2019年8月26日のブックマーク (4件)

  • 初めて風俗に行きました

    風俗店を利用する同級生あるいは同僚を、心の中で「俗物」と罵っていた。先輩社員の奢りでピンクサロンへと吸い込まれていく同期を、心の底から軽蔑していた。私は今日、その男根への承認という勲章を求めて風俗店を利用する許されざる「俗物」となった。最もなりたくなかった存在へと身を落としてしまった。それだけではない。下らない自尊心と間違った配慮、そして醜い自意識によって、正常に風俗店を利用する彼らよりも程度の低い存在へと成り下がったのだ。そして、自分の汚れた心の言い訳にこのような俗物的な文章を書き残すことが、さらに私自身を俗物へと貶めるのだ。 私は病だった。毎日のように精神的発作を起こし、衝動的な自傷行為――主に私が許し難いと感じている非道徳的な行為を私自身が行うこと――に明け暮れ、一人孤独に単調な日々を過ごしていた。それでも、他者を私の精神的安定の材料として利用しない、という規範を自分に課していた。

    初めて風俗に行きました
    saizo_s
    saizo_s 2019/08/26
    もっと自分に優しくしてやってくれよ。もう充分に自分に鞭をくれただろう。たまには飴をあたえてあげてくれ。
  • アニメはひとを救わない:京都アニメーションに献花する - てらまっとのアニメ批評ブログ

    8月24日、放火事件のあった京都アニメーション第一スタジオに献花してきた。26日以降は献花台が撤去されるため、花を手向けることもかなわなくなる。 あの日、ぼくはパートナーの展示の搬入と設営のために脚立にまたがり、白い展示室のなかで悪戦苦闘していた。一息つきながら何気なくTwitterを開くと、京都アニメーションが燃えているという画像つきの投稿が目に入ってきた。そのときはまだボヤか何かだと思っていた。けれども、どうやら放火らしいという情報とともに、現場の凄惨な様子が明らかになっていくにつれ、あまりの事態に言葉を失った。 死傷者数はTwitterを開くたびにどんどん増えていった。作業が手につかず、更新されるニュース速報を何度も読み返した。照明機材を持つ手が震えた。自分がいったい何をしているのかわからなくなって、その場にへたりこんでしまいそうだった。 献花台には、自分と同じように花を携えた人びと

    アニメはひとを救わない:京都アニメーションに献花する - てらまっとのアニメ批評ブログ
    saizo_s
    saizo_s 2019/08/26
    アニメで救えなかった人を他のなにかが救うこともあれば、他の何かが救えなかった人をアニメが救うこともあるだろう。アニメだけが人を救わないという結論はおかしい。
  • 『映画『二ノ国』が早くもドラクエユアストーリー越えとの声も』へのコメント

    何百回でも言うが、日映画界に不足しているのは圧倒的に脚力。もっと言えば脚に割く予算が2,3桁足りない。最低でも脚のプロ数人、数千万円以上、半年以上を脚制作につぎ込め。10回は書き直せ。それだけ。

    『映画『二ノ国』が早くもドラクエユアストーリー越えとの声も』へのコメント
    saizo_s
    saizo_s 2019/08/26
    こんな日野社長の道楽をサンプルに日本映画界を語られてもなあ。
  • 韓国でおきた“日本人女性暴行事件”、朝日新聞だけスルーしていると話題に

    ネット掲示板より 読売、産経、毎日、日経、時事、共同、NHKは記事にしてるのに朝日だけ検索しても出てこない http://www.ceek.jp/news.cgi?q=韓国+日人 ▼クリックで拡大 掲示板:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1566696559/ 朝日新聞は、日の日刊の全国紙。朝日新聞社が編集・発行する新聞で、同社のメイン新聞である。販売部数は、全国紙では読売新聞に次ぐ業界2位。支局の世界展開や有力な海外通信社との契約締結によって全世界に取材網を張り、国内で最も権威のある新聞として国際的な評価が高い。 朝日新聞 - Wikipedia

    韓国でおきた“日本人女性暴行事件”、朝日新聞だけスルーしていると話題に
    saizo_s
    saizo_s 2019/08/26
    スルーはしてないけど載せたのが遅すぎるから「しぶしぶ」なんだってさ。ほんとブコメもどんどん侵されてきてるね。