タグ

2009年12月27日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):小沢氏「悪者になるのは構わない」 予算編成振り返る - 2009政権交代

    小沢氏「悪者になるのは構わない」 予算編成振り返る2009年12月26日20時13分 印刷 ソーシャルブックマーク 民主党の小沢一郎幹事長は26日、来年度予算案編成で党の要望が公約違反となるガソリン税などの暫定税率分の維持を盛り込み、実現したことについて、「私が悪者になるのは構わない。内閣は今年以上に借金を増やさない決定をし、(党は)全国から3千数百の陳情をいただいた。この要望とマニフェスト(政権公約)の実行をどうしたらいいか、幹事長室中心に考えた」と説明した。兵庫県尼崎市での会合で語った。 財源の捻出(ねんしゅつ)が公約通りにいかなかったことについては「無駄な補助金はまだまだある。しかし財源とするには公務員制度改革、行政改革を大胆に実行しないと。革命的な改革に時間がかかるのは当然だ。(政権交代)3カ月で、魔法じゃないから簡単にはできない」と述べた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    sajiwo
    sajiwo 2009/12/27
    「私が悪者になるのは構わない。」元々悪者じゃねぇか。
  • 資金移動 小沢氏側に新生、自由党解党時残金22億円余(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    小沢一郎民主党幹事長が過去に率いた2政党「新生党」と「自由党」を解党した際、党に残った資金の大半に当たる計22億円余を、自分の運営する政治団体に移して支配下に置いていたことが分かった。自分の政治活動のほか、親族への支出などにも充てていた。両党の資金には政党交付金など多額の公金が含まれており、こうした資金移動の手法が論議を呼びそうだ。 政治資金収支報告書などによると、小沢氏が代表幹事を務めた新生党は新進党に移行する直前の94年12月、党部と10支部に残った資金のほとんどに当たる9億2526万円余を、政治団体「改革フォーラム21」に移した。党部に限ると5億5948万円余のほぼ全額が同フォーラムに移され、この大半は国から支給された「立法事務費」だった。同フォーラムは、東京都千代田区にある小沢氏の個人事務所を所在地とし、小沢氏が実質的に運営している。 また、03年9月には小沢氏が党首だった

  • 2009年のFirefoxアドオン番付 | ライフハッカー・ジャパン

    先日、Firefox3.5が一つのブラウザとしては世界一のシェアを獲得したニュースをお伝えしましたが、その躍進の一翼を担っているのは豊富なアドオン。「Firefoxのアドオンなくしては生きられない」といっても、案外過言ではない人も多いでしょう。 歳末振り返り記事第4弾は、米lifehacker編集部セレクション・Firefoxアドオン番付19選。種類がありすぎて、業種毎に使われているアドオンに偏りがあると思いますので「な、なぜ、あんなに便利なアドオンが載っていないのだ...!」と感じた方は、ぜひコメントに思いの丈をぶつけてください。 それではアドオン番付は以下からどうぞ。 ■「Firefox 3.7 Mockup Redux 2.5」 β5が登場して、恐らく来年にはRC版、そして正式版がリリースされるであろう3.6を飛び越して、Firefox3.7のテーマ(のモックアップ)を実装できるセッ

    2009年のFirefoxアドオン番付 | ライフハッカー・ジャパン
    sajiwo
    sajiwo 2009/12/27
    「Firefoxのアドオンなくしては生きられない」のは俺らより当のfirefox(Mozilla)じゃないのか。