タグ

ブックマーク / kana-kana-ceo.hatenablog.jp (3)

  • 公開する事のリスクと儀礼的無関心 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    「公開する事のリスク」とは、何かを広く公開すれば、あまたの好奇の目に晒されるし、批判や批評を受ける事になる。それらに耐える覚悟が無ければ、何事も公開しない方が平和である、という話であります。つまり、何かを公開するというのは、来、敷居が高いのです。 が、WWW というものは年々敷居が低くなり、も杓子もブログだのツイッターだのと、何かを広く公開する事が、技術的には非常に簡単になりました。しかし、一方、公開されたものが、好奇の目に晒されることや、批判や批評の対象となることは、以前も今も変わりはありません。 一般の人にとって、大勢の批判や批評に耐えうる覚悟はありません(というか、無いと思います、の方が良いかな)。なのに、技術的には敷居が低くなり、簡単に世界に情報発信などとうかれ、ブログを始め、思いもよらないところから批判され、慌てふためいたり、どういう根拠があるのか知りませんが、自ら広く公開し

    公開する事のリスクと儀礼的無関心 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
  • セブンイレブンと消費期限 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    近所にセブンイレブンがあるんです。 フランチャイズぢゃなくて、統括事務所の直営店なんだけど、店員の態度とか、店内とか、まあ色々と行き届いてるわけ。研修の人もよく来てたり。 てなことは全然関係なくて。 サンドイッチ買ったんです。というか、レジへ持っていったのね。 で、バイトの兄ちゃんが、バーコードリーダーで、こう、ピッと。 ピッと。 ピッと。 ……。 ピッと鳴らないわけ、何度かざしても。 バイトの兄ちゃん、不審そうな顔をして、サンドイッチの裏側を眺めるのね。で、怪訝そうな顔をして、売り場の方の同じサンドイッチを取り出し、同様に裏面を確認するわけ。ほんで、「むむむ」という顔つきになり、レジへ戻って来ると、 「大変申し訳ございません。当商品は、販売時刻の期限が過ぎてしまいましたので、販売する事ができません。如何なさいましょう?」 とか言うので、ハムサンドを諦めて、ミックスサンドにしたんだ。 「大

    セブンイレブンと消費期限 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
  • はてブは『こそこそ』感がする件について - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー

    第一言及するのならば(そしてそれを伝えたいのならば)、相手にわかりやすい方法で伝えるのが普通だと思うし、そうして欲しいなと思うんです。それをしないのが不思議です。そんな手間が増えるわけでもないとも思うんですけどね。 人目につきたくない OR 仲間内だけで談笑してたい( OR メモ、備忘録?)以外になんか理由があるのでしょうか…。 不思議でも何でもなくて。伝える相手が違うんだと思うよ。 はてなブックマーカーは、そのはてブの利用者に、「こういう記事があるぜ。分類はこんな感じ。で、俺は、こう思うんだ」と伝えようとしているわけで。それは問い掛けだったりもするんだけれど、ブクマの対象となっている記事を書いた人には、伝わらなくて好いと思ってるのではないか。つまり、書評読書感想文が、必ず作者にフィードバックされるものでもないというのと同じ理由で。 読者の感想を知りたい小説家とかは多いのかもしれないけれ

    はてブは『こそこそ』感がする件について - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー
  • 1