タグ

2020年1月17日のブックマーク (2件)

  • chelmico「Easy Breezy」【Official Music Video】

    NHK総合テレビアニメ『映像研には手を出すな!』オープニングテーマソング 「Easy Breezy」配信中!https://chelmico.lnk.to/easybreezy Director:Jun Tamukai (CONNECTION) Production:P.I.C.S. Producer:Mao Suzuki (P.I.C.S.) Production Manager:Masakuni Tsujimoto (P.I.C.S.) Director of Photography:Masatoshi Toyono (SPICE) Lighting Director:Tomoyuki Ikeda Camera Assistant:Shinnnosuke Mizuno (SPICE) Lighting Assistant:Takashi Kobayashi Stylist:Mie M

    chelmico「Easy Breezy」【Official Music Video】
    sakamata
    sakamata 2020/01/17
    映像研に負けない気合で作った映像がすげえ。
  • 素人がプログラミングに挑んでみて見えた境地

    真っ暗なトンネルに迷い込み、懐中電灯をいくら照らしても一向に明るくならない。もう逃げ出したい――。プログラミング学習を始めてから1カ月後、記者である私が置かれた状況はまさにそんな感じだった。 『週刊東洋経済』は1月14日発売号で「今年こそ始めるプログラミング」を特集。今やあらゆる業種で求められている「プログラミング」の基礎知識を徹底解説している。記者はその発売に先んじて、2019年11月からプログラミングを学習中だ。 通っているのはデジタルハリウッドが運営する「ジーズアカデミー」というスクール。平日と週末のコースがあり、私が通うのは週末コースだが、毎週15時間以上かかると言われる課題を出され、未提出が続くと「退学になる」との噂が飛び交うハードなスクールである。その経緯の詳細は『週刊東洋経済』に書いたが、稿では同記事では触れられなかった、初心者が最初に挫折しやすい壁と、その構造的な背景、壁

    素人がプログラミングに挑んでみて見えた境地
    sakamata
    sakamata 2020/01/17
    これもまた呼ばれた気がする。 https://sakamata.hateblo.jp/entry/2020/01/05/160722