タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (349)

  • 橋下市長「辞めてしまえ」…女性教諭起立せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委は14日、市立中学校129校で13日に行われた卒業式で、2校の教諭2人が起立をしなかったと発表した。 橋下徹市長が提案した国歌起立条例が2月末に施行されており、市教委は条例違反にあたるとして処分を検討する。 また、市教委は同日、市立学校園で今後行われる今年度の卒業式と、新年度の入学式に参加する教職員に対し、起立斉唱を求める職務命令を出すよう校園長に初めて通知した。 市教委によると、起立しなかったのは田辺中(東住吉区)の男性教諭(51)と、住吉第1中(住之江区)の女性教諭(52)。男性教諭は「拙速に決まった条例への反発で座った」、女性教諭は「君が代は国歌として認められない」と理由を話しているという。 市教委は昨年の卒業式で不起立者がいなかったため、条例施行後も職務命令を出していなかったが、不起立者が出たことを受け、一律の命令に踏み切る。 橋下市長はこの日、報道陣に、「議会で決まった

    sajiwo
    sajiwo 2012/03/15
    国旗及び国歌に関する法律第二条「国歌は、君が代とする。」認めないのは勝手だけど君が代は国家として法律で定められているのでそれは通らない。
  • 橋下市長バッサリ「無駄な労力」学校文書手書き : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委は、各学校に手書きでの作成を指導してきた児童・生徒の卒業証書台帳や、内申書の基となる指導要録について、パソコンでの作成を認めることを決め、8日、各学校に通知した。 「大事な記録なので心を込めたい」と手書きにこだわってきたが、事務効率を優先させる橋下徹市長は「無駄な労力だ」と一蹴。ただ、教職員へのパソコン配備率は4割に満たず、学校現場からは「省力化したくてもパソコンがない」とアナログな職場環境にぼやきも漏れる。 市教委によると、指導要録は子どもの氏名や住所、成績などをB4判2枚にまとめた資料。内申書などの原簿となり、学校教育法施行規則で作成が義務づけられている。卒業証書台帳は証書番号や授与年月日などのリストで、卒業証明書の発行に使う。いずれも作成方法についての規定はないが、市教委はこれまで手書きでの作成を指導してきた。 しかし、橋下市長は情報管理は徹底するとした上で、「事務処理の効

    sajiwo
    sajiwo 2012/03/08
    まぁ手書きを強制しないってだけだから別にいいだろ。タイプミスのチェックが必要ってのは、手書きでも同じようにチェックする必要があるわけで、あまり理由にはならないかな。
  • 東芝子会社の女性社員、7億着服か…架空発注で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東芝グループの照明メーカー「東芝ライテック」(神奈川県横須賀市)の技術部門に所属していた元グループ長の女性(57)が10年以上にわたり、10億円以上の架空発注を繰り返し、約7億円を着服していた疑いがあることがわかった。 東京国税局の税務調査で判明したもので、架空発注は経費として認められないなどとして、同社は2011年3月期までの7年間で、約3200万円の所得隠しを含む約9億6000万円の申告漏れを指摘された。 同社は、LED照明などの一般向けの照明器具の製造・販売を行う東芝子会社。税務上の赤字があり、重加算税と過少申告加算税を含む追徴税額(更正処分)は約2800万円。同社は指摘に従い納付する予定で、元グループ長について、背任罪に当たるとみて横浜地検に告訴状を提出した。

    sajiwo
    sajiwo 2012/03/01
    個人で7億も着服して何に使ってたんだろう。
  • 公務員給与削減「憲法を二重三重に蹂躙」提訴へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国家公務員の給与を2012年度から2年間、平均7・8%引き下げる国家公務員給与削減特例法が29日、参院会議で成立した。 野田政権は、最優先課題である消費税増税の実現に向け、国民の理解を得るための「身を切る改革」をまずは一歩進めた形だ。 同法で国家公務員給与は、4月から2年間、人事院勧告分を含め平均7・8%削減される。月給20万円以下の25歳独身の一般職員の場合、月1万円弱の削減だが、45歳の省課長の場合は月約7万円、局長級は月10万円以上カットとなる。 川端総務相は同日、記者団に「国家公務員には大変厳しい内容だが、理解をいただき一層職務に精励してほしい」と語った。 しかし、国家公務員労組の反発は強い。全労連系の日国家公務員労働組合連合会(国公労連)は同日、「人勧を大幅に超える賃下げを議員立法で行うという、憲法を二重三重に蹂躙(じゅうりん)するものだ」と声明を発表し、訴訟に持ち込む方針

    sajiwo
    sajiwo 2012/03/01
    人事院勧告を無視するということは労働基本権も行使可能って理解でいいのかな。そういうこと全然考えて無さそうなんだけど。
  • インターホン破壊の中学生、画像に残っていた : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    兵庫県尼崎市の住宅街で19日未明、民家46軒のインターホンが相次いで壊される事件があり、尼崎南署は、市内の市立中3年の男子生徒(15)を器物損壊容疑で書類送検し、別の市立中1年の男子生徒(13)を器物損壊の非行事実で児童相談所に通告する方針を固めた。 防犯カメラ機能付きインターホンに記録された画像から犯行を特定した。同署幹部によると、事件は19日朝から24日にかけて同市七松町、西難波町、東難波町、東桜木町など半径1キロの範囲で発生。住民から「インターホンが壊されている」との被害届が同署に寄せられた。 インターホンや防犯カメラの記録画像を分析。中学生ぐらいの少年2人が自転車に乗り、ハンマーのようなものを振り回している姿が映っていた。22日、同署員が写真を持って市内の中学校を回り、2人を見つけた。 生徒2人は遊び仲間で、任意の事情聴取に対し、「ふざけてやりました。すみません」と自供。同署が供述

    sajiwo
    sajiwo 2012/02/27
    壊したらピンポンダッシュできないだろ。
  • 踊り子撮影の客6人、公然わいせつほう助容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警生活保安課と伊勢佐木署は21日、横浜市中区末吉町のストリップ劇場「黄金劇場」を経営する島根和子容疑者(60)(千葉県船橋市宮)ら3人を公然わいせつなどの容疑で、男性客6人を公然わいせつほう助容疑でそれぞれ現行犯逮捕した。 発表によると、島根容疑者は同日午後2時頃、黄金劇場で、従業員の男(45)や踊り子の女(37)と共謀して客約20人に対して踊り子の陰部を露出させるなどした疑い。客6人は踊り子をカメラで撮影し、わいせつ行為を手助けした疑い。いずれも容疑を認めているという。

    sajiwo
    sajiwo 2012/02/23
    撮り鉄がまた電車止めたのかと思ったら違った。|「客6人は踊り子をカメラで撮影し、わいせつ行為を手助けした疑い。」なんかこれで逮捕するのもすげーなという感じがする。
  • 首相動画、見てもらえません…閲覧たった300 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    動画投稿サイト「ユーチューブ」で公開している、野田首相が社会保障・税一体改革に向けた決意を語るビデオメッセージの閲覧数が伸び悩んでいる。 メッセージは17日から内閣広報室が公開したが、22日夕までに閲覧数は300回に届かず、政府関係者は「もう少し多くの人に見てもらえれば」と語っている。 首相は近くラジオでもメッセージを発信する予定だ。

    sajiwo
    sajiwo 2012/02/23
    下手すりゃマスコミ関係者ですら見てない閲覧数。
  • 講談社の全新刊、6月から紙と電子で同時刊行へ : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    出版大手の講談社は20日、電子書籍事業を強化するため、著作者の許諾が得られたすべての新刊を、6月から紙と電子で同時刊行する態勢を取ると発表した。 同日の決算発表で明らかにした。2011年度(10年12月~11年11月)の売上高は前年度比0・3%減の1219億円。雑誌は同5・0%減の748億円と落ち込んだが、書籍は同5・0%増の279億円と持ち直し、当期純利益は1億6400万円だった。

    sajiwo
    sajiwo 2012/02/21
    まだ期待するのは早い。
  • 地震が起きるとブレーカー遮断…85歳が発明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    静岡県富士宮市浅間町の無職遠藤忠夫さん(85)が、地震を感知すると鉛玉が転がり落ち、電気のブレーカーを落とすという装置を発明し、特許庁から意匠登録の認定を受けた。 遠藤さんは「大きな揺れが来たらブレーカーを落とす余裕がない。万一の時、電気による火災を少しでも減らせれば」と話している。 装置は、長さ約20センチの細い鎖の先に55グラムの鉛玉を取り付け、鎖のもう片方の端をブレーカーのスイッチに固定したもの。鉛玉は普段、鉄の板の上にあるが、大きな地震が起きると鉛玉が板から落下し、その重みでブレーカーが落ちる仕組みだ。 今年1月6日に、特許庁から意匠登録が認められた。 遠藤さんが苦労したのは、鉛玉の重さをどのくらいにするかだったという。「軽すぎると、弱い地震でも反応してその都度ブレーカーが落ちてしまうし、重すぎては役に立たない」。試行錯誤の末、55グラムがちょうどいいと分かった。 遠藤さんは旧国鉄

    sajiwo
    sajiwo 2012/02/20
    意匠登録って特許と別じゃね?発明って表現は微妙な気がする。
  • 大雪停車の乗客に期限切れ栄養食品配る…JR西 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR西日は2日、大雪の影響でJR北陸線武生駅(福井県越前市)に停車していた特急の乗客に、賞味期限を1週間過ぎた栄養品143箱(1箱2入り)を配ったと発表した。 一部の乗客はべたが、体調不良などの報告はないという。 同社によると、2日午前10時20分頃、和倉温泉大阪行き特急「サンダーバード12号」(乗客約170人)が1時間遅れで同駅に到着。除雪作業で出発できなかったため、正午頃、駅員が災害に備え、備蓄していた栄養品を配った。 約40分後、賞味期限が1月26日だったことに同駅員が気付き、すでに出発していた特急が次に停車する敦賀駅に連絡。未開封の62箱を回収したが、81箱は乗客がべた後だった。

    sajiwo
    sajiwo 2012/02/03
    賞"味"期限が1週間程度過ぎたところで問題ないだろ。備蓄物資の期限管理はしないといけないが。
  • 教員が6日で黒帯、愛知知事「いいのでは」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    愛知県教委が委託実施している体育教員を対象とした柔道の指導者講習で長年、受講者全員が一般より有利な条件で段位(黒帯)を取得していることについて、大村秀章知事は16日の定例記者会見で、「実技能力が到達していないのに段位が認定されるのはいかがなものかと思うが、一定のレベルに達していれば、認定してもいいのではないか」と述べた。

    sajiwo
    sajiwo 2012/01/17
    たまたまこれまで指導者講習を受けてきた体育教員が、6日で黒帯と認められるほどの身体能力及び技術を持ってたんだろう。でなければ知事が言う「ある程度の資格」の価値がないものな。
  • ビル購入費訴訟に橋下市長「選挙で落とせば…」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    耐震性を十分調査しないまま、大阪市住之江区の旧WTCビル(現・大阪府咲洲(さきしま)庁舎)を購入して大阪府に損害を与えたとして、市民団体「おおさか市民ネットワーク」のメンバーら82人が12日、松井一郎知事を相手取り、前知事の橋下徹・大阪市長に同ビルの購入費や移転費など96億3000万円を返還させるよう求める住民訴訟を、大阪地裁に起こした。 訴状などによると、橋下市長は知事時代、府庁舎(大阪市中央区)を同ビル(55階建て、256メートル)に全面移転する構想を表明し、一昨年6月、市側から約85億円で購入した。しかし昨年3月の東日大震災時に壁など約360か所が損傷し、専門家から揺れに対する弱さを指摘されたため、全面移転を断念。現在は第2庁舎として使われている。 今回の提訴について、橋下市長は報道陣に「議会で議論し、賛成を得たが、たまたま震災で問題が生じた。将来のことまで予測できない。移転反対

    sajiwo
    sajiwo 2012/01/12
    選挙で落としたところで、与えた損害は無くならないと思うが。
  • 飲酒者は入場拒否…新成人「信頼されず悲しい」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年は酒に酔った新成人が式典進行を妨げて逮捕される事態になった静岡県富士市は、飲酒している新成人の入場を禁止する厳しい態度で臨んだ。 準備したアルコール検知器は使わなかったが、酒を飲んでいるとして2人の入場を拒否した。式典は大きな混乱なく終了した。 成人式に出席できなかった男性(20)は、取材に対し、飲酒者が出席できないことを知らずに式典前にビールを飲んだという。男性は「騒ぐかどうかは大人の自覚があるかどうかで、飲酒の有無は関係ない。信頼されていないようで悲しい」と言い残し、一人で会場を後にした。市社会教育課の多良治課長は「問題なく式典が終わり、やれやれという感じ」とほっとした様子だった。

    sajiwo
    sajiwo 2012/01/09
    今年の成人式はこれくらいの話題しかないまともな式だったんだろう。
  • 教諭殴打の中3女子逮捕、公務執行妨害容疑など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    群馬県警伊勢崎署は19日、群馬県伊勢崎市の中学3年の女子生徒(14)を公務執行妨害と傷害容疑で逮捕した。 発表によると、女子生徒は15日午後0時20分頃、同市内の中学校の教室で、授業中に騒いでいたことを注意した担任の男性教諭(30)の顔面を拳で殴るなどして、公務を妨害し、1週間のけがを負わせた疑い。 学校が15日、同署に連絡し、男性教諭は被害届を出していた。

    sajiwo
    sajiwo 2011/12/20
    今や教師は社会的弱者。今回のように社会資源を活用すべき。
  • 弘兼憲史さんら「自炊」代行業者を提訴へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    紙のを裁断してスキャナーで読み取り、自前の電子書籍を作る「自炊」の代行業は、著作権法で認められている私的複製にあたらないとして、作家の東野圭吾さん、漫画家の弘兼憲史さんらが代行業者を相手取り、営業差し止めを求める訴訟を起こすことが、19日わかった。 きょう20日の提訴後、都内で記者会見する。 著作権法では、個人が自分で使う目的でコピーする私的複製が認められており、「自炊」自体は合法。しかし、代行業者は客の依頼を受け、1冊100円前後の低料金で、大量の紙のを電子化している。作家側は、複製者と使用者が異なるため私的複製と言えず、電子データがインターネット上に出回るなどして著作権を侵害される可能性が高いと主張している。

    sajiwo
    sajiwo 2011/12/20
    やりたいことはわかるけど、出版社でろくな代替手段を提供せずにあれ駄目これ駄目と言われてもなぁ。
  • 「組やめた」どう確認?生活保護申請続出に困惑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞の調べによると、厚生労働省が暴力団員の申請を却下するよう自治体に求めた2006年以降も、九州、沖縄、山口の県庁所在地や政令市の10自治体で暴力団員の申請が少なくとも155件相次いでいることが判明。県警に照会していずれも却下されるなどしたが、宮崎市では、暴力団を脱退した男性の申請を警察情報に基づき却下したことを違法とする判決があり、関係者からは「どう確認すればいいのか」といった声も上がっている。 「体がだるく働けない」。福岡市の福祉事務所を9月、40歳代の男性が訪れた。男性は、病気で援助を受けられる親族や売却できる資産もないと説明した。担当したケースワーカーに対し、男性は「長く暴力団に所属したが、破門になった」と話した。 しかし、福岡県警に照会したところ、「男性は現役の暴力団員」と回答があり、申請を却下。ケースワーカーは「入れ墨など目立った特徴もなく、見た目はごく普通だった。県警の情

    sajiwo
    sajiwo 2011/11/30
    暴力団も自分らで必要悪を名乗って仁義がなんとか言ってるなら生活保護が必要な団員の面倒くらい見てやれよな。
  • 火事なら出社せずに済む…課長、放火未遂容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形県酒田市の東北日ハム工場の放火未遂事件で、逮捕された同社ペットフード事業部製造課長の牛木健一容疑者(39)が県警の調べに対し、「工場が火事になれば、会社に行かなくても済むと思った」などと供述していることが15日、わかった。 捜査関係者によると、牛木容疑者は、「課長という責任のあるポストに対して、プレッシャーを感じており、悩んでいた」などとも供述しており、中間管理職の業務で抱えていたストレスが原因で犯行に及んだ可能性があるとみて、酒田署が詳しい動機や事件当時の状況を調べている。

    sajiwo
    sajiwo 2011/11/16
    外に向いた結果が放火で、内に向いてたら自殺なんだろうなぁ。根は深い。
  • 「合法ハーブ」で病院搬送…嘔吐や意識障害 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    幻覚などをもたらす「脱法ドラッグ」のうち、「合法ハーブ」と呼ばれる商品が若者らの間で急速に広まり、京都府内で今年に入って9月末までに、19人が使用後に病院に搬送されるなどして治療を受けていたことが15日、府警の調査でわかった。 嘔吐(おうと)や意識障害を引き起こしたケースもあり、府警は摂取しないよう注意を呼び掛けている。府警によると、脱法ドラッグに関し、警察が実態を調べるのは異例という。 府警の発表では、合法ハーブを使用して搬送されるケースが今夏、府内で相次いだため、警察署を通じて実態を調査。その結果、1~4月に搬送者はなかったが、5~9月に17~41歳の19人(男性16人、女性3人)が救急搬送されるなどしていたことが判明。うち16人は京都市内だった。 合法ハーブは、乾燥させた葉のようなもので、火を付けて専用のパイプなどで吸い、大麻に似た使用感が得られるほか、興奮作用を持つものもあるという

    sajiwo
    sajiwo 2011/11/16
    「違法じゃない」=「合法」ではないよなぁ。合法ハーブではなく脱法ハーブ。とはいえホワイトリスト化は量的に難しいだろしなぁ。
  • 夜中に岸壁のクレーンで人をつり遊ぶ、転落水死 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岸壁に設置されたクレーンで遊んでいた際に、男性を海中に転落させるなどして水死させたとして、佐賀県警鹿島署は15日、鹿島市納富分、土木作業員黒岩怜容疑者(21)と、同市内に住む県立高校の男子生徒(17)を傷害致死の疑いで逮捕した。 発表によると、2人は同日午前1時20分頃、同市重ノ木の鹿島港で、荷揚げ用クレーンのアーム部分の先端に付いたフックに布製ベルトを引っかけ、同市納富分、会社員栗山信幸さん(20)を海上につり上げた。黒岩容疑者が指示し、生徒がアームを伸縮させたり、フックを上下させたりする操作をして栗山さんを海につけるなどした後、海中に転落させて水死させた疑い。2人とも容疑を認めているという。 2人は、栗山さんと遊び仲間。当時、ほかの少年2人を含む計5人で港に来て、フックにブランコ状に下げたベルトに座って遊んでいた。ベルトが外れて海に落ちた栗山さんが浮かんでこなかったため、係留中の船を使

    sajiwo
    sajiwo 2011/11/16
    岸壁に設置されたクレーンって誰でも動かせる状態なら管理責任の問題もあるんじゃないのか。
  • ローソンでなくノーソン、77歳が1人で営業中 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大分県中津市の旧耶馬渓町の農村に、住民が共同出資した手作りの店がある。 大手コンビニエンスストアの店名をもじって、その名も「ノーソン」。喜寿を迎えた女性店長が体調に配慮しつつ、1人で切り盛りしている。「大切な店を守っていくため、皆が協力しなければ」と、利用客たちも農村コンビニの存続に知恵を絞り始めた。 市中心部から車で約40分。ノーソンは約250世帯600人が暮らす津民(つたみ)地区にある。65歳以上が39・4%を占める過疎地で、2003年に地区の農協支所が統廃合され、歩いて行ける範囲内に品や日用雑貨を売る店がなくなった。 車がないお年寄りは、週1回来る移動販売に頼るしかない。それを知った元耶馬渓町職員の中島信男さん(59)が約250万円の私財を投じて旧支所を買い取り、約60人でNPO法人を結成。05年7月にノーソンとして開店させた。店名には「農村」のほか、店が損をせず、長続きすることを

    sajiwo
    sajiwo 2011/10/21
    NPOの他のメンバーは何してんの?