田前監督と井上前コーチは、反則行為の指示を否定し、両者の認識にはい違いがあります。 日大広報部によりますと、24日に関西学院大に届けた反則行為について調査した回答書には、内田前監督などによる反則行為の指示を否定する内容に加えて、再発防止策が盛り込まれているということです。 今回の反則行為の背景について、内田前監督は23日の会見で、「選手の不安定な部分を見抜けず認識のずれが起こった」などと選手とのコミュニケーション不足をあげ

    アメフト問題 日大の回答書に再発防止策 | NHKニュース
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/25
    まずは日大と日大以外の認識のズレをどうにかしたほうがいい。
  • 「『告白』を正式にしてから付き合う」は日本的な風習で、米国では珍しい? ラブコメなどにも影響

    自分もそんな話をどこかで聞いた記憶はあるのだけど、事実かどうかは何ともわかりませんでした。滞米経験が長い方が、どんな考察をしているのを機に。映画漫画などの例を分類していけばより詳しくわかるかな?また、日米以外の他の国ではどうなんでしょう。 カテゴリは「恋愛」に(初めてだ…)

    「『告白』を正式にしてから付き合う」は日本的な風習で、米国では珍しい? ラブコメなどにも影響
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/25
    「タイタニック」については同意。あれはどう考えても打ち上げ花火的なワンナイトラブだと思うけれど、それでいいしそこがいいような。婚約者がいい奴のほうが面白かった、これも同意だな~。
  • 「日大アメフトの件、MAJORでそっくりなのがあって、まさか現実でこんなことが起きるなんて…」「フィクションでの事象をノンフィクションで体現するのはマズイよね?」

    まとめ後半にこんな内容も収録しています ・「むしろアイシールド21の悪役キャラの方がクリーンなことやってるという」 ・『アメフト記者会見の「審判の笛の音は聞こえてましたか?」って質問したMXの有馬隼人って人。どこかで聞いたことある名前だと思ったらアイシールド21のおまけコーナーに出てたアメフトの人か。』 ・「相手チームのQBを破壊しまくってたアイシールド21の峨王ですら、ボール持ってないQBには絶対手を出さなかったからな」

    「日大アメフトの件、MAJORでそっくりなのがあって、まさか現実でこんなことが起きるなんて…」「フィクションでの事象をノンフィクションで体現するのはマズイよね?」
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/25
    こんなわかりやすい悪党が出てきてこんなわかりやすい悪事をやるなんて漫画の世界だけだよな~と思っていたことが、現実に起こった衝撃。しかも現実のほうがより醜悪という…。
  • 同棲中に「終電で帰ってこないのなら連絡して」でありがちなもやもやのマンガで「どっちの意見も共感できる」の声が多数

    モッさん @baketuwaribashi これは意外と難しい。 女性の言いたいことはわかるし、もっともだと思うけど、 性別に関わらず平等にあるべき権利と、事実として男性と女性の違う部分というのは別にあるわけで。 この2人の間だけなら改善策はあるかもしれないけど、根的な問題はそれ以外にあると思う。 twitter.com/b_ksou/status/… 2018-05-23 01:44:23

    同棲中に「終電で帰ってこないのなら連絡して」でありがちなもやもやのマンガで「どっちの意見も共感できる」の声が多数
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/25
    最後の男の表情、印象操作にもほどがあるだろう。確信犯だろうから、突っ込むのも空しいな。
  • 「半分、青い。」 朝ドラ受けがフォローにならず、粗がバレてる(笑) - 温泉とテレビが好きな私の日記

    毎日の出勤、理想は8時20分、現実バタバタで8時30分に家を出ている。朝の10分って大変だよね(笑) なので「あさイチ」のオープニングトークは大体毎日見ているのだけど、案外朝ドラ受けをやっていない。まあ、途中で華丸さんが唐突にネタ振りしてることもあるのだけど、うーんどうかな?と思ってる。 あくまでも「朝ドラ」と「あさイチ」は別の番組でジャンルも違うのだから、繋ぎとしての朝ドラ受けはありだけど、半ばであんまりやると「視聴者をこっちの番組に集中させようよ」と思ってしまう。 とはいえ、昨日朝ドラで律と正人がモデルのポージングしてたのを「あさイチ」内で華大の2人が真似てたらしいのを知って「見たかった…」と思ったりしちゃうんだけど(笑) で、日久しぶりの朝ドラ受けがあった。 秋風の身体が悪いんじゃないかと律にこぼす秘書菱。泣く彼女の背中にそっと手を当て慰める律。そこに鈴愛が入っていて親密そうな様

    「半分、青い。」 朝ドラ受けがフォローにならず、粗がバレてる(笑) - 温泉とテレビが好きな私の日記
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2018/05/25
    同じくモカさんの記事をもっと楽しみたくて、見始めた~(^^) ガン再発が思い込みといい、テンプレのような菱本の過去といい、……色々キツい…。