2017年10月16日のブックマーク (6件)

  • 何故糞アニメは生まれるのに、糞アニソンは生まれないのか?

    毎クールたくさんのアニメが生まれる。その8割は糞アニメである。 しかし、アニソンで「これは酷い!」「聴くのが苦痛」という感想は あまりない気がする。 もちろん、それら全てが記録・記憶に残るような名曲になることはないので、 8割は忘れられていく。 ポップスを作るための音楽理論が確立されてるおかげで、破綻している楽曲が リリースされずにすんでいるのだろうか?

    何故糞アニメは生まれるのに、糞アニソンは生まれないのか?
    saizo_s
    saizo_s 2017/10/16
    アニソンはとりあえず89秒のあいだに不快感をあたえなければ糞とは言われないけど、アニメは1クールあわせて数百分間おもしろさを持続しなければ糞あつかいされるんだぜ。
  • ミッツ・マングローブ「保毛尾田保毛男を狩る、分別できない人たち」 | AERA dot. (アエラドット)

    ミッツ・マングローブ/1975年、横浜市生まれ。慶應義塾大学卒業後、英国留学を経て2000年にドラァグクイーンとしてデビュー。現在「スポーツ酒場~語り亭~」「5時に夢中!」などの… 続きを読む

    ミッツ・マングローブ「保毛尾田保毛男を狩る、分別できない人たち」 | AERA dot. (アエラドット)
    saizo_s
    saizo_s 2017/10/16
    ミッツはしっかり配慮して「一例です」「中学生には難しかった」と書いているのに、頭ごなしに「マッチョ論法」だ「弱者無視」だと否定してるひとたちは、ほんとに弱者目線でものを見れているのだろうか。
  • ミッツ・マングローブ「保毛尾田保毛男を狩る、分別できない人たち」〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    ドラァグクイーンとしてデビューし、テレビなどで活躍中のミッツ・マングローブさんの誌連載「アイドルを性(さが)せ」。今回は「保毛尾田保毛男」騒動を取り上げる。 *  *  * ここまでくると、もはや『時代錯誤なホモやオカマ』は存在自体が差別なのでしょうか? 表面的な配慮をしてくれる世間に恩義を感じながら、当事者同士も『裏切り者』にならないよう気を遣い合う。なかなか窮屈な世の中になってきました。28年ぶりにブラウン管に帰ってきた保毛尾田保毛男ちゃん騒動を目の当たりにして、ずっと悶々としてた今週。 『ホモやオカマはNGでゲイやオネエはOK』なんて、いったい誰がいつ決めたことなのか? 「あの人“こっち”らしいよ」と手を口の横で裏返すジェスチャーや、オネエが出るとひとつ覚えのように『カーマは気まぐれ』をBGMにする演出はよくて、何故『保毛男』ちゃんはダメなのか? 過剰なほどの自重と、善意という名の

    ミッツ・マングローブ「保毛尾田保毛男を狩る、分別できない人たち」〈週刊朝日〉 (AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    saizo_s
    saizo_s 2017/10/16
    「それによって傷ついた人たちもいる」ということが理解されたらそこで止められればいいのだよね。でも今は免罪符つきの暴力で相手をめったうちにしないと止まらない。それはきっとどこかで別の誰かを傷つける。
  • TSUTAYAが最近やたら閉店している件について (1/3)

    映像ソフト協会の調査によれば、映像ソフト・音楽ソフトの市場は微減つづき。映像では有料動画配信が順調に伸びていますが、有料音楽配信はここ数年大きな伸びがありません。そんな中、CD・DVDチェーンが新しい動きを起こしています。中でも筆頭のTSUTAYAは最近、全国的に店をたたんでいるようです。ショップの状況に詳しいO.D.A.さんが、大量閉店の背景を分析します。 「WASTE OF POPS 80s-90s」というブログをやっているO.D.A.と申します。ブログ内で様々なCD・DVD取扱店の動向を観察しているついでに、ただCD・DVD関連店舗の開店と閉店を記録するだけのブログも運営しています。今回は運営中に見つけた最近のTSUTAYAの動向を中心にお話ししたいと思います。 神奈川県の東海大学北門そばにあるTSUTAYA東海大学前店が9月15日に閉店しました。「若者の××離れ」という言葉を安

    TSUTAYAが最近やたら閉店している件について (1/3)
    saizo_s
    saizo_s 2017/10/16
    うちは田舎だけど異常に広くて品ぞろえの良い「地元の本屋さん」が一軒あって、そこはレンタルをやめて本の品ぞろえを更に強化し、TSUTAYAは書籍売り場を最小限に縮小してレンタルに特化し、きれいに共存してたな。
  • 日本版アベンジャーズが許されそうな所

    ダイナミックプロくらいじゃね? 東映はさんざんそういうの作って失敗してるけど

    日本版アベンジャーズが許されそうな所
    saizo_s
    saizo_s 2017/10/16
    タツノコ→Infini-T Force見ろ。 東映→坂本浩一監督作見ろ。 ダイナミックプロ→マジンガーZERO読め。
  • 主人公が老人になるまでを描いた作品って少なすぎでしょ

    10代の主人公は10代のうちにエンディングを迎えてその先が語られても20代まで。 20代の主人公は20代のうちにエンディングを迎えてその先が語られてもほんの一部だけしか語られない。 30代以上の主人公でも基的には同じ、老人が主人公になると作中で死んだりする。 主人公が少年の頃からスタートして10年おきぐらいに物語を描いていくような作品が見たいんだよね。 少しずつ成長して少しずつ老けていく過程をどこまでも描ききってみて欲しい。

    主人公が老人になるまでを描いた作品って少なすぎでしょ
    saizo_s
    saizo_s 2017/10/16
    読みたいとか軽々しく言ってるけど、それ書く側だけじゃなく読む側もそうとうなエネルギーがいるぞ。