タグ

2020年10月22日のブックマーク (3件)

  • 日本人が家庭環境による格差に目を背ける現実

    いつの時代も存在する日教育格差 貧困家庭で育った子どもは大人になっても貧困から抜けることができず、またその子どもも貧困に陥るという「負のループ」。近年、その存在が大きな社会問題であるとして、研究者らが警鐘を鳴らしてきた。厚生労働省が今年7月に公表した2019年の「国民生活基礎調査」によると、2018年時点の子どもの貧困率(17歳以下)は13.5%。約7人に1人が相対的貧困状態にある。 こうしたなか、松岡准教授は、「日では、まだまだ『生まれ』による教育格差に目が向いていない」と指摘する。 ――そもそも教育格差とは、どんな状況を指すのでしょうか。 「家庭の経済的、文化的、社会的な有利さ・不利さを示す社会経済的地位(Socioeconomic status、以下SES)や出身地域など、子ども人が変えられない初期条件である『生まれ』によって学力や最終学歴など結果に差が存在することが、教育

    日本人が家庭環境による格差に目を背ける現実
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2020/10/22
    「自分で選択する以前に、大学に行くことがどういうことか、という価値観や情報に接続できない」のが教育格差なんだけど、自己責任論を唱える人には、ここがどう言っても通じない。
  • ハイジとは……(困惑) 牧歌的要素ゼロの映画「マッド・ハイジ」、ティーザー映像から漂うトガりっぷりが狂気のレベル

    世界中で愛されるヨハンナ・スピリの名作児童文学『アルプスの少女ハイジ』の最新実写映画「Mad Heidi(マッド・ハイジ)」の日語版ティーザー映像がYouTubeで公開されました。スイスが気を出した牧歌的要素ゼロの内容に「我々地球人には早すぎないか? この映画は」「これはひどい(褒め言葉」などの困惑が広がっています。 マッドハイジ Maddo Haiji – MAD HEIDI Japanese Teaser(動画には刺激的な内容が含まれていますので閲覧にはご注意ください) ハイジさん? これまでに世界で約60言語に翻訳され、5000万部以上発行されている『アルプスの少女ハイジ』は、日でも1974年に高畑勲、宮崎駿らの手でアニメーション化され人気に。近年でも、日清品「カップヌードル」のCMや、「ヒトラー ~最期の12日間~」のブルーノ・ガンツをアルムおんじ役に迎えた「ハイジ アルプ

    ハイジとは……(困惑) 牧歌的要素ゼロの映画「マッド・ハイジ」、ティーザー映像から漂うトガりっぷりが狂気のレベル
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2020/10/22
    ハイジである必要がない……いやたぶん、あるんだろうな…。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    saiusaruzzz
    saiusaruzzz 2020/10/22
    Twitterにお詫びが掲載されていたね。