タグ

2008年9月8日のブックマーク (6件)

  • 彼女のハンドル

    僕の彼女は車が好きで、運転が好きで、出かけるときはいつも彼女が運転しまくる。 僕はペーパーゴールドドライバーなのでいつも助手席に控えめに座る。 彼女は休みになると愛車のWRXのなんちゃら (インプレッサって言うと不機嫌になる)に乗ってやってくる。 当然のようにマニュアル車だ。 ある日ドライブに行った帰り、僕がちょっと酔ってて 「でも、夜のハンドルを握るのはオレだからな。」って オヤジみたいなこと言ったら フンって鼻で笑われて、その後ニコーッとして、 「それはいいけど、あんまりエンスト起こさないでよね。」って言われた。 (つーか、なんだよ夜のハンドルって・・・ orz)

    彼女のハンドル
    sakamuke07
    sakamuke07 2008/09/08
    増田なんですぐギア上げてしまうん?
  • 他人の言動を切り取るとき

    たとえば、以下のような日記はWeb上で探せばよくあると思う。今日はいつも行ってる店じゃなくて違うとこ行こうっつって電車乗って遠出してきたんだけれども、そのときの向かいの席にいた男子中学生2人。A「お前姉ちゃんいたよな」B「ああいるよ」A「彼氏とかいんの?」B「3つ下のがいるって言ってた」A「えw俺らより年下じゃんw」B「合コンで知り合ったらしいけど」A「合コンwww怖いわーwマジ若者の性は乱れとるのーww」はい。こんな感じで、日常で見た他人の行動を切り取る感じの日記。レスまとめブログなんかでも見るから2chにもよく書き込まれてるんだろう。ここで気になるんが、wな。これを書いた人間はこの話者二人とは全く関係が無い。偶然乗り合わせただけ。その人間が、この二人の会話を聞いた、これは口語であって音韻であって、これを切り取ろうとして文字にした時点で、もしかしたら単語の誤解があるかもしれない。それは半

  • 駄菓子屋にて -老婆は座して死を待つ-

    「今でもな、口だけは達者なんよ」 埃が積もった商品のない棚、空っぽのアイス用クーラー。 一見廃墟にすら見える店内で,100才にもなろうとしている彼女は呟いた. この日僕ら双子の兄弟が、この駄菓子屋を訪れたのは全くの偶然だった. 10年以上前、僕らが小学校だったとき、その駄菓子屋は僕らの社交場だった. 親からもらった100円玉を宝物のように握り締めて、少年達がそこを訪れる. 10円ガム、20円のチューベット、5円のメンコ。 50円で当てたくじびきの一等賞。かけがえのない、価値あるゴミたち。 その頃、100円は確かに大金だったのだ。 また、キラキラに光るメンコたちもそこでは価値ある交換財として流通していた。 そこはまさに僕らの経済の中心地だったのだ。 のみならず、そこは政治の中心地でもあった。 放課後の夕焼け空の下、僕らは店の前で毎日真剣に討議していた。 議題は、教室内における権力闘争から3流

    駄菓子屋にて -老婆は座して死を待つ-
  • じゃあレスする。 俺は完膚なきほどの負け組だが、あなたの言う「負け組:..

    じゃあレスする。 俺は完膚なきほどの負け組だが、あなたの言う「負け組:精神的に不満足な者。人に対して僻みや劣等感を常に持つ。」は当たっている。今の俺がそうだからだ。周囲に劣等感ばかり感じているし、まさに「貧すれば鈍する」だ。 一方で、「人は人、自分は自分」という考え方もできている。人に流されてばかりではいけないと考えている。人からの意見を求めたい。今まで意見されたことすらないから。今度からは様々な会社を受けるつもり。何がやりたい、とかわがままを言っているゾーンでもないので。 勝ち組的要素よりも負け組的要素が人の中で勝っていた場合、それは負け組的思考に繋がって負け組スパイラルになるんじゃないかな。何か勢いだけで書きなぐったから意味不明だったらごめん。 追記: 結局、プラスマイナスでマイナスが多いと負け組思考、プラスが多ければ勝ち組思考で、お互い少ない部分を意識しないってことだと思う。

    じゃあレスする。 俺は完膚なきほどの負け組だが、あなたの言う「負け組:..
    sakamuke07
    sakamuke07 2008/09/08
    "勝ち組的要素よりも負け組的要素が本人の中で勝っていた場合、それは負け組的思考に繋がって負け組スパイラルになるんじゃないかな。" わかるような
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): ネーミングこわい

    広告実務のひとつにネーミングがあります。でも、このネーミング作業、見た目よりたいへんです。広告制作者にとっては、ネーミングは寿命の長い成果物でもあるので、やりがいもあるにはありますが、その分、待ち構えている作業工程は多岐に渡るし、そのネーミング如何でそのブランドの運命が決まる感じもあるので、発注を受けたときの気分は、ちょっと重いものがあるのも事実なんですね。 ネーミングのテクニックは、慣れるとけっこう簡単だったりします。ネットを見てみると、ここがよくまとまっているのでご紹介。わかりやすいですね。そこに出ていた分類は、こんな感じです。 1)プラス造語法(A+B=AB) 2)減量造語法(A+B=ab) 3)変形造語法(A=a) 4)頭文字造語法(アクロニム造語法) 5)並び替え(アナグラム)造語法 6)語呂合わせ造語法 7)その他 では演習。ある広告人がブログをはじめようとしている。そのブログ

    ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね): ネーミングこわい