記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kowyoshi
    kowyoshi ひでー開き直り。日本以外だったら撃たれるレベルだわ。

    2012/01/15 リンク

    その他
    maturi
    maturi 民主主義は期限を切った独裁と言った菅直人先生の発言を連想

    2012/01/15 リンク

    その他
    motorunder
    motorunder その選挙の争点を全て「大阪都構想」で塗りつぶして、他の問題が一切表に出ないよう全力を尽くした人間の発言であればこそ許しがたい。「民意」を金科玉条にする橋下のような政治家こそが民主主義を腐らせる。

    2012/01/14 リンク

    その他
    shijuushi
    shijuushi 仮に選挙で落ちても、責任から逃れられるわけではないだろうに……

    2012/01/13 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "議会で議論し、賛成を得たが、たまたま震災で問題が生じた。将来のことまで予測できない。移転反対の人たちは選挙を通じ、僕らを落とせばよかった" →(日本語訳) 勝てば官軍。見つからなければ"犯罪"ではない。

    2012/01/13 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 橋下閣下の才能をもってしてもこの件は正当化不能だったか…

    2012/01/13 リンク

    その他
    namawakari
    namawakari 対学者のように「出てこいよゴラアー」ってならないで、すり替えに終始するのは、結構痛いところをつかれたからなんだろうな。

    2012/01/13 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 多数決は民主主義の本質ではなく糞のようなものだと看破した増田氏が少し前にいたが、その言葉は全く正しかったと改めて思わざるを得ない。

    2012/01/13 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling WTC問題の経緯を知らずに叩いてる人多すぎ。庁舎にも使えない欠陥WTCを税金で建てて不良債権化させたのは橋下府知事じゃなくて大阪市。大阪市の製造責任を訴えるべきだろう。市長は同じ人だけど。

    2012/01/13 リンク

    その他
    notio
    notio これが「わかりやすい政治」と言われる現状をメディアはもっと真摯に反省するべきだろうなぁ。教育もそうだけど。橋下さんがメディアの寵児であることを考えれば、生み出したのは市民と言うよりメディアなのだろう。

    2012/01/13 リンク

    その他
    rna
    rna 「移転反対の人たちは選挙を通じ、僕らを落とせばよかった」選挙で済むなら警察も裁判所も弁護士もいらんわ!地獄のミサワでこういうキャラ出ないかな。なにかというと選挙で勝った俺だからとか言うの。

    2012/01/13 リンク

    その他
    cyunchol
    cyunchol 裁判で負けたら、裁判官は税金から給料もらっているくせに俺に逆らいやがるってつぶやくと思う / ビル購入費訴訟に橋下市長「選挙で落とせば…」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2012/01/13 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu "移転反対の人たちは選挙を通じ、僕らを落とせばよかった"

    2012/01/13 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd まあ選挙で落ちてれば多少は責任追及の手も緩んだかもな。民主主義を何と考えてるかよくわかる/「プロ市民憎し」の人もそろそろ冷静になったほうがいい。

    2012/01/13 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 レイヤーをごっちゃにしている。/石原さんの新東京銀行のほうが損害は大きそうなんだけど。

    2012/01/13 リンク

    その他
    myogab
    myogab 大阪の公営事業や社会インフラが全部民営化され個人に独占され、東電みたいになってから、過ちに気づくのかな? …気付かないか。郵政も道路公団にも無批判だし。役人はぼろビルに押し込んで震災で全滅が望み?

    2012/01/13 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 三権分立って小学校で習わなかったか?

    2012/01/13 リンク

    その他
    agricola
    agricola これが「責任を取る民主主義」なんだってさ。

    2012/01/13 リンク

    その他
    opemu
    opemu 「議会で議論し、賛成を得たが、たまたま震災で問題が生じた。将来のことまで予測できない。」「選挙を通じ、僕らを落とせばよかった」こんな発言をする人が「責任を取る」リーダーだと思われているこのご時世。

    2012/01/13 リンク

    その他
    nakadai
    nakadai この訴訟と選挙の当落ってあまり関係ない気がするけど。

    2012/01/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 選挙で落とされても、批判は浴ビル

    2012/01/13 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 貴方が去年戦った選挙は府知事選ではなく市長選ですよ。禊にすらならない。

    2012/01/12 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 口が上手い人はだいたいすり替えの常習者か。

    2012/01/12 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 最早何も考えてないコメントだなぁ。

    2012/01/12 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata そろそろ市民団体は、こういうからめ手を使えば使うほど、市民感情から逸脱すると理解した方がイイ。もっとも彼らの価値観は特権貴族のそれだから、おそらく無理だけど。教職員とフランス革命時の僧侶って似てる

    2012/01/12 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke はぁ

    2012/01/12 リンク

    その他
    maangie
    maangie 「移転反対の人たちは選挙を通じ、僕らを落とせばよかった」盾としての民意。

    2012/01/12 リンク

    その他
    iconsider
    iconsider 市長選挙で落ちていても法的責任の有無は変わりません。当選して良かったね。

    2012/01/12 リンク

    その他
    deep_black
    deep_black 南海地震、東南海地震があるんだから未来のことまで予測できないではいけなかったのではないだろうか。

    2012/01/12 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin ワンイシュー選挙で勝てば自分の行動は全て承認されるという論法

    2012/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ビル購入費訴訟に橋下市長「選挙で落とせば…」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    耐震性を十分調査しないまま、大阪市住之江区の旧WTCビル(現・大阪府咲洲(さきしま)庁舎)を購入し...

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2012/01/15 andsoatlast
    • hyolee22012/01/15 hyolee2
    • kowyoshi2012/01/15 kowyoshi
    • maturi2012/01/15 maturi
    • motorunder2012/01/14 motorunder
    • shijuushi2012/01/13 shijuushi
    • haruhiwai182012/01/13 haruhiwai18
    • dimitrygorodok2012/01/13 dimitrygorodok
    • bhikkhu2012/01/13 bhikkhu
    • namawakari2012/01/13 namawakari
    • unorthodox2012/01/13 unorthodox
    • hobbling2012/01/13 hobbling
    • notio2012/01/13 notio
    • rna2012/01/13 rna
    • parakeetfish2012/01/13 parakeetfish
    • no_more_jimin2012/01/13 no_more_jimin
    • cyunchol2012/01/13 cyunchol
    • rakusupu2012/01/13 rakusupu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事