タグ

militaryに関するsakamuke07のブックマーク (23)

  • A-1 (航空機) - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "A-1" 航空機 – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2023年1月) A-1 スカイレイダー(Douglas A-1 Skyraider )は、アメリカ合衆国のダグラス社が開発し第二次世界大戦後にアメリカ海軍で運用された艦上攻撃機。量産された単発プロペラ機としては世界最大/最重量の機種である。 愛称の「スカイレイダー (Skyraider)」は、空の襲撃者(空賊)の意である。機体開発時の名称は、SBD艦上爆撃機の愛称を継いだXBT2D ドーントレスII、1962年に改称される前の名称はAD スカイレイダーだった。 概要[編集]

    A-1 (航空機) - Wikipedia
  • 軍用機画像スレ : はれぞう

  • 北朝鮮ミサイルに備え米国から「オ・カーン」が到着  : ゴールデンタイムズ

    1 :そーきそばΦ ★ :2012/04/08(日) 21:28:29.85 ID:???0 6日、佐世保港にアメリカ海軍のミサイル駆逐艦「オ・カーン」が到着した。 オ・カーンは、「SM-3ブロック1A」を使った射程3,700km級 中距離弾道ミサイルの迎撃実験に唯一成功していて、 今後、ほかの船と合同で北朝鮮のミサイル発射への 対応にあたるものとみられる。 ソース FNN http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00220799.html 4 :名無しさん@12周年 :2012/04/08(日) 21:28:56.83 ID:Tg8QEw160 最強おかんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 28 :名無しさん@12周年 :2012/04/08(日) 21:31:39.62 ID:sJUPxJyh0 ミサイルを唯一迎

    北朝鮮ミサイルに備え米国から「オ・カーン」が到着  : ゴールデンタイムズ
  • F4戦闘機後継選び、立ち往生の政府 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今後の日の防空体制を左右する次期主力戦闘機(FX)の機種選定をめぐり、政府が立ち往生している。 現在の老朽化したF4戦闘機の後継を選ぶには、2016年がタイムリミットとされるが、防衛省は31日に提出する11年度予算概算要求で、調査費しか盛り込めない見通しだ。民主党政権下でぎくしゃくする日米関係も、選定の自由裁量の度合いを狭めている。 ◆16年がリミット◆ 航空自衛隊が現在70機持つF4戦闘機は1971年から導入された。老朽化が目立ち、飛行時間が限界に達して訓練を抑制しているものもある。開発国の米国ではすでに全機が退役した。 後継機として防衛省・自衛隊が検討する有力候補は、米英などが共同開発中の「F35」、英独など欧州4か国が共同開発した「ユーロファイター」、米国の「FA18E/F」の3機種だが、一長一短がある。 ◆空自は「F35」◆ 空自が最も欲するのは、レーダーに探知されにくいステルス

  • 旧日本海軍のネーミングセンスの良さは異常 もう歴史に残る詩人のレベル 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    2 : レオナルド・ディカプリオ(広島県):2010/07/18(日) 23:05:32.52 ID:mVbWU11R 震電とかかっこよすぎだろjk 394 : 演出家(愛媛県):2010/07/19(月) 01:02:13.95 ID:xfwUJN/v 雷電、紫電、紫電改、閃電、震電 電シリーズのカッコよさは異常 22 : 心理療法士(関西):2010/07/18(日) 23:11:55.38 ID:30GV63JV つなぐとかっちょえー必殺技名になりそう 189 : 添乗員(アラバマ州):2010/07/18(日) 23:58:58.14 ID:GX7LnMZc 雷電とかでんでん付くやつが多すぎなんじゃね 197 : 探検家(dion軍):2010/07/19(月) 00:00:45.52 ID:oMaiyIHN >>189 局地戦闘機は基的に「~電」 407 : 演出家(長屋):2

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:F35とかいうゴミ戦闘機が開発中止の恐れ こりゃFXはユーロファイターで決まりだな

    1 原稿用紙(千葉県) 2010/04/11(日) 00:16:09.81 ID:NYOSHtN4 ?BRZ(11220) ポイント特典 米国防総省が開発中の次世代戦闘機F35について、調達価格が当初見積もりの2・4倍にまで膨れ上がる見通しとなり、開発継続が危ぶまれています。空・海軍、海兵隊の3軍が基設計を一化、国際共同開発も行うなど「経費節減」に努めた末の結果。国防総省は対応に苦慮しています。(山崎伸治) 2002年から調達計画が進められてきたF35は当時、1機あたりの調達見通し価格が6200万ドル(約58億円)でした。国防総省は合計2457機を購入する予定ですが、実戦配備が遅れ、空軍の場合、配備予定は3年遅れの16年となっています。 米メディアによると、国防総省は今月初め、議会に提出した文書で、F35の価格が1億3360万ドル(約124億円)になるとの見通しを示しました。さら

    sakamuke07
    sakamuke07 2010/04/14
    グリペンはやっぱりエロゲ扱いかw
  • 拳銃の画像が…ほしいな…… あんか~びっぷ

    2024 . 03 « 123456789101112131415161718192021222324252627282930»2024 . 05 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/15(日) 23:52:03.77 ID:Mo1VNU6w0誰か銃器マニアの人貼ってくれないかな 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/15(日) 23:59:52.92 ID:4B5k+EsK0 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/16(月) 00:44:14.92 ID:O5Qzok3QO>>4 リベレーターとはまたマニアックなwwww 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/02/16(月) 00:48:31.06 ID:IwIScuMEO>>4はGMが作ったリ

  • 『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』BD-BOX<特装限定版>【11.22 ON SALE】

    新人ヘリパイロットの三等空尉・内田一宏が当になりたかったのは、成層圏を音速で飛ぶ航空自衛隊の花形であるファイターパイロット。 しかし現実は厳しく、パイロット養成の段階で救難ヘリのコースに振り分けられてしまう。 そして現在、彼の職場はレスキュー部隊・小松救難隊。人命救助のみを任務とする、縁の下の力持ち的存在の部隊である。 来の希望とは違う職場にくさっていた主人公だったが、個性的な救難隊員達と共に震災、航空事故、山岳遭難など、 様々なミッションに関わっていくなかで、レスキューにやりがいを見出していく…。 挫折を繰り返しながらも自らと向き合っていく青年の成長物語。

    『よみがえる空 -RESCUE WINGS-』BD-BOX<特装限定版>【11.22 ON SALE】
  • すくいぬ >>1が軍事的質問に答えるスレ

    2024 02 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 04 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/08/11(月) 15:01:05.30 ID:E/WlL7mL0 <お約束> ・具体的に質問する事 ・AとBどっちが強いの?とか訊かない事 ・会話の流れから>>1の年齢を推測しない事 3 名前:キャット☆ふわ丸 ◆73YxKZ36Zw [] 投稿日:2008/08/11(月) 15:02:11.08 ID:o0VXbvpg0 ?DIA(182800) 敵が攻めてきたら一般人はどうしたらいいですか? >>3 頼りにならんが自治体に従いましょう。 日ごろから家族と対応について話し合っておくのもいいかも。 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿

  • 特殊部隊オタが非オタの彼女に特殊部隊世界を軽く紹介するための10部隊

    http://anond.hatelabo.jp/20080721222220 まあ、どのくらいの数の特殊部隊オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、 「特殊部隊オタではまったくないんだが、しかし自分の特殊部隊オタ趣味を肯定的に黙認してくれて、 その上で全く知らない特殊部隊の世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」 ような、特殊部隊ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、特殊部隊のことを紹介するために 見せるべき10部隊を選んでみたいのだけれど。 (要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女に特殊部隊を布教するのではなく 相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので、理解に過大な負担を伴う発展途上国の特殊部隊は避けたい。 できれば先進国、少なくとも新興工業国にとどめたい。 あと、いくら特殊部隊的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい

    特殊部隊オタが非オタの彼女に特殊部隊世界を軽く紹介するための10部隊
  • 喪男のまとめ切れない事。―爆撃機好きwww集まれwwwの詳細表示

    詳細表示中の記事 爆撃機好きwww集まれwww (04/29) << 爆撃機好きwww集まれwww の続き  | 爆撃機好きwww集まれwww | 今まで、下界に出ること無く10年の月日が流れてしまった…結果報告 >> HOME | 戻る 1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/04/28(月) 17:03:22.17 ID:leCxS3h30 3 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/04/28(月) 17:04:05.95 ID:qSuzD9gx0 画像の内容にスゲーがっかりした 5 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/04/28(月) 17:04:59.24 ID:ZTCuL2Es0 13 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日:

  • 無題のドキュメント 戦闘機乗ってるけど質問ある?

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまいい方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

    sakamuke07
    sakamuke07 2008/04/03
    陸自の話が興味深い
  • フィラデルフィア計画 - Wikipedia

    この項目では、アメリカ海軍によって行なわれたとされる実験について説明しています。これをモチーフとした映画については「フィラデルフィア・エクスペリメント」をご覧ください。 実験に使用されたとされる駆逐艦「エルドリッジ」 フィラデルフィア計画(フィラデルフィアけいかく)、フィラデルフィア実験(フィラデルフィアじっけん、Philadelphia Experiment)は、第二次世界大戦中にアメリカ合衆国ペンシルベニア州フィラデルフィアで行われたとされる、アメリカ海軍による艦船のステルス実験。公式な記録は無く、実験自体の捏造が疑われている。 アレンの手紙[編集] 1956年に、元船員のカール・メレディス・アレン(en:Carl Meredith Allen、別名カルロス・ミゲル・アレンデ)がUFO研究家のモーリス・ジェサップ(en:Morris K. Jessup)に送った手紙が発端[1]。 アレ

    フィラデルフィア計画 - Wikipedia
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071209i202.htm

  • 徴兵制について - rna fragments

    最近徴兵制が流行ってますな。って乗り遅れ気味ですが。発端はこれですか。 東国原知事:「徴兵制あってしかるべき」 (毎日jp(毎日新聞)) こういうのを平和ぼけって言うんだろうね。軍隊を何だと思ってるんだろう。軍隊が規律を重んじるのは勝手な行動が仲間の命に関わり国の存亡に関わるからで、人の成長のためじゃない。規律の内容も市民社会の道徳や倫理とは矛盾するものだ。逆に市民社会の道徳や倫理を軍隊に持ち込めば戦争で負ける。南北戦争のさなか指揮官を民主選挙で選んだ南軍のように。 ドナルドによれば、南軍の一般兵士は昔ながらの民兵の伝統を維持し、独立独歩で服従を嫌い、自分たちが選んだのではない頭越しの指揮官任命を受け入れず、選挙制を守り抜いた。だがそのために彼らは、より非民主的で権威的な北軍の、鉄の規律と効率的な組織の前に敗れたのである。ドナルドは、南部連合の墓碑には、次のように刻むべきだとう。「民主主

    徴兵制について - rna fragments
  • Top Gun - Danger Zone (Music Video)

    sakamuke07
    sakamuke07 2007/11/26
    トムキャットかっこいいなぁ
  • 大砲カンタービレ :: デイリーポータルZ

    クラシック音楽にあまり縁のない人生を送ってきている。しかし、ロックやクラブミュージックにはない「スケールの大きさ」は昔から気になる存在だった。もし自分がプロレスラーになり、リングに上がるならば入場曲はクラシックが似合う男になりたい。『ワルキューレの騎行』で入場する藤原嘉明のように。まぁこの歳でレスラーは目指しませんが。 先日、ちょいちょいネット上で捜し物をしてたら、スケールの大きさにもほどがあるクラシックコンサートの開催の告知を発見した。「物の大砲」を使って演奏する曲があり、自衛隊の主催でその曲を実際に演奏するイベントを開催するのだとか。そんな世界一豪快なコンサートに行ってきました。大砲よ、歌うように撃て! (大坪ケムタ) 戦争はヤだけど戦車は見たいのが男子ごころ 大砲&コンサートというのも魅力なんですが、会場の陸上自衛隊朝霞訓練場に行ける!というのも心躍るものがありまして。 子供のころ

  • YouTube - Face of Fact / KOTOKO

    sakamuke07
    sakamuke07 2007/10/31
    KOTOKOと戦闘機
  • 200年前の軍隊、志願制と徴兵制

    furukatsu氏との議論の纏め。導入部はゲリラ戦からでしたが、実際には当初から実質的に徴兵制と志願制についての話でした。これは以前からfurukatsu氏側が私に対して、「一度話し合ってみたい」と思っていたテーマだったからです。 ゲリラ戦と徴兵制の軍事的、政治的解釈 - furukatsuの軍事 確かに現状の日の作戦環境下で自衛隊を解散し民兵組織によるゲリラ戦を展開するのは無理無茶無謀である。しかしながら、例えば退職した自衛官や消防団のような組織を中心としてゲリラ的な戦闘を展開しうるような組織を作ることは十分に考えられうるし議論の余地のある考えになるだろう。また、いわゆる正規軍にあっても従来の近代型の官僚組織による軍隊ではなく、分散したゲリラ的な統帥法というのも十分に検討しうるであろう。RMAについての議論から考えても、官僚組織型のトップダウンによる統制は電信、電話による指揮に適合的

    200年前の軍隊、志願制と徴兵制
  • 『・「9条が変わると高校生は真っ先に徴兵されます」 ~共産党により吹聴されるデマ~』

    「彼が戦地へ!? それ絶対反対」旭川で広がる女性の運動:赤旗 --------------------------------------------------------------------------- 札幌に次ぐ人口三十五万の北海道第二の都市、旭川市。戦前は旧陸軍第七師団、戦後は陸上自衛隊第二師団が駐屯する“軍都”のこの地で、「子や孫は戦場に送らない」「憲法九条を守ろう」と女性たちの運動が広がっています。(小泉健一郎、名越正治) --------------------------------------------------------------------------- 周囲が紅葉で赤く色づく高校の門前。「憲法九条が変えられたら、真っ先に戦地に送られるのは、いまの高校生かもしれないよ」。女性たちが声をかけると、「それって、チョーヤバクない」「彼が行かされるなら、絶対反対

    『・「9条が変わると高校生は真っ先に徴兵されます」 ~共産党により吹聴されるデマ~』