タグ

2014年11月29日のブックマーク (3件)

  • 「インデペンデンス・デイ」続編ついに始動!全米公開は2016年6月に : 痛いニュース(ノ∀`)

    「インデペンデンス・デイ」続編ついに始動!全米公開は2016年6月に 1 名前:TwilightSparkle ★@\(^o^)/:2014/11/29(土) 13:32:32.60 ID:???0.net映画.com ニュース] 米20世紀フォックスが、ローランド・エメリッヒ監督の「インデペンデンス・デイ」続編企画を正式にスタートさせた。これにあわせ、全米公開日が2016年7月1日から同年6月24日に再調整された。 米Deadlineによれば、スタジオは来年5月に撮影開始に向け、これからエメリッヒ監督と契約を結ぶという。当初は2部作として15年7月に公開されると報じられていたが、今回ゴーサインが出たのは1作だけ。エメリッヒ監督のほか、オリジナル版の共同脚家でプロデューサーのディーン・デブリン、「ホワイトハウス・ダウン」の音楽とプロデュースを手がけたハラルド・クローサーが製作を務める

    「インデペンデンス・デイ」続編ついに始動!全米公開は2016年6月に : 痛いニュース(ノ∀`)
    sakamata
    sakamata 2014/11/29
    今度は最後は世界中の人がエイリアンさんに『いいね!』ボタンを押しまくって理解しあって友達になれるハートフル感動ストーリー。
  • 「わさビーフ」"わさび抜き"発売に思わぬ余波 シャープの中の人が「猛省」

    「わさび抜きわさビーフ」の販売開始の影響は思わぬところへ及んでいた。萌えキャラがプリントされた"痛掃除機"の発売などで何かと話題(?)のシャープ株式会社のもとへ1通の手紙が送られていた。

    「わさビーフ」"わさび抜き"発売に思わぬ余波 シャープの中の人が「猛省」
    sakamata
    sakamata 2014/11/29
    慣れ合ってんじゃねえよ!面白いよ!命名『馴れ合いバイラルマーケティング』
  • 「3秒クッキング 爆速エビフライ」篇 - YouTube

    今日のテーマは3秒で調理するエビフライ。 一体、どのようにして3秒で仕上げるのでしょうか。 驚異の調理スピードにご注目下さい。 「2つの帯域がLTE専用」というフルLTEの特徴を表現するため、 2つのレーンからエビが飛び出す調理装置等は全て今回の撮影の為に開発/製作されました。 エビが飛び出すスピードと、小麦粉、玉子、パン粉、炎、それぞれがふき出すタイミングは、 全て綿密な計算と、検証によりプログラミングされています。 また、調理風景はCGを使用せず、実写にて撮影を行いました。 この動画でぜひ、フルLTEの速さをご体感ください! フルLTEについて詳しくは、https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/full-lte/ ※調理法は危険ですので、絶対にマネしないでください。 ※使用した材は撮影終了後、スタッフがおいしく頂きました。

    sakamata
    sakamata 2014/11/29
    ひどいです!うちでも作ってみましたが全く火が通っておらず生の味でした、家族全員が酷い食虫毒にかかり散々です。こんないい加減な料理を紹介するなんて、もうdocomoの料理は作ろうと思いません!